お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

お兄ちゃんのガス抜き

ある日の夕方、
長男の担任の先生から電話がかかってきた。

「息子さん、今日の6時間目に泣いちゃって・・・」

先生が言うに、
授業中に、クラスの女子からちょっとキツいことを言われたらしく、
「いつもボクは否定ばかりされるんだ!」
と泣き出して、そこからなかなか立ち直れず終わったとのこと・・・

否定ばかりされているわけではないと思うのだが、
女子は高学年にもなると口調がキツくなりがち。
それをまともに受けとめてしまう彼の生真面目さもあるのだと思う・・・

「先生から聞いたんだけど」と長男に切り出してみた。
すると、
「はあ、学校でもストレス溜まるし、家でもストレス溜まるし・・・」
と半泣きになる彼。
「家でのストレス?」
「ゆうくんの世話で疲れる」

ああ、弟の世話・・・

世話というか、ハチャメチャ4歳児に振り回される日々は疲れるよね。
6歳も差があるから、まともにやりあったら弟は怪我をしてしまう。
だから、いつもグッとこらえてる。

こりゃ、ストレス溜まりまくってるなあ・・・
学校でも家でもストレス溜まって、
そりゃちょっとしたことも耐えられなくなるのかもしれないよなあ。

それを夫に話したら、
「ちょっとガス抜きしてやるか」と。

「ガス抜き」=男ふたりで出かけること。

長男の好きなところに連れて行って、
好きなもの食べて、
いろいろ話して、
一人っ子の時のように甘えさせてあげること。

一人っ子の時期が長かった長男だから、
弟のいる生活というのは、
やはりストレスも溜まるであろう、という夫の考え。

そして、夫も私も第1子長男長女。
夫には弟が2人、私には妹が1人いる。
だから、長子の気持ちは本当によくわかる。

ということで、
今日は朝から夫と長男はドライブに出かけていった。
次男は「お兄ちゃんばっかりずるいー」と言ってたけど(笑)

昼過ぎに帰ってきた長男の顔は、幾分スッキリしていた。
車の中で男同士いろいろ話ができた様子。

もうすぐ10歳、
世話をしてあげる段階は過ぎて、
人として話し合う段階に入ったんだなあとあらためて痛感する。

あと2、3年もしたら、話してくれない時期に入るだろう。
それまではいろんな話をして、寄り添っていけたらいいな。

14件のコメント

思い出すなー。
2歳の一花にケリを入れていた7つ上の長女を(笑)

その後、誕生日は私と長女2人で出かけて美味しいものを食べて帰るということをして、
少しスッキリ、うれしそうでした。

思えば、真之介(長男)が学校に行かない日は、私とベッタリだったな~。

大切な時間をすごせてよかったね(^^)/

ケリ!
でも、同じ長女として、妹にケリ入れたくなる気持ちはめっちゃわかる・・・

お父さんやお母さんを独り占めしたい、
けど、自分より小さい人を大切にしないといけないこともわかる、
その葛藤とかジレンマとか、子どもなりにあるんですよね。

ベッタリ時間、ホント大切!

いい親子関係だなぁとジーンとしました。お母さんじゃなくてお父さんとガス抜きのとこが、また素敵。男同士で何を話してきたんだろう。覗き見したい感じです。

私は次女なので、上の子の辛さはわからないんですよね〜

覗き見したいです!(笑)
次男が生まれてから、夫と長男は毎年「男二人旅」をしてるのですが、
(家族旅行だとどうしても下の子に合わせざるを得ないので)
父子の絆はしっかり深まっているようです♪

私は逆に、下の子の気持ちがわからないので、
いつか次男に何か言われそうです(笑)

やはり、長子の悩みは直子が一番よく分かるのでしょうね。長男くんは両親から気持ちが分かってもらえて、救われますね。
お父さんも阿吽の呼吸で、素敵ですねー!!
我が家は次男次女夫婦なので、長女である娘の気持ちが分からない。うちに遊びに来る私の姉は、「娘の気持ちがよーく分かる」と言っています。
娘も色々溜まっているのかな、、ゆっくり話を聞いてみようと思います!

次男のやんちゃっぷりとか、要領の良さとか見てると、
「あー、下の子って感じ・・・」
と、幼い頃に妹に対して感じてた感情がムクっと湧いてきたりします(苦笑)
夫も時々同じこと言ってます(笑)

長男の気持ちはわかってあげられるけど、
逆に次男の気持ちはわからないので、
次男のフォローは、近くに住む夫の弟にお願いしようかな(笑)

子どもたち、なんにも言わなくても、やはり溜まってる気がします。
私も日々対応に頭悩ませるところです・・・

小さな本音だして、自分や家族について、真剣に向きあう。おなじ目線で話を聞いてくれる存在は、心の養分に、自身を育んでくれた。ほっこり読ませていただきながら、わたしの古い記憶が湧き起こり、ジ~ンとくるものがありました♪

ありがとうございます(泣)
そう言っていただけるとうれしいです。

逆に私はあまり聞いてもらえなかったので、
もしかしたら、子どもに寄り添ってあげることで、
幼い頃の自分に寄り添ってあげてるのかもしれないなあと、ふと思いました。

ちなみに夫は、両親にしっかり寄り添われて育ってきたようなので、同じことを息子にもしてるんだと思います^^*

やっぱり子どもにも心の余裕が必要ですよね。きっと大人より感受性豊かだし、想いが溢れちゃうこともありますよね。
ご主人、ナイスフォロー!子どもにとってとてもいいお父さんですね!妻からしても頼りになるし‼︎

今の子どもたちは、心がパンパンに張り詰めてる気がします・・・
ほんと余裕が無い。
先生たちも無い。
長男が時々学校休むのも、
ずっと夫は難色を示していましたが、
最近は容認するようになりました。
意識的にガス抜きしてあげないと、ほんとしんどそう。
夫がうまくフォローしてくれるので、私も助かってます。

天野さん

お兄ちゃん、学校の友だち関係も大変だし

家でもおとうくんの世話を
頑張って大変だったんですね

そっか〜、子どもの世界も大変ですね。

でもそれを受け止めてあげられる
お父さんとお母さん。

お兄ちゃんは大丈夫です!

ありがとうございます(泣)
お兄ちゃん、大丈夫ですかね(泣)
少し変わった子なので、学校でもほんと大変そうだし、
家に帰れば弟がうるさいし、で、
時々溢れ出すように大泣きすることがあるので、
普段いっぱいいっぱいなんだろうな、と・・・

ガス抜きすることで、少しでもラクになってくれたらうれしいなと思って、日々接してます。

コメントを残す

ABOUT US
天野智子
MJプロ/みそまるマスター/お母さん大学岡崎 代表/ 中学1年生と小学1年生の男の子2人の母です。 名古屋市出身、愛知県岡崎市在住。 旧家の農家の跡継ぎ長男の妻として敷地内同居中。 日々試行錯誤しながら、育児に奮闘しています。 育児は難しい!でも幸せ。 その間を行ったりきたり・・・な毎日です。