お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

人間ドラマだった・・・

昨日の話。
試写会に行ってきました。
個人的な感想です。
とても人間味溢れる方達のまさに人生ストーリーでした。
子供はもちろん、食べ物や、土地(地球)に対して
愛情を表現していました。
菌に対しては、非常に面白い内容でした。
今回は試写会にだったので、お子様は参加できなかったのですが、
これは、親子で見る方がいいと感じた作品でした。
ご参考までに・・・

追伸
本部の方とランチしました。
感じた事を一言だけ言わせて下さい。
『この人達、頭の中新聞のことしかない』笑
もちろんいい意味です。
※注意・捉え方を間違えないように、m(__)m

2件のコメント

かっちゃんも、道連れ!

お母さんを笑顔にするのが、仕事でしょ。

同じ。

だから、かっちゃんも、新聞つくっているんだよね。

映画、良かったね。

子どもたちの笑顔が最高!

子どもが、一番、大事なことをわかる。

大人は、お母さん大学で勉強しないとね。

学長
間違いありません。
お母さんを笑顔にする為に
賛同しておりますので・・・

新聞を作ることで、想い出も残せるし、
書くことが、気付きも得られるし、
モヤモヤもリセットできるし、
やはりペン。持ち書くことが大事だと最近感じております。

笑顔の子供達、楽しそうだった
やはり子供はわかってますね!!
素直に感じるので

コメントを残す

ABOUT US
大橋勝也
大橋勝也と申します。 かっちゃんと呼んでください。 笑顔でいれば、元氣になれる。 元氣でいれば、笑顔になれる。 自分のできることで、 貢献していきます。 よろしくお願い致します。