10月に入ってから体操教室に通い始めた娘。
初めての習い事、やりたかった体操、
新品の体操服、いろんなことが重なって
やる気に満ちていました。
いつものように洗濯物を取り込み、
畳む前に夕ご飯の準備を始めていたら、
娘がおもむろに体操服に着替え始めました。
そして「これぜーんぶはるかがやるから」
と宣言し、黙々と畳み始めたのです。
今まで、全部畳んだこともなければ、
畳み方を教えたこともありません(笑)
え!? そうなの!?
心の中で驚きながら、
「そうなんだ、よろしくね〜♪」
と伝えて私も夕食準備スタート。
しばらくして、「ねえねえ見てみて〜♡」
と嬉しそうに連れて行ってくれました。
「ぜーんぶ、できたよ♪」と満面の笑みで
「どうだ〜!」のポーズをしてくれる娘。
すごい…畳めるんだね。
積み上げ方が私に似てる。
よく見てるんだね。
体操服のやる気スイッチにも驚きましたが、
全部畳みきった娘にも驚いた一日になりました。
体操服着て、洗濯ものをたたむなんて、やる気満々だね。
教えたことなくても、ちゃんと見ているんだね。
スゴイ!
まずは格好からだよね!
細長いぐるぐるタオル軍団たまらない♡
畳んだ洗濯物の真ん中にいる姿も愛おしい〜!!!