お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

運動会はやっぱり泣ける。

 

13年前に夜間の託児所を始めました。

それから毎年欠かさず、小学校、保育園、幼稚園、どっかの運動会を観に行ってます。

多いときは年3回、今年は今日で2回目。

今日は託児所のOBで年長さんがふたりいる保育園へ。

お友だちの子も同じ保育園でした。

 

最後の運動会って、それまでの集大成。

しかも、本当に走馬灯のように思い出されるんですよ。

泣きベソやカンシャクや、怒ってひとつも踊らなかった年少さんの時のダンスとか、、、。

 

特に組体操とマーチングが、本当に素晴らしくて!!

しかも、託児所のOBの子が指揮者で、ものすごい緊張してるのも伝わって来たけど、今まででいちばん輝いてました。

本当にみんな誇らしげな顔をしていた。

 

あぁー、大きくなったぁー(T ^ T)

ふたりともちょうど2歳の誕生日くらいからの付き合い。

ママたちと、「あげーん、ちっちゃかったのにねー!ダンス踊らんやった子がねー!」

と、ともに成長を喜びあいました。

久しぶりにいい涙を流させてもらったよ。

ありがとう〜〜✨✨

2件のコメント

うんうん!
私もこないだ小学校をのぞいてみて
うるうるしっぱなしでした~
走っても転んでも笑っても悔しそうでも
どの顔もかけがえないな~と。
いい涙、たくさん流したいですね。

あ!宇賀さんの娘さんの教育実習の時の!(笑)
記事読みましたー☆
そっかそっか。
同じ気持ちになるなぁー!と思ってコメントしたかったけど、読んでたら娘がぐずったのでそのままでした(笑)
ホントそうですよね!
どの顔もかけがえない!
いっぱい練習したんだろうなぁーと思える組体操は大好きです。
小学生なら最後の騎馬戦も大好き(笑)
川中島の合戦の歌、今でも歌えます♫

コメントを残す

ABOUT US
齊木聖子
25歳で夜間託児所を開業、10年セカンドママやったのち電撃結婚、出産して念願のファーストママになりました。 セカンドママ業にも限界があると感じる昨今。 違う形で、私の活かし方を考えています。 プロフ写真は娘が撮ってくれました☆