幼稚園年少組の娘が、
新しい歌を、毎日覚えてくるこの7月。
新曲は
「ヤッホッホ!夏休み」
なんと良い響き!!

↑歌うときは、ジャイアンツ応援グッズと共に。
「♪こんに〜ちゅわ なちゅや〜しみ〜
(こんにちは 夏休み)
しゃよーなら〜 おともだちぃ〜♪」
(さようなら お友達)
と歌い出す娘を見て
こんな歌詞が浮かびました。
「♪こんにちは 夏休み〜
さようなら わたし時間〜♪」
うぅぅ…。(T_T)
まさかの替え歌、失礼いたしました。
バスに乗り込む我が子に
ホッと胸をなでおろして、
家で、終わらなかった家事を済ませて
飲むアイスコーヒーの美味しかったこと…。
娘が3歳を越えて
私にとっての「はじめての日」だった、
わたし時間の1日。
娘がいない部屋で
ソファーに腰を下ろしたら、
すごく変な感じがしたあの日。
どんな1日を彼女は味わうんだろうと、ドキドキしてしまった瞬間、
「お互いに、充実した日をね!」
そう思えた自分が
なんだか誇らしかった朝。
つかの間の“わたし時間”でした…。
疲れを癒やしました。
楽しませていただきました。
そしてきっと、夏休みもあっという間。
親子はじめての夏休み、どんな1ヶ月にしようかな!