先日、テレビ大阪でお母さん業界新聞が取り上げられた。

Facebook参照→こちら
お母さんたちがどのように過ごしているのか、
お母さん業界新聞を通して、発信しているお母さん記者をとりあげてもらった。
お母さん業界新聞大阪版の編集長である宇賀さんの言葉、
「お母さんが笑顔でないと 子どもは笑顔になれない」
これが真実。
そして、今朝から、
私たちはバタバタ…。
テレビ大阪の取材が再度入ったのだ!
いつもよりちょっとキレイにお化粧して(笑)、
ZOOMというアプリを使っての、編集会議。
あっという間に撮影は終了。
「サヨナラ~~がんばろうね~~」
と、一度会議を終了したと思ったら、
「もう一回入って~~~!!すぐ~~~!!」
編集部青柳さんからのメール。
そして、全員が揃ったところで、
ハーッピィバースデー、うかさ~~~ん♪
そう、今日3/20は宇賀さんの誕生日。
サプライズでおめでとうを歌いました。
ついでに皆の年齢チェックもしたりして(笑)
ほらね、
お母さん大学生は、
住むところも、子どもの数も、年齢も、考え方も、
皆違う。
だけど、
共通点は「ペンを持つお母さん」
楽しんでお母さんしてる!
それだけで新聞作っちゃう!
今日は楽しい一日になりそうですね、うかさん♡
でも残念、まだ4月号が完成してないよ~~~!
急いで丁寧に、でも急いでやります~~~~!
うかさんは、左上です…。
真ん中で私が誕生日みたいですけど…。
※もう一本の裏話レポートはコチラ!