母ゴコロ2017.10.04中村泰子✴Ren日記✴2017年10月4日 治るわけがない話 ツイート シェア 送る 朝から 『服をあちこちで脱ぎ散らかすな!お前病気か?馬鹿か?何度言ったら分かるんだ?』 って、ぁー、また長女、パパに怒られてる(´Д`|||) 毎日、毎日、この繰り返し。 なおるわけないじゃーん。 だって。。。。 長女 パパ 長女 パパ 長女 パパ 。。。誰もがシェアできて拡散するかもしれないこっちに記事を載せる私😏 多少の悪意を感じるでしょ? ヒッヒッヒッー とにかく!!こりゃもう治るわけがない話でした。
あほか・・・に慣れてしまったので、ばかか・・・はきつく感じると気がつきました。 昔はそれが逆だったのに。 長女はパパにそっくりなんだ。(笑) わかります。 私の娘もそうだから。 それでも里帰りして帰る時には、立つ鳥跡を濁さずという礼儀はようやく身に着けています。 ログインして返信する
うちはアホもバカも聞き馴染みがなくてf(^_^;けっこー言われたり、言われているのを聞いてへこたれていました。 そうですね。。治らないにしても、礼儀は身に付けてもらわねば! って。。 外に出ると二人とも、誰よりもお手本!を目指すんですよ(笑) ログインして返信する
ナイス写真♪
ほんま、どの口がゆ~てんねん、ですね(笑)
ちなみに大阪では
「バカか?」と言うと怒らせてしまいます。
「あほか?」は聞きなれてるけど。
バカとアホの話、よく耳にします
ということは。
バカ野郎!も、
大阪ではご法度ですか?
そんときは、
アホ野郎???
アホ野郎は耳にしたことないです。笑
なんて言うんやろう?
あほんだら?←使ったことないけど
大阪人は、アホと言われるのは褒められてると思って喜んでる人が多いですよねー。
あほか・・・に慣れてしまったので、ばかか・・・はきつく感じると気がつきました。
昔はそれが逆だったのに。
長女はパパにそっくりなんだ。(笑)
わかります。
私の娘もそうだから。
それでも里帰りして帰る時には、立つ鳥跡を濁さずという礼儀はようやく身に着けています。
うちはアホもバカも聞き馴染みがなくてf(^_^;けっこー言われたり、言われているのを聞いてへこたれていました。
そうですね。。治らないにしても、礼儀は身に付けてもらわねば!
って。。
外に出ると二人とも、誰よりもお手本!を目指すんですよ(笑)
自分を棚に上げすぎやねー(笑)
遺伝子を認めるとこからやね(笑)
そうなの。。えらくたかーーーーーーーい所に上げています(笑)
ちょ!RENさん……!
自画像!?笑
記事の内容もだけど、うらやましすぎる才能……!
寝起きに見るとばちーんと目が覚めて良いですね〜(≧∀≦)
え!?すみません。そういうことにしたいとこですが、ネットから拾ってきました。。。
『治らない 無料イラスト』で検索したらヒット。。。
えーっと。。。。。。。
すみません。。。。
イラスト、かっこいい〜けど白目むいてる。私も毎日何度も白目むきたくなるなぁ。オシャレ白目ですね。
おっおっおっ!またまたイラストへのコメントを頂いてしまいました
す。す。すみません。パクってきたものです
オシャレ白目
(笑)(笑)(笑)
なんと!笑
大人気で困りましたね。笑
独特な雰囲気の
シュールなイラスト面白いですね。
Ren画伯とお呼びしたい!
あーーーーれーーーーーーーーまぁーーーーー!ヤバいっ!
金子さんからもイラストへのコメントがっ
す、す、すみません。。
あのぉ。。。。あとで差し替えます