2020年、大晦日。
雪が積もりました。
今年はコロナ自粛で、思うように遊べない時も多かった子どもたちにとって、
雪国ではない私たちにはプレゼントのよう。

雪を味わってみたり


雪合戦したり

飛んだり跳ねたり


最後は、やっぱり雪だるま

長女はオラフづくりに専念。ディティールにこだわります。


一花(7歳)と同じくらいの背丈の雪だるまができあがりました。
雪が降り始めたとき、おじいちゃんと外に出て戻ってきた一花さん。
「雪が降っているときは音がないんだよ」と教えてくれました。
2021年も子どもたちから、たくさんのことを教わるんだろうな。
2020年、皆さん、本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。