お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

福成秀美

  • 福成秀美 さんが新しい記事を投稿しました。 4週間, 1日前

    スパイス姉妹 一緒にいると7割は大喧嘩、3割は楽しく遊んでいる我が家の姉妹。 先日長女が、折り紙でナイフを作り次女にあげると、次女は嬉しくて大ハシャギ。「やー!やー!!」とナイフを振って夢中で遊ぶ次女、可愛い。 「ゆなちゃんあんなに夢中になって可愛いね」と私が長女に言うと。長女「可愛くはない」。 […]

    • 「スパイス姉妹」なんて面白いネーミング!!そして、“可愛い”というワードにはややジェラシーがあるのかな?お姉ちゃんの返答も逆にかわいいです。

      • ジェラシーなのか…弟の事は可愛い可愛いと言うのに、妹には絶対言わないのです。

    • ひでみさんの言葉のチョイスが大好きだなー

      スパイス姉妹、最高♪

  • 福成秀美さんがはじめてのおつかいでコメントしました。 1か月, 1週間前

    確かに、知ってる道だし大丈夫なハズなのに。周りの人から何か言われないか、とかも気にしちゃう原因の一つなんですよねぇ。。

  • 福成秀美さんがはじめてのおつかいでコメントしました。 1か月, 1週間前

    そうなんです。夫の大胆な行動、怖いもの知らずさが良い時もあります。1人で外に子供連れてく時も持ち物オムツ1枚とか。

  • 福成秀美 さんが新しい記事を投稿しました。 1か月, 1週間前

    キラキラ眩しい 長女が毎日、今日あった事や楽しかった事を目をキラキラさせて「あのね、あのね!」と一生懸命報告してくる。小2にもなると、最近ちょっとだけ親離れっポイ場面もあって寂しい事もありますが、まだまだ本当に純粋で可愛いのです。そんな長女がキラキラ眩しい。そんな長女と過ごせる日々がなんてキラキラと輝いてるのだろうと、気づけて嬉しい。思春期も近づいているし、一日一日可愛さを噛み締めている。

  • 福成秀美さんが無償の愛でコメントしました。 1か月, 2週間前

    由樹さん!わたしも1人コンビニで爆買い、何度したことか。それで自分のゴキゲンを取れるなら、必要経費ですよね。

  • 福成秀美さんが無償の愛でコメントしました。 1か月, 2週間前

    名言ですよ。ほんと、私だったらこんなにイライラごちゃごちゃうるさい人を愛せるかなーと思います。

  • 福成秀美 さんが新しい記事を投稿しました。 1か月, 2週間前

    はじめてのおつかい この間、意図せず長女&次女コンビが「はじめてのおつかい」を実行してきた(私が昼寝している間に、アイスを食べたがる子供達に夫がお金を渡して、近所のドラモリに行かせていた汗)。 えっ、2人だけで行かせたの!?お金の数え方も知らないし車も危ないのに汗汗。と心配する私をよそに、アイスを買って帰ってきたスパイス姉 […]

    • ちょっと面白くて笑ってしまいました!(すみません)あ~私もいつか娘たちにお買いものさせたいですが、きっと口出ししまくりそうです。そして、旦那さんの勝手な?おこずかい。お母さんなら色々段取り考えそうなのに、勢いでいくお父さんもいいものですね。

      • そうなんです。夫の大胆な行動、怖いもの知らずさが良い時もあります。1人で外に子供連れてく時も持ち物オムツ1枚とか。

        • わかります~(笑)私の夫なんか、何も持っていかない時もあります!(もう、一人で困ってくれ。って感じです)

    • 親の心配を危ないは意外と親目線なんですよねよそに子供は子供なりに出来た喜びを知ってますよ。
      通学路になっている道なので大丈夫ですよ

      • 確かに、知ってる道だし大丈夫なハズなのに。周りの人から何か言われないか、とかも気にしちゃう原因の一つなんですよねぇ。。

  • 福成秀美さんが荷物多いでコメントしました。 1か月, 3週間前

    小3となると、持てる荷物の量もすごそうですね!

  • 福成秀美さんが荷物多いでコメントしました。 1か月, 3週間前

    可愛いですよね!でも毎回、そんなに持って行かないでー、重くて待てない、などなど揉めますね。

  • 福成秀美さんが荷物多いでコメントしました。 1か月, 3週間前

    ゆなの宅急便笑。荷物を放り投げて宅配しそうです。。

  • 福成秀美さんが荷物多いでコメントしました。 1か月, 3週間前

    ホントですね。悪気は一切無く、好きな物なんだから持っていって当然!の表情。

  • 福成秀美 さんが新しい記事を投稿しました。 1か月, 3週間前

    無償の愛 とある休日。子供達と家で過ごしていると、泣いたり喧嘩したり泣いたり同時に話しかけてきたりずっと絡んできたり。夫婦2人で疲れMAXなタイミングの夜。→夫と喧嘩。モヤモヤイライラをどぅしてよいかわからず、「とりあえずこの場を離れよう。でも子供達3人残していくのはさすがに大変そうだから1番下の子だけ連れて行くか […]

    • まさか福成さんの投稿で、私の名前が出るとは!!
      びっくりですし、嬉しいです!
      私も気持ちがモヤモヤしている時は、ドライブします。普段は子どもたちのための車内ですが、その時だけは自分の好きな音楽、自分の好きな飲み物、甘いものを準備して(笑)
      お子さんたちからの無償の愛、「ありがとう」と思いますよね、、、。「イライラと接したのに好きでいてくれてありがとう」と嬉しくなりますよね!

      • 名言ですよ。ほんと、私だったらこんなにイライラごちゃごちゃうるさい人を愛せるかなーと思います。

    • ちゃんと下のお子さんを連れていくなんて優しい秀美さん。私も一人スイーツ、一人缶チューハイ大好きです!(私なんか深夜セブンに行って好きなだけ買うんです(笑)

      • 由樹さん!わたしも1人コンビニで爆買い、何度したことか。それで自分のゴキゲンを取れるなら、必要経費ですよね。

  • 福成秀美さんがせつない、成長。でコメントしました。 1か月, 4週間前

    私は子供の頃自分のお母さんに直接言えなくて、だから長女が言ってくれて嬉しかったです!思春期になったらさらに感情が大忙しですね。
    嫌いな所も含めて、人間を好きになって欲しいですー。

  • 福成秀美さんがせつない、成長。でコメントしました。 1か月, 4週間前

    確かに、よくぞ直接言ってくれたなと思います。これからも、ママだって完璧な人間じゃないんだぞ、という事を伝えて行きたいです。

  • 福成秀美 さんが新しい記事を投稿しました。 1か月, 4週間前

    荷物多い 出かける時、たくさんのオモチャやお気に入りのふわふわ、水筒を持って行きたがる次女。この前は発泡スチロールの入れ物まで持参。長女から一言「ゆなちゃん宅急便の人みたいだね」。

    • かわいい宅急便屋さん。
      好きなものがたくさんあるってすてきだなー。

    • 魔女の宅急便ならぬ「ゆなの宅急便」
      誇らしげな感じが可愛すぎる!

    • お姉ちゃんからのツッコみ?が冴えていますね。我が子も色紙やら木の実やら草やらをもって行きたがりますが、そういう風にみたらかわいいと思えそうです。

      • 可愛いですよね!でも毎回、そんなに持って行かないでー、重くて待てない、などなど揉めますね。

    • あららかわいい(*^^*)
      うちの小学3年生も、いまだに背中にも前にもお荷物たくさんで…儲かってそうな宅急便屋さんです。

  • タイトルと写真だけでも全てが伝わってきました!

  • 福成秀美さんがみんなの前で叱る、とは。でコメントしました。 2か月前

    池田さん、意外です!ピシッと怒れるようにもなりたいけど、その時はダメでも、後で説明してわかってもらうという今のやり方でもまぁ、いいのかなと思いました。

  • 福成秀美 さんが新しい記事を投稿しました。 2か月前

    せつない、成長。 先日の夜、子供達とベッドで寝ようとしていると、長女「どうしよう、ママに言いたいけど言いづらいことがあるよぅ。言いたくないけど、どぅしよう。」としばらく言い渋る長女。気になる!こっちも聞くのちょっとこわいけど、気になるから言ってー。長女「あのね、ママのこと大好きなんだけどね、ほんと少しだけだよ、少しだけ嫌い […]

    • 重大な告白をされて、ママはショックだけど、

      こうして、ママに直接言える子は、スゴイ!

      何があったのか、ママも、人間なんだと理解するには、もう少し。

      こうやって、子どもたちは、いろいろなことを真剣に考えているのですね。

      福成さんも、この日、娘さんと同じくらい、成長したはずですよ。

      私も、孫がいるので、この記事、ちょっと考えさせられました。

      孫から、こう言われたら、私、どう思うだろう。

      私が泣いちゃうかも。

      • 確かに、よくぞ直接言ってくれたなと思います。これからも、ママだって完璧な人間じゃないんだぞ、という事を伝えて行きたいです。

    • スゴイ、こんなこと感じてもきっと言えないし、言ってはいけないって思いそう。
      わが家の思春期娘たちは私のことを嫌いになったり好きになったり大忙しだと思います。

      こういうママは嫌い、でもこんなところは好きって言い合える中になったら最高ですね~

      • 私は子供の頃自分のお母さんに直接言えなくて、だから長女が言ってくれて嬉しかったです!思春期になったらさらに感情が大忙しですね。
        嫌いな所も含めて、人間を好きになって欲しいですー。

  • 果物解禁/野菜嫌いの我が家。朝ごはんはもう割り切って、野菜出さずに果物で栄養摂る。高いけど、朝は果物で贅沢しちゃおう。季節を感じられる果物ならなお良し!

  • 中平さん、このインドの教えすごいです!今からモットーとしたい。私の中で「人に迷惑をかけない子育て」をするお母さんが優秀でカッコいい風潮が日本にある気がして。でももっと人にも自分にも優しくなりたいです。

  • さらに読み込む