母ゴコロ2018.02.07金子涼子梅にふきのとう、春はもうすぐそこ!? ツイート シェア 送る 庭先の梅が咲くと、蜜を求めてメジロがやってくる。 メジロはきれいなウグイス色と目のまわりの白い輪が特徴で すぐに何の鳥か判別出来る。 数匹の群れでやってくることも多く、 枝から枝を飛びまわり花の蜜を吸っている姿は愛らしい。 ※メジロの写真はうまく撮れないのでフリー画像より ふと足元に目をやると、そこにはふきのとうも。 あ〜、春はもうすぐそこ・・・と感じるひととき。
花の蜜を吸いにメジロがやってくる春が金子さんの庭に早くもやってきたんですね。
私もメジロを見つけると心がウキウキします。
メジロは2匹でやってくることも多く
勝手につがいだと思っています。
隠れて、そっと観察してます。
もうすぐは〜るですねぇ
うちの庭の梅より、早いですね。(^o^)
春は、もう、来てますね。
なんだか、わくわくし始めました。
ありがとうございます。
うちの梅はけっこうな老木で
昔はたくさん収穫できましたが
最近では不作な年が多いです。
高木さんのところより早く咲きましたが
あわてんぼうな梅は12月に咲いていましたよ。