-
早い!大晦日になってしまった。
とにかく、平日は学童保育の仕事をし
休日は出かけて、ばかりだった子育ての時は子どもに振り回され
今や遊びに振り回されてるアホ母ちゃん今年は特撮ヒーローの旅もした
5月に
機界戦隊ゼンカイジャーファイナルライブツアーへ参戦するため、
友人、息子と3人で大阪のオリックス劇場へ次の日は京都映画村でまたまた
ヒーロー三昧ヒーローと長男 […]
-
尾形智子さんが泣けるほどの子育てをでコメントしました。 2年, 4か月前
山本さん
子どもとの過ごした時間は
全てが、かけがいのない時間
なのですねお母さんだからこそ、
持てる想いですねこちらこそ ありがとうございます
-
尾形智子さんがクリスマスに大あわて!でコメントしました。 2年, 4か月前
子どもとの時間は
最高で今だけ!子ども以上にお母さんにとって
最高のハッピークリスマスですね! -
尾形智子さんが一晩起きることなく寝れた日の朝でコメントしました。 2年, 4か月前
江ノ電の写真につられて、やって来ました。
ずっと朝まで寝ることが出来たのですね!
それも15年3ヶ月ぶりとは!
おめでとうございます!一言で15年とは
言うけれど、いやあ長い道のりです!やはり、お母さんは凄い!
男の子は特にお母さんが大好き
お母さんの取り合い、微笑ましいです
それだけ松本さんが
愛情たっぷりの子育てをしているのですね大変なことも、貴重な時間と
思わせる子どもって なんと言う存在だろう
お母さんだからこそ、かな? -
尾形智子さんが泣けるほどの子育てをでコメントしました。 2年, 4か月前
吉村さん
腫れているなら、それは大変だな痛みですね
何ヶ月も痛かったなんて、うわあ!
でも
おんぶ 抱っこしまくってあげてもらっているお嬢さんのなんとも言えない表情が
目に浮かびます
母力は痛みをも越えるのですねでも、足もお休みさせて可愛がって
あげてね。お大事に。 -
お母さん大学生の記事を、
読んでいると
毎日の忙しさの中に
振り回されながらも
子育てしている姿が描かれていて
私もそうだったと
懐かしい気持ちと、
今は戻れない寂しさもある
あんなに大変だったのに
何故、そんな気持ちになるのか不思議だが子育て真っ最中の頃は
あーだ、こーだ、ジタバタ、ドタバタ
どうしようなんて、
頭の中は結論が出なくて
そーこーしているうちに
いつのまにやら 28歳と24 […]-
いつも尾形さんの記事に笑顔にさせてもらっています(^^)
尾形さん、実は私、腱鞘炎になりました。
何ヶ月も痛かったのに、昨日やっと整骨院で相談して、すごく腫れてるからあんまり動かさないでと。
原因は、6歳でまだ14kgだからと娘を抱っこもおんぶもしまくっていたことでした。
抱っこする日々は、10年後にはもう消えていますよね。そんなことを思って、痛いのに抱っこしてしまいます。-
吉村さん
腫れているなら、それは大変だな痛みですね
何ヶ月も痛かったなんて、うわあ!
でも
おんぶ 抱っこしまくってあげてもらっているお嬢さんのなんとも言えない表情が
目に浮かびます
母力は痛みをも越えるのですねでも、足もお休みさせて可愛がって
あげてね。お大事に。-
尾形さん
子どもとの楽しいことも辛いことも何でもないこと全部今になってどれほど大切だったかわかります ありがとうございます-
山本さん
子どもとの過ごした時間は
全てが、かけがいのない時間
なのですねお母さんだからこそ、
持てる想いですねこちらこそ ありがとうございます
-
-
-
-
-
尾形智子さんがオバ母ちゃん芸術に触れるでコメントしました。 2年, 4か月前
白川さん
わーい、行かれるのですね!
爆発した芸術を味わってください。宮台さんを知っているのですね!
きゃー!嬉しいです!
あの事件が起きてから
ますますパワーアップしている様子で
凄い人です -
尾形智子さんがオバ母ちゃん芸術に触れるでコメントしました。 2年, 4か月前
田端さん
ありがとうございます♪
赤は大好きな色なのです私の投稿で色々知ることが
できると言ってくれて
嬉しいです -
先日 友人、長男の3人で
岡本太郎展へ行ってきた長男は最近NHK で、放送された
タローマンで岡本太郎を知り
彼も一緒に出かけた自分をよく見せるな
絵はでたらめに上手く書こうと思うな
ここち良さを嫌いいつも自分を追い込み
乗り越える精神が岡本太郎にはあった彼の作品は情熱がほと走り
私の心に突き刺さる芸術は爆発だ!
-
いつも、尾形さんの投稿で色々知ることが多くありがたいです。
それにしても、大迫力な写真。でも岡本太郎に負けてなーい!素敵な赤黒コーディネートも光っていますね!-
田端さん
ありがとうございます♪
赤は大好きな色なのです私の投稿で色々知ることが
できると言ってくれて
嬉しいです
-
-
わお!
来週、コレ行きますー!
埼玉の実家に帰るので♪
楽しみです‼️-
あ!智子さん、宮台さんのファンでおられますか!私も社会学出身なので、宮台さん好きです〜
-
白川さん
わーい、行かれるのですね!
爆発した芸術を味わってください。宮台さんを知っているのですね!
きゃー!嬉しいです!
あの事件が起きてから
ますますパワーアップしている様子で
凄い人です
-
-
-
-
尾形智子さんが第2回ディアウェル祭でコメントしました。 2年, 4か月前
今回も大成功でしたね!
母力満開です♪ -
尾形智子さんがパッパ Go Go Go!/「笑っているパパ」を増やす やまがたイグメン共和国(山形市)でコメントしました。 2年, 4か月前
いいですね!
パパは会社だけでは世界は
広がらない!
父ちゃんも子を通じて
新しい世界に飛び込もう! -
尾形智子さんがgift ー子育てを通した「贈与論」を試みるでコメントしました。 2年, 4か月前
追加です
指に止まったトンボの写真
ワクワクします -
尾形智子さんがgift ー子育てを通した「贈与論」を試みるでコメントしました。 2年, 4か月前
読書ママさん、
素敵です。読書を通じて子育てをして
それを発信する行為は素晴らしいです
SNSの普及で密な関係がなきなり、他者への想像力がかけてきています
スマホ、ゲームから離れてリアルを
体験しよう! -
田中泯の踊りは感じるものだ
観客やまわりの空気を感じ
舞い 寝転び はね
時にはじっとうずくまる
私たちが思っている
ダンスの常識をぶち壊す
頭の先からつま先まで
神経を張り巡らしてのダンスは
いかに私たちは身体を使わず
生きているかをつきつける
色々なものが発達し
私たちは身体を使わなくなった
子どもでさえも
ゲームやスマホの虜になり
外遊びが減っているこの「外は、良寛。」
を観て […] -
「あれ、書かないの(お母さん大学)」と
次男が言う
何かにつけては
お母さん大学サイトをチェックしては
私に尋ねてくる息子あーそうか
あれとは
ぱんぱんのガバンを
持って出て行った時の話だね次男が1人
西武バス祭り
へ向かった時のことだバス祭りの様子
さらに彼はラブライブの熱狂的なファンだ
この日はそのバスもやってくると言うので
テンション […] - さらに読み込む