お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

我が家の長男

もう11ヶ月ですが10ヶ月検診してきました。
いまだにハイハイも、つかまりだちもしない治輝くん。
何か言われるだろうなと思っていましたが、2か月後に再検診。
覚悟はしてたけどやっぱりショック。
「念のためだから、たぶん大丈夫だと思うから」と、先生は優しく言ってくださったけど、やっぱり心配。

身体機能の発達とは別件で、聖マリア病院への招待状ももらってしまい、落ち込んだ。
帰りの車のなかは、妊娠中の何かがいけなかったのかな、立て抱きが早すぎたかな、ヒップシートがだめかな、、、いろんなことをぐるぐる考えていた。
申し訳なさでいっぱいになって、信号待ち中ふと治輝を見ると、わたしと目があったうれしさで満面の笑み。

やっぱりかわいい。

主人が帰ってきて検診の結果を伝えると、同じくショックだったようでネットであれこれ調べだした。

かわいいからいいんだよ。
治輝は治輝だから大好きでいいじゃん。

主人に言いながら、自分に一番言い聞かせた夜でした。

6件のコメント

主人に言いながら、自分に一番言い聞かせた夜。

だいじょうぶ、世界中のみんながNOと言っても、お母さんだけはYESと言ってあげれば、治輝くんは笑顔になると思います。
ほんと、かわいい!
そして、お洋服のボタンが一個ずれているところも、もう、やばい、かわいい。

そうですね。私だけはいつでも治輝の可能性をYESと言えれば何も問題ないですね(^-^)ありがとうございます!

ボタン、、、言われるまで気づきませんでした(^-^;
わたしのズボラさがばれてしまう。笑

あいりちゃん おはようー
そうかーー、そういうことがあったんだね。
自分を責めちゃう気持ち、とってもわかります。
パパさんとあいりちゃんが子どもたちを大切に思っているからこそだよね。
よかったら話をきかせてください。
私も少しだけかもしれないけれど、一緒に子育てできたらうれしいです。

あやさん、そうなんです(^-^;
うちの治輝くんこんな感じです(^-^;
でもここに吐き出せて気持ち的にだいぶスッキリしました(^-^)
主人は2か月後の再検診までにどうにかしなければ、、、とまだ心配の渦中にいますが。笑

とってもとってもわかります。
私も次男が生まれたばかりの時、大きなこども病院に紹介状が出されました。
同じく10ヶ月検診では身体が小さめで次も…と毎回フォロー検診。
わが家の次男もマイペースに育ってます。
3番目も心配なことがあるとやっぱり調べちゃいます。
落ち込むことや不安もあるけど、大事な子どものことだもん。

今、星村さんは心配や不安な中にいるかと思いますが、星村さんのせいではないし、誰が悪いこともない!
このニコニコで可愛い治輝くんを私も一緒に見守っていきたいです♡
一緒に大きくなっていこうね!
一緒の時を一緒に悩んで泣いて笑って子育てして行きましょうね!

そうですね、大事な子どものことだから心配して落ち込んで当たり前ですよね(^-^)
ありがとうございます!そうですね!一緒に泣いて悩んで笑って子育て。なんて心強いお言葉♪

コメントを残す

ABOUT US
星村愛理
3歳の女の子と0歳の男の子の子育て中です。 上の子が11ヶ月の頃に熊本から来ました。 両実家とも熊本で、主人も出張が多いので毎日てんわやんわしてます。