お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

次のステージ

2011か、2012年 長女が2~3歳の頃、お母さん大学のSNSで、私は『オモチャが増えて大変!!片付けても片付けても一瞬でオモチャ(100均のものや、ガチャガチャのものと、おままごとセットが主(下参照))に占領されて、足の踏み場もない!こうなったら、仕方ない。片付けるのはやめて、四畳半の畳の部屋を全てオモチャの倉庫とする!』と、嘆きの発信をしました。

集める癖があるのか、一つのカテゴリーでこんなにいるんやろか┐(´д`)

と、呆れながら時は過ぎ、長女、今年で10歳。

やっと!!いよいよ!畳の部屋の畳を拝める日が来たーーーーー!

オモチャまみれで、足の踏み場もなかった畳の部屋よ、いざ、開かん!

ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァーーー!久しぶりに見たけど、気を失いそうになるね。

おっと、その前に、、、

長女に、これを見せて↓

『こんなブックカフェを一緒に作ろ』

とその気にさせることも忘れずに。

この共通ゴールを目指して、朝から晩まで、ひたすらひたすら黙々と畳の部屋を片付けました。

ごみ袋4袋。思いきって捨てたとのことだが、まだ捨てられないオモチャもだいぶあって、結果、

『分かった。ブックカフェの雰囲気のコンセプトは、“オモチャの部屋”ってことで』

と私が妥協。ちっ!あともう少しだったのに(笑)

とは言え、オモチャで埋め尽くされていた棚の半分が、“本”になり、旦那と、なーんか、大人になってくねー。成長したんだなぁって。感じるねーとしみじみ。

そうそう、片付けているとこんな本も出てきた。

私『ふうちゃんが生まれたとき、子育て初めてやったけん、色々本を読んで勉強したんよー。あは、ママったら、一番しんどい時期に“心とからだの休ませ方”とか読んでたんだねー』

ふーんと言う顔で、育児本をパラパラとめくりながら、

長女『え?でも、ここに載ってること、してきてないやん』

( ̄▽ ̄;)💢何をっ!

私『ほ、ほ、本はあくまでも参考やけん💦それに、書いてあることしてなくても、見て!!(長女のほっぺたをぐにゅぐにゅぐにゅーって、両手で挟みながら)こーーーんなに、良い子に育ってるやん!だから、良いとー!さ、片付け、終わらすよ!』

長女『はいはい(-∀-`; )』

そして、私は、この本たちを本棚には置きませんでした。もう、読まなくていいな。。この本たちを血眼で読み漁り、答えを欲していた自分が今となっては可愛いわ(笑)。

わが家の【オモチャ部屋みたいなブックカフェ】↓

最初のイメージとは違うけど、まぁ、まぁ。

そして、

ふふ。beforeが見てみたいでしょ?ふふふ。

 

 

 

 

ないよ(笑)

あまりにひどくて、撮ることを思いもつかなかったよ(-∀-`; )へへ。

ちょーっと次のステージに上がった四畳半のブックカフェには、今日も三姉妹が集っています(^-^)

2件のコメント

おお~!ブックカフェ!憧れますよね。
確かにおもちゃとサヨナラするのも大切だけど、うちの子たちはなぜか大きくなっても思い出を捨てようとしないので、
どの部屋も倉庫状態になっています(笑)
どうしよ、うちも大人なカフェみたいに、朝起きたらなってないかな~~。

うちの子(特に長女)は、これから、沢山のことが待っているのに、『思い出』がとーーーっても大切なようで、よく使っていたおもちゃは捨てられませんでした。おもちゃじゃないけど、はけなくなった服も大事。何なら、髪の毛の先の方は、6歳だった頃のだからって、髪の毛も大事で、伸ばしっぱなしです(-∀-`; )
そんな彼女が、一つ一つ吟味してやっと捨てて、模様替えをしたので、本当にこの部屋は成長したなぁと思いました(^-^)

コメントを残す

ABOUT US
中村泰子
三姉妹のお母さん&サラリーマンしています。パパはモッツアレラチーズ職人で福岡県朝倉市秋月で『ピッツアなかむら』をしています。 好きなものは、ピアノ/野鳥/深海魚/アニメ/日本酒。