5月27日(金)21時~22時「お母さん業界新聞ワイワイ編集会議」気軽に参加してください
毎月最終金曜日の夜9時~10時の1時間は、 「お母さん業界新聞ワイワイ編集会議」の時間です。 今月は 5月27日(金)21時~22時 ですので 皆さん、ふるってご参加ください。 お母さん大学生はもちろん、 お母さん業界新...
毎月最終金曜日の夜9時~10時の1時間は、 「お母さん業界新聞ワイワイ編集会議」の時間です。 今月は 5月27日(金)21時~22時 ですので 皆さん、ふるってご参加ください。 お母さん大学生はもちろん、 お母さん業界新...
晩ごはんの準備をしていると、「なんかすることある~?」と娘がやってきました。 「じゃあ、肉団子作ってくれる?」とお願いして、お肉をこねて丸めてもらいました。 次に「パセリ刻んでくれる?」とパセリを渡すと、 ...
以前、こんな記事を投稿していたほど、 絵本にはそこまで思い入れがなかったのだが、 読み聞かせの記憶はないのだけど・・・ なんと、そんな私が、 ついに絵本沼に足を踏み入れた! きっかけは、 岡崎の折々おしゃべり会に参加され...
宮城に住む、夫の96歳の祖母が亡くなり、夫だけお通夜お葬式に行ってきた。 よく働き、分け隔てなくみんなに優しくしてくれたおばあちゃん。ずんだ餅を作ってくれたおばあちゃん。夫のおばあちゃんだけど、自分のおばあちゃんのように...
【ここにいたいと願うことは罪ですか?】 我が街、川口を舞台にした映画「マイスモールランド」が公開中です。 いまだからこそ、おすすめの映画。 https://mysmallland.jp/index_sp.php この映画...
お母さん大学に入ってからはじめて、5月号の新聞を手渡しで配らせてもらっていました(^^) 今回ルーマニアでのウクライナ避難民支援の記事も載せて頂いたので、受けとってもらう時にそのお話をさせてもらったり、その場で寄付サイト...
先日の投稿 【フリースクールはじめました by ubuge 】 にも書かせて頂きました! 無事に第1回目が楽しく開催できましたー!! たくさんの方100人以上?!が、色々持ち寄り来てくださり、ありがとうござ...
我が娘は決まって、日が登るのが早くなって来ると、五時起床になります。 私は必死の抵抗で寝ようと試みるも、髪の毛引っ張り起こされる始末・・・ 目を擦りながら起床する。 これから夏場はずっと五時起き・・・とほほ そして、メキ...
体重は日に日に大きくなったことを実感するんですが、身長はあんまり実感する機会ないな… なーんて思っていましたが、抱っこ紐を使っていると違いが顕著に出てきました! 左が今日。右が1か月半くらいの時。 ちょっと前...
お母さん業界新聞2月号のMJレポート「フラダンスを通じて「愛」を伝えたい~お母さんが笑顔でいれば、家庭は幸せです~」は、まだ記憶に新しいかと思います。 5月21日、22日の2日間、福岡市では、姉妹都市関係を結ぶ福岡県とハ...
長女、中学の部活はバスケにしたのだが、 私はバスケのことも、運動部のことも、ほとんど何も知らない。だから、こないだ 保護者会で集められた時、私の脳内はハチャメチャだった。 まずもって、保護者会があること自体に驚いた。部費...
細々と運用しているTwitterなのですが、本日ちょっぴり引用ツイートが重なりました! 問題になった記事がコチラ。先週の湯沢旅行の記事ですね。 いろんなご意見を見かけたのですが、まとめるとこんな感じ。 〜〜〜〜〜〜〜 ・...
今年からわが家、キャンプ始めました。(参考:「今年の目標、キャンプ!」) これからキャンプの記事も書いて行こうと思ってたのに、だいぶ間が空いてしまいました。 ちょっと振り返りになりますが、書いていきたいと思います。 1月...
晴れて ”MJプロ” になりました! 子どもたちがいる 9:00〜21:00 で、どうなることやら・・・ と思いましたが、なんとか受講できました! ありがとうございます♡ 途中、度々画面から消える私で、失礼...
2か月を超えたあたりからずーっと泣かない良い子だった伶奈様。 先週末あたりから、ミルク&おむつがお世話済みかつ抱っこ中というゴールデンタイムでも泣き出すことが出てきました。 特に今日はなかなかのギャン泣き。 歌をうたって...