お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

なんだかなぁ…

夏休み、家を散らかし放題の子供達にイライラ。それでも家事を進めていると、スパイス姉妹が喧嘩を始めた。そして怒った長女が投げたヨーヨーが私の顔面に直撃。
痛くてうずくまっていると、心配して近づいてくる次女をよそに、テレビを見始める長女。
なんだかなぁ…子育てってこんなに大変なのに、何か見返りがあるわけでもなく、むしろヒドい仕打ちを受けるとは。深いため息が出た。
その晩、池田さんが講師を務めたライター講座でメタ認知のお話を聞いた。気遣いの出来ない長女が心配で悲しくなったけど、違う面から見ると、細かい事は気にしない陽気な性格!?確かに長女は相手からされた嫌な事もすぐ忘れる。それはそれでイイんじゃないかと思えてきた。

4件のコメント

福成家のスパイス姉妹ネタ。
ひそかにファンになりつつあります(笑)

ライター講座は参加ありがとう。
まさか私が務めるとは、お母さん大学本部も驚きだと思いますが、
いつもMJプロでお母さんたちに伝えていることと同じ内容になりました。

書くといろんな方面から見えるようになってくるよね。
というか、子育てっていろいろありすぎるから書かずにはいられない
書くことで状況をわかってもらいたかったり、気持ちを落ち着けたり、考えるキッカケを無理やりつくったりしてたんだなーと福成さんの記事を読みながら思いました。

これからも一緒に楽しませてね。

ついつい見返りを求めてしまいますよ~。「ママ水~」「はいはい。どうぞ」(ゴクゴク)「ありがとう。は?」私はついついこんな感じです。うるさい母にならないよう心がけてますが… 相手を変えるより自分の考え方次第ですね~う~ん、勉強になります!

コメントを残す

ABOUT US
福成秀美
小2娘•年中娘•0歳息子•夫•犬と暮らしてます。 神奈川出身、2023年に久留米に引っ越して来ました。 専業主婦。 趣味は録り溜めたバラエティー、ドラマ、YouTubeを見る事。