わが家に、カレがやってきたのは昨年の夏。
ずっとずっと会ってみたかった。
噂は知っていたんだ。すごいヤツがいるって。
いよいよ出会うチャンスがやってきた。
3人の子どもたちがミニバスをはじめ…
オマケに長年審判として携わってきた夫までも、コーチとして本格的に活動するようになった。
夏には熱中症対策で、水筒…氷の準備に追われ…
週末になると、大量のおにぎりをもって、早朝から試合会場へ向かう。
ハードな練習、試合をこなす子どもたち+夫は家に帰ってきたらバタンキュー。
母も一緒になって横になりたいところを、鞭打ってあふれる洗濯物と格闘する!!
そんな孤独な時間も愛しき子育ての時間…
と思えるほど、私の母力は育っていないのだ。
っというわけで、ずっと気になってた、会ってみたかったカレに連絡をとってみる!
出会ったら最後。もはや一目ぼれだったと思う。
はじめて、カレが活躍する姿を見たときの感動は忘れられない~
キラキラ輝いて、目が離せなかったな。
そんなわけで…
神様、仏様、ドラム式洗濯乾燥機様さま~~
いまではアナタがいなくては生活が成り立ちません。
正座して興味津々で見ていた子どもたちは、今では当たり前の存在になってしまったようだけど…
私にとっては今でも、大事な大事なパートナー?相棒?戦友です。
いつもありがとう。アイシテルよー。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。