-
中平 遼 さんが新しい記事を投稿しました。 17時間, 26分前
ちっご通信インタビュー中(一方、息子は)
ちっご通信インタビュー中、息子はファミサポさんのお預かり。 今日は初めて会う、1つ上のお姉ちゃんとずっと遊んでいたようです。(昨日は同い年の子と、2つ上のお姉ちゃんと遊んでいたようです。お姉ちゃんがお好きなのか?笑) お預かり終了後、ファミサポさんに 「坊ちゃんはやっぱりしっかりしていま […]
-
中平 遼 さんが新しい記事を投稿しました。 17時間, 58分前
ちっご通信取材を受けて
本日、ちっご通信の「お母さん記者」のコーナーのインタビューを受けました。(坊ちゃんは静かにできる保証がないのでファミサポさんにお預かり) 原田愛さん、インタビュアーのもと、インタビュー開始。 事前に質問をいくつかいただいており、それをもとに話を進めていく。 お母さん大学への入学理由、入学 […]
-
中平 遼さんが新語「ななめ、ななめ」とは?でコメントしました。 3日, 10時間前
わあ!さすがです!
そうなんです!八の字眉で!困り顔で!
ご想像通りです! -
-
新語「ななめ、ななめ」とは?
我が家の怒涛の朝の時間。 子2人ご飯を食べさせていた時のお話。 8か月の嬢ちゃん。イスがイヤなのか、ジッとしているのがイヤなのか、ご飯は食べるが、始まった段階でぐずぐずしている。 「ご飯がお口に合わなかったー?」「食べる気分じゃなかったー?」などと嬢ちゃんに話していると、 「嬢ちゃ […]
-
-
バスにのーって揺られてるGo!Go!
我が家の三連休は、たまたま買い物に行くと車のイベントがあり、そちらに参戦! 車大好きな坊ちゃんは目をキラキラさせておりました。 パトカー、白バイ、消防車、指揮車、救急車、バス、勢揃いしておりました! 坊ちゃん、1番最初にパトカーに試乗。 ちょっとタジタジ。 白バイは見 […]
-
中平 遼さんが大好きなファミサポさんでコメントしました。 1週間, 5日前
少しの時間とかならファミサポおすすめです!まずは登録ですね!!登録できる場所がおそらく決まっているはずです。
ただ、柳川は、市からの補助があり、結構安く(1時間200円)で利用できるのと、会員さんのお宅ではなく、基本児童館で預かってくれるので、その2つの魅力があり、利用しやすくなっています!久留米はどうなっているのかわからないですが、地域ごとで違うのでぜひ調べてみてください! -
-
中平 遼さんが嫌なことがあった時のおまじないでコメントしました。 2週間前
本当によく見てますよね!ありがとうございます。しっかり休んで、1日を過ごします!上野さんも心豊かな日を過ごしてください♡
-
中平 遼さんが大好きなファミサポさんでコメントしました。 2週間前
私も初めて見た反応だったので驚きとくすりと笑ってしまいました。そうですね!信頼できる仲間。いい響きですね!柳川にきて、皆さんとても優しいのでありがたい、、、。「いつでもおいでー」みたいなウェルカム精神、私は好きです。子育てをほどほどに頑張れます!
-
中平 遼さんが嫌なことがあった時のおまじないでコメントしました。 2週間, 1日前
池田さん、コメントありがとうございます。最近は特に充実していたので、ふーっと休憩した束の間に、いつもならなんでもないことに対して心がダメージを食らってしまいました。
そうですね、私のことを1番よく見てくれる近しい人だと思います。だからこそ、静かに寄り添ってくれるのはありがたい。
美味しいもの食べて、また元気に活動的に過ごします♪ -
大好きなファミサポさん
私の用事がある時はファミサポを利用し、子どもを預けている。 坊ちゃんには、下の嬢ちゃん妊娠時から、特段お世話になっているファミサポのまかせて会員さんがいる。 坊ちゃんを預けること早1年、月に1回は会員さんに会っていて、多い月は月に3回くらい、今では坊ちゃんと会員さんとの絆はとても強い。まるで、 […]
-
坊ちゃんの寝たふりでの「1回ねた!」がめちゃかわいい~!!上手にファミサポを利用されてて素敵です。子育ては一人じゃできないって実感しているので、母が信頼できる仲間を増やすことで子どもも共に人を信頼できる子に育っていくのかな…と期待してます。
-
私も初めて見た反応だったので驚きとくすりと笑ってしまいました。そうですね!信頼できる仲間。いい響きですね!柳川にきて、皆さんとても優しいのでありがたい、、、。「いつでもおいでー」みたいなウェルカム精神、私は好きです。子育てをほどほどに頑張れます!
-
-
わーファミサポ!気になっているのですが利用した事なくて。ちょっと歯医者に行きたい、病院に行きたい時、子供の預け先が無くてなかなか行けないので、私もチャレンジしてみようかな?まずは登録から??
-
少しの時間とかならファミサポおすすめです!まずは登録ですね!!登録できる場所がおそらく決まっているはずです。
ただ、柳川は、市からの補助があり、結構安く(1時間200円)で利用できるのと、会員さんのお宅ではなく、基本児童館で預かってくれるので、その2つの魅力があり、利用しやすくなっています!久留米はどうなっているのかわからないですが、地域ごとで違うのでぜひ調べてみてください!-
調べてみます!
-
-
-
-
嫌なことがあった時のおまじない
今日は少し思い込むことがあった。 家に帰りたくなかったので、気持ちを落ち着けるために、児童館に遊びに行った帰りに、子どもと目的なくドライブしていた。 17時すぎ。さすがに帰らなきゃなと思って帰宅途中、坊ちゃんに「ママ、今お家に帰りたくないの、、、」とボヤいた。 「ママ頑張るからママの頭な […]
-
遼さん おつかれさま。いろいろあるね日々。息子君からのヨシヨシ、最高に嬉しいね。子どもたちは、大人が思っている以上に私たちをよーく見ていて、ここぞという時にたくさんパワーをくれるなーと思います。美味しいもの食べて、ゆっくりしてエネルギーチャージできますように!
-
池田さん、コメントありがとうございます。最近は特に充実していたので、ふーっと休憩した束の間に、いつもならなんでもないことに対して心がダメージを食らってしまいました。
そうですね、私のことを1番よく見てくれる近しい人だと思います。だからこそ、静かに寄り添ってくれるのはありがたい。
美味しいもの食べて、また元気に活動的に過ごします♪
-
-
そんな時もありますよね。子どもってよく母を見ていますよね。ゆっくり休んでくださいね~!
-
本当によく見てますよね!ありがとうございます。しっかり休んで、1日を過ごします!上野さんも心豊かな日を過ごしてください♡
-
-
-
- さらに読み込む