お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

福岡県の両立支援ポータルサイトで紹介していただきました!

本日、5月28日

福岡県/両立支援ポータルサイトメルマガで「お母さん業界新聞」をご紹介いただきました。

記事を書いてくださった労働政策課の担当者の方も子育て真っ最中のお母さんで、

新聞を読みとても共感したとシンプルにわかりやすく私たちの活動を紹介いただきました。

福岡では、百万母力パートナーズ企業が現在25社。

月1で企業の皆さんと私たちとで会議も行いながら、「子育て」も「働く」も笑顔でいられる仕組みを一緒になって実現しています。

共にお母さんの笑顔を広げる百万母力パートナー企業を募集しています。

お母さん業界新聞社または福岡支局までお問い合わせください。

▷▷▷福岡県/両立支援ポータルサイト

㈱お母さん業界新聞社(本部)
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-1-1
日本丸メモリアルパークタワー棟A-4
TEL045-306-9160 FAX045-306-9170
info@30ans.com

一般社団法人 お母さん大学福岡支局
〒839-0861 福岡県久留米市合川町2088 松葉荘201
tel.090-9062-7421  fax. 0942-34-0211
okaasankyusyu@gmail.com

コメントを残す

ABOUT US
池田彩お母さん大学福岡支局長
お母さん大学福岡(ちっご)支局長/元お母さん業界新聞ちっご版編集長。長女が1歳の頃にお母さん大学に出会いマザージャーナリストに。ペンを持ったことで視点が変化し、「お母さんになれてよかった!」と心から感じる。久留米で活動をスタートして13年。現在は、久留米市合川町の「松葉荘」で居場所づくりをしながら、九州中のお母さんにお母さん業界新聞を届けようと奮闘中。3児(中3、小6、小2)の母/MJプロ/みそまるマスター/みそソムリエ