-
尾形智子さんが芝居へ行こう!唐十郎「透明人間」でコメントしました。 1年, 11か月前
池田さん
その大河ドラマの話しは
芝居に行って
初めて知りました
驚きです大河ドラマは観てなかったですが
根津甚八、かっこよかったですね唐さんもテレビに出ていたのですね
-
尾形智子さんが【金閣炎上】お母さん、わが子と芝居に行こうでコメントしました。 1年, 11か月前
親子でお芝居
素敵な時間を過ごせましたね
-
尾形智子さんが芝居へ行こう!唐十郎「透明人間」でコメントしました。 1年, 11か月前
植地さん
植地さんも、来ていたのですね!
この場所でテントをつくり、芝居をする
不思議な感覚でワクワクしましたよ!
6月の初めの金土日に新宿の花園神社で
公演があるそうです
神社や公園でそのたびに芝居小屋を
作り上演する。そのパワーに驚かされます -
芝居へ行こう!唐十郎「透明人間」
5/20土曜日 青年座「金閣炎上」の前夜に 唐組の「透明人間」を鑑賞した 今回は 東京雑司ケ谷の鬼子母神に 赤いテントを立てそこで上演するのだ 神社の中での芝居は不思議な 雰囲気が漂う 役者の演技の熱量が半端なく、 意味をもとめてはいけない よくわからないけれど 引かれる、 […]
-
尾形さん、少し前に、ここ、行きました〜〜。こまもり茶話の取材で!
いい空気の流れる場所でした。たどり着くまでの参道もなかなか面白かったです。
この場所で芝居があったのですね。
見てみたかったです!-
植地さん
植地さんも、来ていたのですね!
この場所でテントをつくり、芝居をする
不思議な感覚でワクワクしましたよ!
6月の初めの金土日に新宿の花園神社で
公演があるそうです
神社や公園でそのたびに芝居小屋を
作り上演する。そのパワーに驚かされます
-
-
池田さん
その大河ドラマの話しは
芝居に行って
初めて知りました
驚きです大河ドラマは観てなかったですが
根津甚八、かっこよかったですね唐さんもテレビに出ていたのですね
-
-
尾形智子さんがお母さん芝居へ「金閣炎上」でコメントしました。 1年, 11か月前
高木さん
コメントありがとうございます
幸せとは何か家族で話してみて下さいね
幸せに限らず、家族で仲間で
話すことが大切だと思います -
お母さん芝居へ「金閣炎上」
5/21 […]
-
尾形智子さんが何千回の行ってらっしゃいでコメントしました。 2年, 2か月前
田端 さん
行ったらっしゃいの中にも
様々なドラマがあるのですね日常の中にも色々な大切な
ものがあるんだなと
田端さんのコメントで
逆に気付かされました -
尾形智子さんが何千回の行ってらっしゃいでコメントしました。 2年, 2か月前
中村さん
いえいえそんな(苦笑)
その逆はひどいもので(笑)
私が行ってきまーすと言っても
スマホやテレビに夢中になっていると知らんぷりだしたまたま、私が何かしていて
出かけるのに気が付かないと
「行ってくるよー」と叫んでいるし自分は行ってらっしゃいは言って欲しいが
母ちゃんはいいんかい!
ですよ!ガッハッハ! -
尾形智子さんがお腹が目立ってくると、よく聞かれることでコメントしました。 2年, 2か月前
岸さーん
これから出産が近づく中
大変さや不安もあるでしょうになんでしょうか!この記事のワクワク感は
読んで岸家の温かさ 家族が岸さんの母力に
包まれた幸せを感じました!写真を見て、お子さんやお父さん、そして
岸さんの楽しそうな声が聞こえて来そうです -
何千回の行ってらっしゃい
私はできるだけ家族に 「行ってらっしゃい」を言う 今日も 朝6時 長男に行ってらっしゃい 朝7時半 次男に行ってらっしゃい と見送った瞬間 どどどと頭の中に 流れ込むものがあった それは 今までの 夫や息子のたくさんの 「行って来ます」の姿だった 私は何回 […]
-
御主人様、新しい門出おめでとうございます!
あー良いなぁ。行ってらっしゃいが言えるの。
うちは、自分が先に出ることが多いしなぁ。
後から出る日もあるんですけど、
良いなぁ。行ってきます言ってもらえるの。
今、思春期あるあるなのか長女が毎日不機嫌で、黙って出ていくんですよぉ。寂しいったらありゃしないです。
-
中村さん
いえいえそんな(苦笑)
その逆はひどいもので(笑)
私が行ってきまーすと言っても
スマホやテレビに夢中になっていると知らんぷりだしたまたま、私が何かしていて
出かけるのに気が付かないと
「行ってくるよー」と叫んでいるし自分は行ってらっしゃいは言って欲しいが
母ちゃんはいいんかい!
ですよ!ガッハッハ!
-
-
尾形さん
リビングが2階なので、行ってらっしゃいは、
声だけ〜だったり
時に、2階の小窓から覗いてこっそり見送ったり、そんな朝です。私が出かける時、洗面室にいる子どもが行ってらっしゃいを言ってくれる時は、顔見せてって言う時があったりなかったり。
顔みて言いたいし、言って欲しいけど
余裕がなく、声だけの日々が多いなぁ。実家にいた時は、母親はいつも家の前まで出てきて、見えなくなるまで見送ってくれるから、最後に振り返って手を振るのが日課でした。
振り返って笑って手を振る母の笑顔が思い出されます。母がしてくれように子ども達を見送ってあげたかったけど、してあげられなかったなぁ。
当たり前の日々が大切な日々だってことを、再確認できました。
-
田端 さん
行ったらっしゃいの中にも
様々なドラマがあるのですね日常の中にも色々な大切な
ものがあるんだなと
田端さんのコメントで
逆に気付かされました
-
-
-
尾形智子さんが224円のピザとライブでコメントしました。 2年, 2か月前
智原さん!はじめまして!
コンサート行ったのですね!
やったー!万歳!家族のための時間も大切だけど
自分の時間を過ごすのも悪くないでしょ?智原さんの勇気に拍手!
コンサートの場面が浮かんで興奮です
だってあのMISIAでしょ!
凄い! -
尾形智子さんが百兆母力 間違いなし!でコメントしました。 2年, 2か月前
藤本さん
新しいワードですか?
ありがとうございます!! - さらに読み込む
尾形さん
きゃーっ!大丈夫ですか!!GWの最中に、そんなことが!痛みもあったろうと思うし、相当腫れたんじゃないんでしょうか!
不自由な生活の中、気付きを投稿してくださり、ありがとうございます。
早く治りますように。
田端さん
ありがとうございます
腫れはしませんでしたよ。
心配してくれてありがとう。
手術した当日はかなり痛かったですが
とにかく写真の通りなので
服を着るのに袖を通すのも一苦労で
何をするにもきついです
小指一本動かないだけでこんなに大変だとは
笑うしかありません
ガッハッハ!
コメントありがとうございます
痛そうです。
痛かったんですよね。
お大事にされてくださいね。
怪我、ほんと気をつけなくては。
子育て中、怪我ではないけど、ギックリ腰になって、夫や子ども達に助けてもらったこと思い出しました(汗)
高木さん
ぎっくり腰ですか?
大変でしたね
こういう時って家族の有り難みを
痛いほど感じますよね
痛みはそれほどではないのです
ご心配ありがとうございます
ただ 暮らしが不自由で
小指1本でこんなに動きがしんどいとは
いやはや ガッハッハ!