-
中平 遼 さんが新しい記事を投稿しました。 12時間, 23分前
我が家のアイドルのファンサービス
「ままーおはよー」と入ってきた坊ちゃん。 (坊ちゃんの朝はとても早いので母より先に起きて遊んでいます) 「坊ちゃんおはよー、おいでー」と寝転がった状態で手を広げてハグを待っていると、彼はそんなことより、「じょーちゃん、おはよー、ぎゅー」と坊ちゃんはワントーン高い声で妹にハグし出す。 、、、。(母に、 […]
-
「たまにはいいんじゃない」
我が家のパパは、仕事柄、一般的なパパさんたちより、家にいる時間が少ない。 なので、私は俗に言う『自宅ワンオペママ』なのです。 ただ、パパは、その少ない時間の中で、育児にとても積極的で、子どもたちとの時間をとても大事にしてくれるし、子どもたちのことは夫婦2人で話し、共有し、考える。 これは母、坊ちゃん […]
-
中平 遼さんが私と妹の小さなヒーローでコメントしました。 1日, 19時間前
坊ちゃんのヒーローぶりはまだまだありまして、本当に助かっています!
これからどんなお兄ちゃんになるのか楽しみです。 -
中平 遼さんが坊ちゃん、わざわざそこでしなくても、、でコメントしました。 1日, 19時間前
池田さん、コメントありがとうございます!
なんでしょうねー、不思議ですよね。
兄弟あるあるなのでしょうか?
大きくなったらどうなるのかも気になるところですね! -
中平 遼さんが坊ちゃん、わざわざそこでしなくても、、でコメントしました。 1日, 19時間前
平田さん、コメントありがとうございます!
なんでしょうねー笑、ひっついていたら安心するんですかねー?自分でひっつくのはいいのに、相手からひっついて来られると怒るのはなぜでしょう?笑
下の子強いですよね!大人でもうるさいなと思う音でも寝ているから本当にすごいです。 -
私と妹の小さなヒーロー
我が家にはヒーローがいる。 小さな小さなヒーローが。 そのヒーローは泣く声が聞こえると、ピューンとやってきてくれる。 我が家の嬢ちゃんは、とてもかまってガールなので、私が家事をし出すと、「かまってもらえない」と分かるとウニャウニャ、グズグズとなってしまう。 特に、台所だと私がなかなか手が離せないの […]
-
坊ちゃん、わざわざそこでしなくても、、
我が家の坊ちゃん、 今までの記事をご覧いただいた方は「坊ちゃんステキな子」とお思いになるかもしれないが、坊ちゃんにも厄介なところがある。 それは「嬢ちゃんが寝た近くで遊ぶこと」。 兄弟あるあるなのでしょうか?笑 嬢ちゃんは、よく指しゃぶりをしながら、そのままリビングで寝ることがある。 私もその間 […]
-
うちの光景と同じすぎて
終始首を縦に振りながら拝見しました(笑)ちなみにベストof共感ポイントは「下の子は強い」です。
-
平田さん、コメントありがとうございます!
なんでしょうねー笑、ひっついていたら安心するんですかねー?自分でひっつくのはいいのに、相手からひっついて来られると怒るのはなぜでしょう?笑
下の子強いですよね!大人でもうるさいなと思う音でも寝ているから本当にすごいです。
-
-
なんかくっついておきたいってありますよねー。
今、おっきくなった子どもたち見てもそう思います。
-
池田さん、コメントありがとうございます!
なんでしょうねー、不思議ですよね。
兄弟あるあるなのでしょうか?
大きくなったらどうなるのかも気になるところですね!
-
-
-
中平 遼さんがおさんぽ隊、川下り編でコメントしました。 5日, 23時間前
風車の件は記載しなかったですね笑。これはおさんぽコースの途中、川下りの乗り場にありました。ちょっとしたフォトスポットになっていました!
びっくりしますよね、、、。
むしろ、何もしていない私の方が疲れていたり笑 -
おさんぽ隊、川下り編
今日は児童館の催し物で、少人数で近くの小道をお散歩。 (嬢ちゃんはベビーカー参加で。ほぼ最初から最後までスヤスヤ。) 今日は川沿いのコースでした。 さくらんぼのチビちゃん。 穴のあいた切り株。 たくさん実ったカラスノエンドウ。 松ぼっくりみたいな形の実。 柳川ならではの川下りの船。 […]
-
中平 遼さんが現場にいざ出動!あれれ、、、でコメントしました。 1週間前
池田さん、コメントありがとうございます。
そうですね!はやる気持ちが靴下を自分で履く力となりましたね!今では誰彼と履けたことを自慢しております笑そうですね!自宅でゆったりと見ている特権ですね!本人のやる気があることも多いので、なるべく、見守るスタイルが我が家のスタイルです。そのようにコメントしていただき、嬉しく思います。
-
現場にいざ出動!あれれ、、、
(少し前の話です) 我が家の坊ちゃんは外遊びが好き。特に砂遊びが大好き。 シャベルを持つ姿は作業員はたまた農家さんさながら。 ただ、坊ちゃんは汚れるのが嫌いなので、砂場に出るのにクツを8割の確率で履く。(私的には、どうせ汚れるんだから、裸足で出てもいいのにと思いながら笑)(ちなみに、どうでもいい […]
-
中平 遼さんが坊ちゃんカルタに挑戦、その結果でコメントしました。 1週間, 2日前
彼の向上心ですかね?習得意欲?
自分からどんどん吸収していっているので、私が1番びっくりしています「あれ?こんなことできたの?わかってるの?」って思うことの連続です! -
坊ちゃんカルタに挑戦、その結果
坊ちゃんがお譲りコーナーで手に入れてきたもの、それは、、、。 『おはなしかるた』 自分で「これ!」って言って持ってきました笑 ひえー、まだできないだろうに、、、。 「まーいっか」と家に持って帰ってきました。 坊ちゃん、ひらがなはなんとなく形は覚えているよーってぐらいで、字によっては読めるもの […]
-
-
コミュ力おばけの子と気弱な母
我が家の坊ちゃんはコミュ力がすごい。 コミュ力おばけだ。 息子が1歳半くらいの時に、私は娘を妊娠した。その時、病院に行くために、息子を子育て支援施設に預けていた。 お預かりになれた頃、私が知らないお母さんたちから「息子さん、とても優しいですね!うちの子と遊んでくれて!」「坊ちゃん、また来 […]
-
-
中平 遼さんが我が家のおむつ替えルールでコメントしました。 2週間, 2日前
池田さん、コメントありがとうございます!
私も楽しめないなと思う時間もあります、、、。
ただ、私は頑張りすぎるところがたまに傷なので、何事も5割できたらOKにしています笑
子どものことも完璧にできずとも、5割できたらOKにしています笑 - さらに読み込む