お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

新しい世界へ

三歳の息子が、満三歳児クラスに入園した。

春頃からトイレトレーニングを再開し、おむつが梅雨時期に外れて、なんだかさみしい。

そうか、布おむつの洗濯がなくなってしまったからだ。

とはいえ、まだ完全とは言えずジャージャーもらす息子の洗濯物は多い。

 

昨今の少子化のせいか、働く人が増えたせいか、近所の公園に出かけても誰もいない。

私とだけの狭い空間よりも、幼稚園という新しい世界に出て行って見聞を広めてほしい。

夜寝る前、「幼稚園にいるヤギさんにクサあげた」とニコニコ顔。明日はどんな話を聞かせてくれるかな。

bty

6件のコメント

尾形さん
はじめまして、コメントありがとうございます。
山の中にある自然いっぱいの幼稚園なので、いっぱい遊んでのびのび育っていってほしいです。
息子が寝ているとき、家がホント静かです(#^.^#)

息子くん、幼稚園楽しんでるんですね(*^^*)
親としては一安心な気持ちと、
もうベッタリ過ごすことは無いんだなという気持ちと、
どんどん成長していくわが子を前に、複雑な母ゴコロ、ってところでしょうか。
私も毎月は会えなくなっちゃうのかな。
寂しいけど、一緒に成長を見守らせてもらえて、うれしいです。

天野さん

コメントありがとうございます。
長期休みの折々会には参加しますので、またやんちゃ息子と遊んでください!(^^)!

初登園の日も、通園バスも泣かずに乗っていきました。
意外とたくましいですね。

布オムツ育児をしていたのですね!

息子くん、どんどん大きくなって、次は、なんでしょうね。
スイミングスクールなら洗濯物は楽チンなんだけど、
野球やサッカーは、落ちない泥んことの格闘よ。

いつもすんごい顔して息子の靴下手洗いしてるけど、
松岡さんの記事を読んで、そうだ、これも終わる時が来るんだと思って、穏やかな心でしようと思いました・・・
でも臭いけど。。。

植地さん
コメントありがとうございます、布おむつは今年6月までやっていました。

男の子を育てるのは初めてなのですが、やたら洗濯物が多いですね(笑)
おもらししたり、自分から水たまりにドボン!していったり、
気が付けば洗濯ばかりしています”(-“”-)”
私も同じく早く解放されたい。。。

コメントを残す

ABOUT US
松岡美沙
愛知県に住む小学2年生と2歳の子を持つ母です。ちびっこで、やたらせかせかしているのが特徴。趣味は読書、洋裁。着物を着て日々過ごすのがマイブームです!やりたいことは、さぼっていたヨガとエアロビ。