20171130. Oh!母さんフェスティバル 開催
11月・・・ 静岡県内に<お母さん業界新聞静岡版> 創刊2周年を記念して、 「Oh!母さんフェスティバル」を開催しま~~す!! 静岡県内の地域版編集長達の得意な分野を活かした The!交流会!! 毎月開催し...
11月・・・ 静岡県内に<お母さん業界新聞静岡版> 創刊2周年を記念して、 「Oh!母さんフェスティバル」を開催しま~~す!! 静岡県内の地域版編集長達の得意な分野を活かした The!交流会!! 毎月開催し...
今月も無事出産しました、 お母さん業界新聞静岡版Vol.25 2017年11月号! 表紙の親子さんは、清水Nostal版編集長の繋がりで モデルに応募してくれました。 山口さん、ありがとうございます! 「気...
落ち込んだり、ムカついたりする日も、 誤解されたり、わかってもらえなかったり、 心がカサカサしている日も、 一日がとても楽しくて、ハッピーな気持ちときでも、 一日が辛くて、悲しくて、もうイヤだと思うことがあっても、 我が...
小5息子と一緒に車に乗っているとき、車窓から見える雲を指さして 「ねぇねぇ、ママ! あの雲、鳥に見えるよ!」 と教えてくれる。 「ホントだ~、くちばしまで見えるね~」 「鳥の前にある小さい雲は、とりのエサかなぁ」 「食べ...
「夜中に目が覚めちゃうと、うるさくて眠れないんだよ」 「そうそう!こっそり蹴りを入れてるんだけど、全然止まらないんだよね~」 「うるさいけど、全然気にならないよ~」 とある日の食卓での家族の会話。 家族一緒...
お母さん業界新聞 静岡版10月号 Vol.24 今月も無事出産となりました。 表紙のお母さんは、とてもフレンドリーな方でした。 「感謝をいつも忘れないように」 の言葉、私と響感するものがあってめちゃ親近感!...
今日は、静岡地域版編集長会議です。 今さらですが、新サイトの操作説明会。 この後、みんなの記事が上がって来ますよー。 お楽しみに♪(*^^*)
中一娘の登校時間帯に、大雨警報が出ていた 外はザーザー大雨、自宅から学校まで徒歩20分。 間違いなくずぶ濡れになる予測ができる。 今日はテストの日。 大雨で靴下までびしょ濡れになって、気持ち悪いまま試験を受...
私のお財布には、いつも絆創膏が入っている。 子ども達が小さい頃は、 ちょっとしたケガはもちろん、 ときには機嫌の悪ささえも 「ペタンする?」(絆創膏を貼ろうか?と言う意味) の一言でコロリと気分が変わる。 絆創膏は魔法の...
口が達者で生意気で 反抗的で イライラさせてくる。 小学生になったばかりなのに 背が急に伸びて 顔もしゅっとした。 急速に大きくなろうと しているように見えるから、 ママは寂しくて イライラするのかなぁ…。...
夏休みが終わった・・・ ホッとする気持ち半分 淋しい気持ち半分 そして、申し訳なかったなぁと思う気持ちがちょっぴり 去年まではお姉ちゃんも小学生だったので、 お姉ちゃんのお友達と一緒に過ごしていた夏休み。 今年の夏休みは...
今日は静岡版の表紙撮影日。 前夜になって「明日雨ですけど・・・」とカメラマンから連絡が入り 室内撮影ができるところを急きょあたった。 今回はわが街:島田市での撮影だったのも功を奏して、 急にも関わらず、撮影場所を快諾して...
静岡エリア、地域版11紙も9月号無事出産しています! HappyLifeVoice版(蛭田ひとみ編集長) HaRuSweet版(久保田はるみ編集長) 藤枝版(花島由香理編集長) 焼津版(遠藤裕美編集長) 牧之原版(山本良...
バスケの練習試合が終わった休憩時間のとき、 他のチームの子と正面衝突した息子。 相手の子のお母さんが、 保冷剤を当ててくれて、私が待っているチーム席まで 息子を送ってくれた。 事情を聴いて息子を見てみると、 半べそ&ほっ...
今年からバスケットボールを始めた息子。 始めた途端にどっぷりハマり、今では週4日バスケに通い バスケのない日は家の中でドリブルしたり、 学校のグラウンドにあるゴールポストで練習したり、 バスケバカ少年と化している。 そん...
静岡版Vol.23 2017年9月号。 今月も無事出産となりました。 いつも応援ありがとうございます! 今月の表紙は、掛川市在住の3姉妹ママさん。 ハンドメイド作家でもある大塚さんの子育てについて お聞きしました。 2ペ...