お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

久しぶりの読み聞かせ

一人目の娘の時は、赤ちゃんのうちから頻繁に絵本を読んであげていました。
そのおかげだけではないでしょうが、絵本に出てくるフレーズを言ったり、喋るのが早かったので、二人目の息子にも同じように読んであげようと思っていましたが、娘と違い、本を破る投げるも激しく、娘に読んであげると息子はページをどんどんめくりたがって手を出してくるので娘が怒る、息子に読んであげてページめくられても飛ばしながら読んだりとかすると、娘が怒る。
絵本を読んであげると私がイライラするので読む回数は少なくなりました。

破る投げるが終わってからはまた読むようになりましたが、必ず2冊読まないといけない。娘と息子それぞれ選んできてどっちが先に読んでもらうかもいちいちケンカする。
そして、年齢もあがって文字が多くなってきたらもう大変で、小学生なんだから自分で読めるでしょー?
と思っても、息子だけ読んでもらうのはずるいという。

そんなわけでほんとにたまにしか読まなくなっていましたが、最近寝室に行くのが21時半と遅くなってしまったので、21時に寝室に行ければ本読むよ!と、二人に選ばせずに私が選んだ一冊だけを読むことにしました。
そんなわけで借りてきた王さまのえほん。
子供の頃、王さま→鍵ばあさん→クレヨン王国と順調に本が好きになった私が読んでた本なら面白いはず!
と思って内容は覚えてなかったけど借りてきたらやっぱり面白かったです。

私が読んであげる!と3冊目で娘が言いだしました。ぼきゅもよむ!と舌足らずな息子も言いだしました。。
とりあえずじゃんけんで凌いだけど、またケンカになりそうです。。。

4件のコメント

我が家も全く同じです!!絵本どれを読むかで争い、どちらを先に読むかでまた一波乱。
そして同じように弟が先へ先へとページをめくってしまうためお姉ちゃんが怒って弟が泣きわめく^^;
私も一人目の子と比べて下の子たちに本を読む機会が減りましたが、たま〜に絵本を読み聞かせると子供達は喜びます。
私も子供の頃自分が好きだった本を子供達に読ませたくなりました。
ありがとうございます!

たまに読むと喜ぶから出来ればたくさん。…と思うけど、なかなか難しいですよね~!
ましてや3人ともなったら未知の世界すぎて尊敬しかありません!
お母さんが楽しそうに読んでた方がきっと子供も喜びますよね!お互い頑張りましょう~(*^^*)

絵本を読む時間のケンカ。回避したくなる気持ち、わかります。でも、絵本好きになってもらいたいですしね。葛藤ですw
今ではすっかり埃をかぶっているわが家の絵本たち。
今度、スマホでゲームしている横で開いてみようかなぁ。

出来れば読んであげたいんですけどね~。
きっとまもなく、読んでくれなくていい!ってなるんだろうなーと思うので、今のうちに出来るだけ読んであげようと思います!
大きくなってから絵本持ち出したら、なにやってんの(-_-)と冷たい目で見られそう…(笑)

コメントを残す

ABOUT US
林 綾子
小2娘、年長息子の二人のママです(*^^*) 2021年7月入学。 「お母さん」を楽しむために入学しました。 たくさんの方と交流できますように(*^^*)