-
中平 遼さんがパパへの愛、伝わるといいねでコメントしました。 3週間, 6日前
たしかにツンデレなのかもですね!
パパも怒る時は厳しくはいうので
もしかしたら、彼の中で「これ言ったら怒るかな」なんて考えているのかなとも考えています。
気持ちを伝えられるのを心待ちにしています。ホントですか!?我が家だけかなと思っていましたが、結構育児あるあるなんですかね??
-
中平 遼さんがパパへの愛、伝わるといいねでコメントしました。 3週間, 6日前
小学生のお子さんになってもあるんですね!
そうですよね!
母からは伝えますが、きっと息子から直接は嬉しいですよね!アイキャッチは娘にデレデレなパパと、あざとい嬢ちゃんのご様子です。「もう、このまま赤ちゃんのままいてー」なんて言っています笑
ワンオペ仲間ですね!共感いただけて嬉しいです!
-
中平 遼さんが9月号宿題 母色30「災害時家族を笑顔にするアイデア」8月17日しめきりでコメントしました。 1か月前
大好きなもので突然の不安解消/普段から無理難題のキャラお絵描きをご要望される日々。何回も書いているといい感じに似てくるので、見ずに多くのキャラを描けるようにしております。あとは、ひたすら子の大好きなものをスクラップした小さなスケッチブックを用意して日々愛用しております。大好きなものがそばにあれば突然の不安も少しは紛らわせるかな。
-
パパへの愛、伝わるといいね
我が家のパパは長距離ドライバー。なので、毎日に家に帰ってくるわけではない。 坊ちゃんもパパが毎日帰ってこないのはどことなく理解しているようで、 「パパ、きょうかえってくる?」 「パパ、ゆうがた、かえってくる?」 といつからかパパの帰りを聞いてくるようになった。 「パパ帰ってく […]
-
中平 遼さんがやっぱり独り占めしたい!!でコメントしました。 1か月前
なんと賢い長男さん!
我が家もいつかそれに気がつくのかな笑 -
やっぱり独り占めしたい!!
我が家の現状。 後追い期、嬢ちゃん。児童館では広い館内を果敢にどこそこ1人で探検しまくるも、家では母が視界から消えたら、ギャン泣きであとを追ってくる。家のどこに行くにもついてくる。 イヤイヤ期、坊ちゃん。イヤイヤ期というよりは自我が出始めた、一方で嬢ちゃんのマネもしたい。母からの言われたことは […]
-
坊ちゃん、相手方もお困りなので
夜ご飯を作っている最中。 それは突然起こった。 「おっぱ◯」と坊ちゃんが言い出した。 「え?」と坊ちゃんをみる。 「◯◯ちゃん、おっぱ◯」と、息子は自分の胸を見せ始める。 この嬢ちゃんの『え?ママちゃま、この状況はどうすればいいでちかね?』というかのような何ともいえな […]
-
中平 遼さんが我が家の新ルール「皆さんご一緒に!」でコメントしました。 1か月前
なかなか、イライラしている最中には「ご一緒にー」とは言えないですが、ふと「このままではよくない」という時に言うようにしています。息子もすこし笑顔を見せながら言ってくれるので「仕方ない」と許してしまう部分もありますねー
-
中平 遼さんが我が家の新ルール「皆さんご一緒に!」でコメントしました。 1か月前
いえいえ、勝手に名前をつけただけですよー
私も調べてみて、「世のママさんすごいな」「賢いな」と思う方法も多々ありました!
イライラ度合いを手の幅で表現したりなんかもありました!
我が家の彼には、これがいいかと思い、実践中です。 -
我が家の新ルール「皆さんご一緒に!」
最近、ヤンチャが加速した坊ちゃん。 よく「いやー、坊ちゃん、家でめちゃくちゃヤンチャしているんですよー」と話すと、 「ええ?!坊ちゃんでもヤンチャするんですか?!」と驚かれるほど、外ではお利口さんなんですが、、、。 家ではジャンプするわ、走り回るわ、大きい声で発狂するわ、片付けはしないわ […]
-
みなさん、ご一緒に法! 初めて聞いた!
いいですねーーー
-
いえいえ、勝手に名前をつけただけですよー
私も調べてみて、「世のママさんすごいな」「賢いな」と思う方法も多々ありました!
イライラ度合いを手の幅で表現したりなんかもありました!
我が家の彼には、これがいいかと思い、実践中です。
-
-
「ママが、がんばっているね」と返してくれるのがいいですね!
鬼の形相の時に冷静になれそうです(笑)-
なかなか、イライラしている最中には「ご一緒にー」とは言えないですが、ふと「このままではよくない」という時に言うようにしています。息子もすこし笑顔を見せながら言ってくれるので「仕方ない」と許してしまう部分もありますねー
-
-
-
-
内緒のおやつタイム
最近、坊ちゃんとの内緒のオヤツタイムを2人きりでする。 14時前後、児童館からの帰り、めいいっぱい遊んだ子二人は車でご就寝。 30分ぐらいしたら、坊ちゃんが先に起きる。 だいたい、15時半前後。嬢ちゃんが起きるまで、内緒のおやつタイム。 ついでに、電車が見えるとこで。 嬢ちゃんにも、パパにも内緒だよー。
-
中平 遼さんがちっご通信インタビュー中(一方、息子は)でコメントしました。 1か月, 1週間前
坊ちゃんは観察眼、習得力がすごいです!ただ、やりたいやる気が、時に厄介な時もありますが、、、。
彼の笑顔は人を惹きつけますね。
そういっていただけ、冥利につきます! -
中平 遼さんが『乾杯の日』もいつもの日常でコメントしました。 1か月, 1週間前
私もいつもの日常でした(#´ᗜ`#)
19:30は、娘の寝かしつけ中。娘が上に乗っていました。次に息子の寝かしつけ。気づいたら、20:30。もう、疲れきって乾杯出来なかったです。上野さんとどこかで、改めて乾杯できたらいいなと願っています。 -
ちっご通信インタビュー中(一方、息子は)
ちっご通信インタビュー中、息子はファミサポさんのお預かり。 今日は初めて会う、1つ上のお姉ちゃんとずっと遊んでいたようです。(昨日は同い年の子と、2つ上のお姉ちゃんと遊んでいたようです。お姉ちゃんがお好きなのか?笑) お預かり終了後、ファミサポさんに 「坊ちゃんはやっぱりしっかりしていま […]
- さらに読み込む
うちのお父さんも、仕事の都合で帰ってこない日がよくあります。
今日帰ってくるー?何回寝たら帰ってくるー?は、小学生になった今も言います。
母から伝えてるけど、子どもたちが直接伝えたら喜ぶよね!
パパと嬢ちゃんが嬉しそうなお顔のアイキャッチ!キューンです!
中平さんがワンオペ頑張る気持ちもめちゃくちゃ共感します!
小学生のお子さんになってもあるんですね!
そうですよね!
母からは伝えますが、きっと息子から直接は嬉しいですよね!
アイキャッチは娘にデレデレなパパと、あざとい嬢ちゃんのご様子です。「もう、このまま赤ちゃんのままいてー」なんて言っています笑
ワンオペ仲間ですね!共感いただけて嬉しいです!
坊ちゃんのパパへの愛がいつか言葉でも伝わる日が来るのが楽しみですね!(ツンデレなのかな?)
パパが帰ってくるのが楽しみなのに、むしろ「ママ!」になるのは分かる気がします~
たしかにツンデレなのかもですね!
パパも怒る時は厳しくはいうので
もしかしたら、彼の中で「これ言ったら怒るかな」なんて考えているのかなとも考えています。
気持ちを伝えられるのを心待ちにしています。
ホントですか!?我が家だけかなと思っていましたが、結構育児あるあるなんですかね??