-
妊婦体験はやないか?
お風呂あがりに、腹帯まいていたら 「⚪︎⚪︎ちゃんも、まく!」と取り上げられ…笑 えーー、といいながらお腹に巻いてあげたら喜んでいた ⚪︎⚪︎ちゃんもまいとく!と言ったので いずれ、赤ちゃんができてからねーととりあえず返して頂かました
-
大牟田お母さん大学生内で大爆笑したお話
じじっかに来ていたとある金曜日。 美裕ちゃんが笑いながら教えてくれた、タロー君と私の娘氏の楽しい会話 タロー「おっぱい、したいなぁ」 娘「うん、いいよーー!」 え、いいんだ、てそこでまずひと笑い。タロー君解釈でいくと恐らくおっぱいそのものだが 私の娘は、おもちゃの聴診器をもっ […]
-
〜宿題その②〜 娘とアンサンブルがしたい!
最近実は習い事を始めました バイオリンです!!まだ、3歳なのでまずは 礼儀的な所から、そしてこの手作りバイオリンで、弓と合わせて持つ練習を終えて 晴れて楽器を持つことになるようだ 先生も、バイオリンは勿論幼児教育にも長けている先生で、寝っ転がったり、おもちゃを見せびらかした […]
-
中野 美鈴さんがみかんの皮、なんにみえる?でコメントしました。 1年, 5か月前
楽しいですよ笑
最近は娘自らみかん持ってきて遊んでます
宇宙やら、宇宙人やらよくいうので
“ほら、ご飯たべんとUFOからつれてかれるよ”といつも言ってます笑笑 -
-
みかんの皮、なんにみえる?
いたって普通の、剥いた後のみかんの皮 これをつまんで持ち上げて “あ!◯◯ちゃんUFO来たよ!” ウィンウィンウィン、ていいながら娘へみかんの皮を近づけると、ゲタゲタ笑いながら全力逃走笑 それが可愛くてここ最近ずっと流行ってやってると? 今度は娘が自らやるようになり笑 最近ミカンtimeがとても楽しみです
-
我が家はみんな即戦力ここ最近、とにかく体調が悪かった。 吐き気の再来。胃液があがってくることによるものなのか、喉が痛くて咳ばっかりする日々。それによる肺の痛み。寝不足な毎日だった そろそろ、ちょっとしんどいなぁーと思って産科へ連絡。 “今から来られますか?来て頂いていいですよ、気をつけてこられてくださいね” […]
-
初めて記念〜トイレにて〜
幼稚園では、昼寝以外の時間はすべて布パンツ、だが、何故か家に帰宅すると涙声で “おむちゅにかえる”というので家ではオムツというスタイルが続いてましたが、ここ1ヶ月、母も覚悟を決め、寝る時以外布パンツ強化月間(?)を過ごしていた中、昨日の出来事。 晩御飯食べ終わったタイミングでなぜか突然泣き出し […]
-
ママは、ママで1番!
娘に聞いてみた “ママは、何で1番とおもう?” 娘即答 “ママは、ママで1番!” これは、最高すぎる褒め言葉でないか?? 思わず母にやり 母は1番で走り続け、あなたの笑顔を守ることを誓いますっ!
-
-
-
-
生きるという事〜前半〜私の母を、3月末に亡くした。誕生日迎えてまもなくの死。母はホントに、前向きに最期まで生きていて、亡くなる素振りなんて全く感じていなかったので、とにかく気持ちが追いつかなかった。勿論、泣いたけど、涙もそこまででなかった。 亡くなる前に一度、家に帰ってくることが叶った母。殆どご飯も食べれておらずに、コミ […]
-
かさめるの!
朝から主人は出かけて行ったので 朝ごはん済ませて、積み木で遊ぶそうなので、一緒に遊んでいると、可愛い言い間違い発見! “ママぁ?⚪︎⚪︎ちゃんね、たーーーくさん、つみき、「かさめるの!」” かさめる、というのは重ねるということ。沢山かさめて大きいおうちを作りたいそうです 日曜日なので、まだパジャマ。グータラしながら遊ぶのが楽しい休日です。
-
- さらに読み込む
中野さん
順調ですか?
私の時は、サラシを巻いていました!
娘さんもいずれお母さんになる時が来る。
こんな幼少期の出来事も宝物になりますね。
ペンを持って記すこと!大切!