お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

2人とも自宅でみている我が家では、嬢ちゃん昼寝時に坊ちゃんとの1人対1人の時間があっても、嬢ちゃんとはなかなかない。

本日、坊ちゃんはお兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒にいっぱい走り回り、早めのご就寝。

嬢ちゃんは昼寝がなかなかできなかったので、後ろ倒しで夕方寝たので、少しだけ夜のご就寝が遅れました。

なので、お兄ちゃんが寝て、嬢ちゃんと母とのワンツーマンの時間。

『ん?これはママのおててでしゅね、ママがわたちの相手をしてくれている、、、』

 

『こんな時間にママがわたちと遊んでくれるなんて!!』

とでも言っているかのような満面の笑み。

ママのおててだけでずっと遊んでいました。ちょっと遊んであげたら、満足したのか、すやーっと寝ていきました。

上の子の1人時間を特に優先していましたが、下の子も1人時間が必要なんだなと感じたひとときでした。

 

コメントを残す

ABOUT US
中平 遼
縁もゆかりもなく、「とりあえず九州行くか!」で2024年に柳川へ移住してきました。 丁寧でコミュ力爆発2歳坊ちゃんと、おしゃべり大好きかまってちゃん0歳嬢ちゃんのママです! 兄妹で誕生日が一緒という少しびっくりな状況に! 私は、我が子を推しとして、愛でております笑 「子どもの面白い話や、感動した話を発信したい!」と思いながら、「絵は描けないしな」「文章を発信する場があるのか?」と思いながら過ごして、たまたま出会ったお母さん大学。近況だけでなく、過去にあった話も投稿したいなと思っています。我が家の推したちを見て!笑