お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

働くお母さんの座談会レポ

前日の雨が嘘のような良いお天気の日曜日。
ゆるっとやりまーす!の声かけで、”働くお母さんの座談会”
第一回を開催しました。

お母さん大学生の、働く母のお二方が参加してくださり、
自己紹介から始まりました。
双子ちゃんとそのお姉ちゃんの三姉妹ママは勤務時間を少しずらした勤務スタイルで、頼もしいパパや両親のサポートで両立をうまくやりくりしている感じ。パパの子育てや、地域の繋がりへの参加意識が羨ましい!
介護のお仕事を最近働きやすい仕事場へと転職し、小学生の男の子のやりたい気持ちを応援して、野球少年のママをされている二人の子どものお母さん。上のお子さんは中学生女子で、我が家では体験できない女の子の成長のお話も聞かせてもらえて凄く新鮮!
働くお母さんならではの話より、今回は保活だったり、食べ盛りの子どもたちのコスパの良い食料調達方法だったり、父母会やPTA役員さんの体験談だったり、本当に井戸端会議といった感じの座談会でした。
働く母ならではのお迎えから就寝までのコアタイムの話で、
“買い物はまとめて週一!”の低年齢のお子さんのファミリーから、食べ盛りの三兄弟家庭は、”コストコで大量仕入れでコスパ高!”や、”業務スーパー仕入れで弁当対応!”とか、それぞれのライフスタイルのアイディアも出てきて、一番もり上がった瞬間だったとと思います。
違う年齢のお子さんを持つ”働く母”同士の交流は、会話のなかで自分の未来のビジョンを少しだけ疑似体験するような事が味わえたり、色々な気付きや安心感が得られる場だったと思います。

会話しながら子どもと遊ぶ、マルチスキルの高いお母さんの姿をみた瞬間!あれができるのはかなりな熟練お母さん!と驚愕!
母力の高さは、きっとお仕事もかなりさばけるに違いない!
まだまだ私は修練が足りない!と気付かせていただきました。

それに、ただでさえ目の離せない年頃の下のお子さんを、これまた双子で相手しているのに、ふんわりと柔らかい空気で接している姿!私だったら鬼に変わる…と、辛抱の足りなさを反省してしいました。
旦那様も人当たりが良くとても素敵な憧れるご家族でした!

参加された方に、満足する場の提供が出来たのか不安で一杯ではありましたが、私の企画に参加いただいて本当にありがとうございました。

次回もゆるっとやります!
その際はよろしくお願いいたします。

2件のコメント

薄さん
座談会お疲れ様でした。
記念すべき第1回目でしょうか。
働くお母さんが子どもとお家で過ごす時間はとても少ない。
どれくらい子どものために時間をつくれるか、その時間をどれだけ密にできるか(コロナ禍ではタブーなやつですが…)
永遠のテーマだ~っと思っています。
次回のレポも楽しみにしています。

コメントを残す

ABOUT US
薄 祥子
三人の男の子のお母さん、物流会社の会社員、九州男児の夫の有能な妻(のつもり)、お母さん大学生、そして今年MJプロとなりました。他にも、育休後アドバイザーとして活動中。地区子供会取り纏め役も三期目。1日が24時間では足りない日々です。