お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

なんで大丈夫って言った?

些細なことだけど、昨日とある場面で「大丈夫です!」って割と元気な声で電話を切って、ふと我にかえった。

なんで大丈夫って言った?

あまり大丈夫じゃないじゃーん。夏休みも終わりってこともあるし、心身ともに疲れてるじゃない。

大丈夫じゃないって言えるようにだいぶなったと思ったけど、クセ発動。

「大丈夫!大丈夫!」って笑顔で気分底上げするのも良いことだと思うし、子どもにもそうやって背中押すことあるけど、

大丈夫じゃないって時に、ちゃんと大丈夫じゃないって言えることはもっと大事。我慢が美徳の日本で育った私たちは、もっと大丈夫じゃないって言う練習をしていいんじゃないかって思う。

そう思うと子どもたちは、大丈夫じゃないサインを声で、態度で出してくれるからすごい。

赤ちゃんは、眠い!お腹空いた!構って!大丈夫じゃない!って。大きくなったら、宿題やりたくない!友達にこう言われてやだった!今日は学校行きたくない!大丈夫じゃないって。

「大丈夫じゃない」が言えるのは安心の証拠。心を開いている相手にしか言えない。甘えられなかったら言えない。だから、あーもう、勘弁してーって時があっても、これでいいんだ。これがいいんだ。きっとそうこうしてるうちに折り合いをつけていくんだ(と、願ってる。笑)

だからそれを受けとめるお母さんが大丈夫じゃない時。どこかで誰かに大丈夫じゃないって言わないとね。吐き出していいんだよって、そういうコミュニティを作っていかないとね。私でよかったら聞くからね。今度私も吐き出させてね。お母さん大学と繋がっててよかったー。

あー今日もなんとか終わったけど、昼間大丈夫じゃなかったーーーー!(笑)だけど夜は、遠くに花火が上がってるのを坂の上からみんなで見られて楽しかったー!

そんな夏休み終盤です(^^)

6件のコメント

恵さん
大丈夫ですか?ここでもLINEでも吐き出してね!
無理しても大丈夫といい、周りに負担をかけないように、ひとりで解決しようとした時代を過ごした私です。
人に頼ることを得意としない私もいて、損しているといつも思っています。
でも、弱音を吐ける親友がいます。何かの時にはいつも寄り添ってくれる心の支えでもあります。
この場ももちろん心の拠り所です。
恵さんの心の叫びも、恵さんの懐の大きさも、このお母さん大学で繋がれることができた幸せも、噛み締めている私です。

真紀さーん

涙!さっそくありがとうございます♪私も真紀さんやみなさんに繋がれた幸せ、ありがたく思います。

大丈夫で、大丈夫じゃないです(^^;)素直!
最近親友や夫に聞いてもらって何とかしのいでますが、親友はタイに住んでて、夫はこんな時に限って1週間不在!後でマシンガントークだ(笑)

今度ゆっくりお喋りできたらうれしいです(^^)

大丈夫じゃないZOOMお喋り大会とかいいかも!(笑)

前はワンオペの時、こういう時間に大丈夫じゃなーいって気持ちを抱えたまま寝てたかも。でもここで全部言わなくても吐き出していいんだなって。それが本当にありがたい♡

今日はここで書けたらちょっと気が楽になって眠れそうです(^^)ありがとうございます。また明日にでも聞いてくださーい!

大丈夫、って言う方が楽な部分もあるよね。
大丈夫じゃない、って言うと、色々説明しなきゃいけなくなる(^^;)
大丈夫じゃないときに、そのエネルギーがあるかどうか、なんて思ったりもする。
私も反射で「大丈夫です」ってよく言っちゃうから。

わかります〜!大丈夫!って言いますよね^^そして言ってるうちに大丈夫になることもあるし。
でも自分の「大丈夫じゃないを言っても大丈夫!」な存在、関係性があると
子どもも大人もいきやすいよなぁなんて思ったり。
今回、大丈夫じゃないを文字化したら、もう起きた出来事に笑えてきて、大丈夫に
なりました^^
色んなことがありがたいです。感謝です。

コメントを残す

ABOUT US
山﨑恵
肝っ玉母ちゃんに憧れる繊細母ちゃん。アメリカで子育てをスタートさせるも、第二子出産後に産後うつになる。あの頃の自分にも、いま同じ思いをしている お母さんにも言ってあげたい。「いろいろあるけど、それでも大丈夫だよ」って。数年前、夫の実家の横須賀にあるカフェでお母さん業界新聞を手にとる。 配ってくれた人がいて、ここにたどり着いたご縁に感謝! このままの「お母さんであるわたし」でペンを持ち、人と社会とつながりたい。いまは地元埼玉県川口市で子育て・自分育ての根っこを下ろし中。 最近はまっているお灸でぽかぽかするのが至福の時。子ども/小6男、小3女