現地“とらんたん”より。パート④
みなとみらいの夜景に見送られつつ、桜木町から電車に乗ったのは21時過ぎ。 うまくいけば、22時ころにはオンラインの二次会に参加できる!!と速足で電車に飛び乗ったのが間違えだったーーー。 何と反対車線の電車へ…30分のロス...
みなとみらいの夜景に見送られつつ、桜木町から電車に乗ったのは21時過ぎ。 うまくいけば、22時ころにはオンラインの二次会に参加できる!!と速足で電車に飛び乗ったのが間違えだったーーー。 何と反対車線の電車へ…30分のロス...
19:00 平和への祈りを込めて…ウクライナ支援タオルを掲げてカメラ撮影! ・お母さん大学生山崎さんが、ルーマニアの難民支援センターをオンライン中継して下さった。今回の乾杯ウェーブでは、他にもいろんな国の方が参加してくれ...
17:00いよいよイベント開始。まずはワーホプレイス“とらんたん”の見学会。 ・たくさんの人が受付を済ませ、密にならないよう人数制限をかけながら、タワーの中“とらんたん”へ入っていく。 その間に、横浜のお母さん大学生清水...
現地“とらんたん”で乾杯イベントに参加できた私。 お母さん大学四年生。リアル乾杯はこれで二回目。 たくさんのお母さん大学生が現地参加できなかったことを思うと胸が苦しくなると同時に、ちゃんと現地からの報告記事を書き残さない...
こちら神奈川県横須賀市。 今日行われる『お母さんが夢に乾杯する日』のイベント会場、みなとみらい『とらんたん』に向かっておりますー!!!! 朝から娘の眼科にいき!!! 昼前からおうちプールで疲れさせ、お昼を食...
1ヶ月前、 私の母の鎖骨部分にしこりが見つかった。 原因不明。 大きな病院を紹介してもらい、精密検査の段階。 「嫌な予感がする、まだ死ねないよ」と母は、笑って報告してきた。 こんな日がこんなにも早く来るなんて…気のせいで...
先日 同じ横須賀のお母さん大学生の岸さんからLINEが入った。 お母さん大学サイトを見ていたら、私の過去記事が出てきたので転送してくれたのだ。 プール開き プール開き 3年前の記事。 みんな小さい!可愛い!...
金曜の朝。 やっと今週がおわる…バタバタな毎日にもうぐったりだ… ぽけーっと朝ご飯を用意していると、 突然キッチンにきて叫ぶ次女はーちゃん。 「今日も気合い入ってるんで〜〜よろしくぅ!!!!」 ...
最近、幼稚園を渋る五月病の末息子。 今朝もご機嫌ななめで、「朝ごはん食べない!!」からのイヤイヤがスタート。 「ママがお隣に座って、海苔巻きまきして!!」と。 朝の忙しい時間の中、小さくため息をついて…隣に座り、海苔巻き...
昨年の秋から始まった〝母フラ〟 ついに、昨日初舞台に立った。 こんな日がくるなんて! 我が家の三兄弟…急きょ当日朝になって同伴することに。 みんなの迷惑になったらどうしよう…と不安に思いながらも控室に遅れて...
今朝のこと。 幼稚園生5歳の息子。 私が洗い物をしてる目の前で、ソファに座りボーッとテレビを見ながら鼻をホジホジ。 また鼻ほじってる〜っと思いつつ、黙って様子を見ていると… 手についたでっかい鼻くそを見つめ… パクッと口...
次女が小学生になり、ついに末息子1人での幼稚園への登園がはじまった。 年中さんになり、制服姿になった息子をみて、改めて成長を感じる。 生まれて間もなく、抱っこ紐にいれてこの道を歩いた。 3人連れて歩いたとき...
幼稚園までの道のり | お母さん大学 (okaasan.net) この記事から三年経った。 三人連れて歩いた道のりは二人になり… そして次女が卒園まであと数日。 四月からは末息子一人になる。 本当に子育てっ...
昨日の藤本学長のこの投稿。 誰か私に、おしりペンペンしてください! ん??なんだ…今度は何が始まるんだ??Noteの記事を読んでも分からない… でもどうやら、おしりペンペンしてもらいたいらしい??!! ってことで…同じ神...
関東では珍しく、雪が降り積もりました(^ ^) もちろん子供たちは大喜び!! 朝から、幼稚園生の2人と誰もいない公園へ。 「雪だるまつくろう〜♫ドアをあけて〜」 とアナと雪の女王の主題歌を歌い...
サンタさん、うちにも忘れずにきてくれるかな? ちゃんとプレゼント見つかったかな? こんなに子供はいるのに、サンタさん一人でプレゼント配るのかな? どこからお家に入るのかな? 寝付くまでサンタさんの話はとまら...
『お母さん大学音楽祭2021』まで残り3週間。 当日流す動画に向け、各地で動画撮影に奮闘中! 中には歌いすぎて喉を痛めたという方も…。 先日、神奈川県横須賀市でも、折々おしゃべり会終了後にお母さん大学生で歌った。 『36...
今週も走り切ったーーー 毎日バタバタな平日を駆け抜け、金曜日の夜はほっとする。 仕事も続いてヘトヘトな今日。 夫も不在の今夜はラクしようと心に決め、仕事帰りのスーパーでお惣菜にカップラーメンを買い込んで帰宅。 ちょっと後...
「あのねあのね、ボクさ、まだ赤ちゃんだから… だからさ、もっとやさちくしてほちいの。」 つたない言葉で、〝赤ちゃん宣言〟したのは、 末息子4歳。 「まだ赤ちゃんなんだよ? だから、おねがい!」 ...
看護師としてパートしている私。 働く病棟には、ほとんど寝たきり状態の高齢者の方ばかり。 今日担当した80代後半の女性。 認知症のある方なので、意思疎通ができない事も多々。 ご飯も自分で食べることは難しい。 誤嚥しないよう...