-
髙田沙織さんが6月号宿題 母色30「朝ごはん」5月13日しめきりでコメントしました。 8 日前
無理矢理食べさせなくてもよかった?/
何か食べさせねば!と躍起になっていたが、保育参観に行った際、11:30頃給食を食べる子どもたちを見て他の保護者の方と「朝食からそんなに時間経ってないし、そんなにたくさん食べさせる必要なかったかも…?」と苦笑いした。
ちょっとはお腹が減っていた方が給食の準備のスピードが上がるかもしれないとだらだら準備する息子を見て思った。 -
忘れてたんなら、怒りますよ!
お母さん業界新聞の4月号を読んでいたら息子から「なんでぼく載ってないの?」と聞かれた。 いつも一緒に読んでいるわけではないけど、ここのページに自分がよく載っているのは覚えているらしい。 なんて答えるか迷って、書いてるくせに「記事書くの忘れてたかも〜」と適当に答えたら 「忘れてたんなら、怒りますよ!」とぷんぷんポーズで言われてしまった(笑) 来月載せてもらうから許して〜!
-
ちゃんと自分がよく載っているページを覚えているのがすごいですね〜
そういえば私は長男とお母さん業界新聞読んだことないなと気付けたので、さっそく5月号を一緒に読みたいなと思います♪
-
可愛すぎる!!
さおりちゃんがこれまで丁寧にリオ君を見てきてくれたこと、
リオ君なりにキャッチしているんだろうなって感じたよー。全国の子どもたちがこの嬉しさに気づき始めたら・・
紙面が足りませんねー編集長!! -
可愛い…
2人のやりとりがいつも微笑ましくてニマニマしてしまいます!
私も少しずつ一緒に新聞読めるといいな〜! -
ちょっとどんなふうに怒るのか、可愛過ぎてみたい…!
そんなわが家は、舌打ちされたことがあります!
目ん玉飛び出るかと思いました笑
-
-
髙田沙織さんが半田家の第2ステージスタートでコメントしました。 25 日前
おめでとうございますー♡
おててぐーかわいすぎる…! -
髙田沙織さんが天国と地獄〜さっそくやってきた1つ目の壁〜でコメントしました。 25 日前
パパさんファイトです〜〜〜!
うつりませんように!!そして私も経験ないのでコメント参考にさせてもらいます(>ω<、)
-
髙田沙織さんが昼の独り言〜洗濯物を前にして〜でコメントしました。 1か月前
私も今度寝転んでみよw
-
髙田沙織さんが泣きたいのはワシじゃでコメントしました。 1か月前
フルコンボだドン…
がんばったね(´;ω;`)
-
髙田沙織さんがコッソリ報告~息子さんのがんばりに心の中で拍手喝采~でコメントしました。 1か月前
写真いちか先生かと思いました!
お友達と楽しい高校生活が送れますように⭐︎
-
髙田沙織さんが我が家のアンパンマンでコメントしました。 1か月前
たしかに鼻とほっぺに見えます!
-
髙田沙織さんが入学式をストライキした!?でコメントしました。 1か月前
お父さんとお母さんで行ってきて!にニヤニヤ
1人青空入学式開催ー!にニヤニヤ
その場にいる気持ちになっちゃってる親戚のおばさんです!←スーツも靴もランドセルも似合っててかっこいい!
入学おめでとうございます♡! -
髙田沙織さんがいい親なんかじゃないでコメントしました。 1か月前
カオリンさんしんどいですね(´;ω;`)
こんなときに頼ってばっかですみませんでした;自分たちが子どもの時も確かに親はたくさん話を聞いてくれたりしなかったけど、今自分の子どもが話を聞いて欲しいと思っているなら可能な限り応えたいと思いますよね…
わが家も私は時間が足りない。
子どもはもっと話を聞いてほしい。
ずっと平行線なので、時間に余裕のあるお年寄りに息子の傾聴ボランティアしてもらえないかなと妄想します…。
(1人と4人じゃ全然状況違いますが;) -
がんばれ息子。我慢だ私。
夫に叱られているときの息子の反応が面白くてかわいくて、ついつい笑いそうになるのをいつも堪えている。 「テーブルの上で食べんね。」と言われているのに他のことが気になって、お膝や床にこぼしてしまう。 母の私は「まぁ4歳だし、あとで自分でミニ掃除機使って掃除してくれるから別にいいか」と楽観的に見守ってい […]
-
髙田沙織さんが言ってる言葉は返ってくるでコメントしました。 1か月前
まじで泣いちゃう(´;ω;`)
本当にいい子になって…(´;ω;`)
みっすーがいい子だからだね(´;ω;`)w -
髙田沙織さんが5月号宿題 母色30「運動会」4月13日〆切でコメントしました。 1か月前
トップスピード/
みんなが立っているときは座って、みんながじっとしているときは走り回ってしまう息子。
急にピューーーーン!と走り去ってしまうので、先生達から「トップスピード」と呼ばれていた。かけっこになると何故か一番ではなくなるが、ニッコニコでゴールする。
私に似た駿足の自慢の息子です。 -
髙田沙織さんが5月号宿題 母色30「運動会」4月13日〆切でコメントしました。 1か月前
コダック想像しただけで可愛すぎます!今度写真見せてください!♡
-
髙田沙織さんがだってママが産んだんでしょ?でコメントしました。 2か月前
そうなんですね!
家系図をつくったら面白いかもですね。
今度お絵描きの時にやってみます…
ありがとうございます♡ - さらに読み込む
海の命のものがたり。
続きがぜったい知りたいです。
せひシェアしてくださいね。
写真に残していたのはすごいね!
ありがとうございます。
干潟にはもぅ海水が戻ってこないと思っていたらしく、「海の命」と言って私に渡してくれたものは海の亡骸と思っていたそうです。
想像とだいぶ違いました!