辛いときこそ、歌って前を向いていけるような強さを持ってほしい。
夫とは、学童保育指導員の先輩・後輩として出会いました。子どもの発達や保護者の就労を支える重要性など、仕事の基本を教えてもらった人とまさかの結婚。 仕事人で「愛を知らない男」と言われた夫が、これほど子煩悩で、家庭的な夫にな...
全国版夫とは、学童保育指導員の先輩・後輩として出会いました。子どもの発達や保護者の就労を支える重要性など、仕事の基本を教えてもらった人とまさかの結婚。 仕事人で「愛を知らない男」と言われた夫が、これほど子煩悩で、家庭的な夫にな...
母ゴコロ今朝は、起きてきてから 「今日は保育園行きたくないなぁ」と息子。 その気持ちが痛いくらいわかるから、、、 ズル休みに協力したい。 でも、私は仕事に行かないといけない。 ばあちゃんに頼んでみたら、快く今日一日みてくださると...
母ゴコロ「アンパンマン」ブームと「帽子」ブームの四男。 アンパンマンの絵がある長袖シャツを見つけてきて、着替え始めた。 『長袖だから、暑いよ〜』というママの話も遮って着替えようとする。わたしが折れて、そのまま長袖で登園することに...
母ゴコロ昨晩のメニューはカレー。 娘が人参とジャガイモと肉切って、 玉ねぎを飴色になるまで炒め、ルーを入れてかき混ぜて…。 半分以上娘がつくりました。 一昨日の寝ぐずりで突然、 「今からカレー食べるー!!!」と号泣した娘。 娘が...
母ゴコロついこの間産まれたと思っていた四男、2歳に。 3人の兄の影響なのか、兄達に負けないくらいの声でおしゃべりになりました。きこえないパパとママに身振りを入れながら、一生懸命伝えようとする姿は愛らしい。 保育園への道中で、水が...
母ゴコロ昨日 買い物リストを作り買い物へ。 私は駐車場で待ち、店には娘たちだけで。 リストには *ぎゅうにゅう *パンこ *食パン の3つだけ。 パン粉が分からないと言うので どうするのか長女に聞いたら 「お店の人に聞く」と言う...
母ゴコロ小学4年の次男。 字を書くのが苦手。小さい「つ」「や」「ゆ」「よ」を入れるタイミングがつかめない。 そんな次男ですが、ママに伝えておかなきゃいけないことは、忘れずに手紙にしてくれる。 歯医者さんに行く日のこと。わたしより...
母ゴコロ『お母さんありがとう』 母と会えなくなり、声が聞こえなくなって四年 『お母さん ありがとう』 それだけは最後に伝えられたかな 母はいつも 『あらあすかちゃん、 こちらこそ、 ありがとう。あすかちゃんは いつも無理しおるけ...
母ゴコロ先日 藤本学長と青柳さんが 静岡に来られ、同行させて頂いた時の出来事です。 清水Nostal版の岩本さんが経営している 親子カフェへお邪魔したんですが、お店に入るなり、藤本さんと青柳さんは お店に来ていたお客様であるベビ...
母ゴコロいつも家族の最後にお風呂に入る。 子どもたちが飲み会で午前さんでもつい待ってしまう。 そのうち、テレビを見ながらウトウトして 夜中や夜明けに入ることも多い、てかほぼ毎日(笑) 昔は熱いお湯を足して入ったお風呂も 今は「追...
母ゴコロ長男小3。 どうやら、週に1日学校を休むと決めているようだ。 朝、ぐずぐずで支度が進まず母はイライラ。 8時30分を過ぎたところで、休みが決定する。 そんな感じ。 とにかく、8時30分まではそわそわするんだよ母は。 休み...
母ゴコロ来る6月16日、 横須賀支部になって初めてのイベント 「ママイロフェスタ」を開催します! 準備中の私たち… 毎日LINEでやり取りをして、あれこれ相談。 打ち合わせや、準備のため出掛けると 毎回遠足みたいな...
母ゴコロ学童の帰り道にお友だちのお母さんに声をかけられた。 『あっちから虹が見えるよ~』 それを聞いた息子(小1)はダッシュ! 路地を曲がったら電柱や電線、家の隙間から虹が見えた。 うわぁ、キレイだね、と声をかけたら 息子はまだ...
母ゴコロ小4長女は、算数が苦手 でも、 だから、面白いことになる。 パパのインスタ↓ インスタされてる方良かったら見てください。 胸キュンからの脱力感半端ない笑いが待ってます。。。 View this post o...