こうやってゆっくり外でお酒が飲めるようになるなんて、思わなかったよねとひろさん。
目の前には、順子先生と将くん。

わたしが初めてご家族を知ったのは、まだお母さん大学生ではなかった頃に読んだこちらの記事。
ご家族3人の笑顔の写真と海をバックに順子さんの黄色のドレス姿が、あまりにも美しくて鮮明に覚えていた。
まさか、母フラでご一緒できる日が来るなんて、この当時は想像もしていなかった。
順子先生の母フラに参加したのが、3年半前。たくさんの出会いがあり、たくさんの優しさに触れた。
先日は江ノ島へ。

ご家族のお気に入りのお店へ連れて行っていただいた。

湘南の風を感じながら乾杯して、美味しい料理を味わった。

「幸せ〜」。と思わず口から出た私に
「幸せって自然に出る真紀さん、素晴らしいね〜」。とひろさん。
しみじみと幸せを噛み締めながら、将くんと順子さん、ひろさんを交互に見た。
いつも一緒。ひろさんは続けて「将がいたから巡り会えた人が沢山いる、将のお陰」。
幸せは身近なところにあると感じられた瞬間だった。
たくさんの人の温かさに触れ、心が満たされ、家族の有り難みを知った2025ゴールデンウィーク。実りあるGWだった。(他にも盛り沢山だった今年のGWは、ペンを持ちつつも、まだまだまとめきれていないのであった)
ひろさんって順子さんのご主人のことですか?
素敵な出会い、素敵な時間、いろんなことがあるけれどすべて価値なんだなと記事を読みながら感じました。
私も順子さんファミリーにお会いしてみたいです。
彩さん
そうです、ひろさんは順子さんのご主人です。
お会いされたことなかったですか!
とても素敵なファミリーです。
この日は、一緒にお食事をしましたので将くんとハイタッチが沢山できました。お箸を使うのがとても上手だったし、バイバイの時も私が手を差し出すと、タッチしてくれて、とても嬉しかったです。