お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

平田 沙織

  • 平田 沙織さんが夜になったらでコメントしました。 1日, 9時間前

    ここにも同士がいて嬉しい限りです。

    未来へのワクワクを持ちつつ、今のかんぱいを楽しまなきゃですね!

  • 平田 沙織さんが夜になったらでコメントしました。 1日, 9時間前

    子ども達も走り回れる前までは一緒に参加していました。

    ファミリー合唱できるくらい
    メンバー増員と各自の実力アップをはからねばですな…!

    写真選びは思い出に浸りすぎて、記事書くよりも時間かかりました(笑)

  • 平田 沙織さんが夜になったらでコメントしました。 1日, 9時間前

    ふふふ、
    こうやって見返すと改めて成長感じられて良きですな。

    生後3ヶ月〜80代まで幅広く楽しめた会でした!

  • 平田 沙織さんがおしゃれしてお出かけでコメントしました。 2日, 8時間前

    山本さん初めまして、
    久留米市在住の平田 沙織です。

    お孫さんとの素敵な時間が目に浮かぶようで
    記事を拝見してとてもホッコリしました。

  • 平田 沙織さんが思ってたのと違う!でコメントしました。 2日, 9時間前

    冨本さん初めまして、
    久留米市在住の平田 沙織です。

    初グラグラの喜びや戸惑い、
    ここ数日は特に新鮮な毎日だったことでしょう。
    歯抜け長男くんを見れる日が楽しみですね♪

  • 平田 沙織さんが丈の長いズボンでコメントしました。 2日, 9時間前

    松本さん初めまして、
    久留米市在住の平田 沙織です。

    思わぬアドバイスにおぉ、と感動することありますよね。
    その日常に感謝できるのがとても素敵だなと思いました♪

  • うちの光景と同じすぎて
    終始首を縦に振りながら拝見しました(笑)

    ちなみにベストof共感ポイントは「下の子は強い」です。

  • 上手に舌打ち、には思わず笑ってしまいました(笑)

    忙しい朝の時間に静観して見守りができたり、
    忍耐を教えてくれてありがとうと思えたりする
    由樹さんを見習いたいと思います…!

  • ちゃんと自分がよく載っているページを覚えているのがすごいですね〜

    そういえば私は長男とお母さん業界新聞読んだことないなと気付けたので、さっそく5月号を一緒に読みたいなと思います♪

  • 平田 沙織さんがハーフマラソンでコメントしました。 2日, 9時間前

    則武さん初めまして、
    久留米市在住で兄弟子育て中の平田 沙織です。

    初のハーフマラソン完走おめでとうございます!
    さらに次の目標を掲げてあるところが素晴らしいです♪

  • GW帰省ナイスタイミング羨ましいです!

    子連れお出掛けは行くまでがなかなか大変ですが、お子さん達の楽しそうな顔を見れるだけで頑張った甲斐があるなと思えますよね♪

  • 平田 沙織さんがでんしゃ、買いたい!でコメントしました。 2日, 9時間前

    このコメントで自身の無意識な特徴の一つなのだと
    私も逆に気付きを得ることができました!

    子どもは特に
    大人じゃ考えつかない定義を繰り広げるのがまた楽しいですよ。

  • 平田 沙織さんがおもいねーでコメントしました。 2日, 10時間前

    さっそくお姉ちゃんしてますね〜

    慌ただしい日々の中で
    長女ちゃんのふとした瞬間をしっかり感じ取れる遥さん
    とても素敵です♪

  • 平田 沙織 さんが新しい記事を投稿しました。 2日, 10時間前

    夜になったら 少し前だが夫婦で所属している合唱団の懇親会があり、子ども達2人も一緒に家族で参加。 よっぽど楽しかったのか、翌朝長男が 「のみかい、たのしかったね」 「よるになったら、またいこーね」 と言ったのがたまらなくかわいかった。 大人は夜集まりがちというのが3歳ながらに分かっていたのが私のツボ。 […]

    • かわいいーーー。大人になる楽しみが増えた3歳ですね~

      初哺乳瓶の写真との変化がスゴイ!成長って素晴らしいー!!p

      家族で参加できるっていうのもいいねー。

      • ふふふ、
        こうやって見返すと改めて成長感じられて良きですな。

        生後3ヶ月〜80代まで幅広く楽しめた会でした!

    • 夫婦で合唱団!いいですね!
      お子さんの前でも歌っているのかな?
      平田ファミリー合唱団も夢じゃない!
      親子でいつか歌えたら最高!

      お子さんの写真も可愛い

      • 子ども達も走り回れる前までは一緒に参加していました。

        ファミリー合唱できるくらい
        メンバー増員と各自の実力アップをはからねばですな…!

        写真選びは思い出に浸りすぎて、記事書くよりも時間かかりました(笑)

    • 我が家の坊ちゃんもよくご飯中に「かんぱーい」としてくれます。まさに平田さんと同じで、「いつまでしてくれるかなー」「大人になっても乾杯してくれるかな」と少し楽しみにしています。が、男の子だからなー。淡い期待!

      • ここにも同士がいて嬉しい限りです。

        未来へのワクワクを持ちつつ、今のかんぱいを楽しまなきゃですね!

    • 写真の成長記録がめっちゃいいですね!!!
      私も娘たちと飲みに行ける日を楽しみに、麦茶乾杯を満喫しよう〜。
      仕事ともまた別の趣味に打ち込む姿を子どもに見せれるの素敵ですね!憧れる!!!

    • 夫婦一緒の趣味素敵です!

      ラスト哺乳瓶姿もかわいい…♡

      いつか一緒にお酒飲めたらめっちゃうれしいですよね(´;ω;`)想像しただけでで泣いちゃうw

  • 2歳で文字が読めるのすごいです!

    ほんと毎日のようにできることが増えていきビックリの連続ですよね〜

  • 平田 沙織さんが泣きたいのはワシじゃでコメントしました。 1週間, 3日前

    私も先週仕事復帰したばかりなので、美鈴さんの色んな気持ちに共感しかないです。

    まずは息子くんの体調が1日でも早く回復しますように…

  • ぜひぜひ!
    それはもうプリチーな姿で入場してきました♡

  • 平田 沙織さんがあいのはあとのきもちでコメントしました。 2週間, 5日前

    あいのはあと、
    ヒビが入っていたり、リボン?包帯が巻いてあったり
    大きいものから小さいものまであって
    美緒ちゃんの表現力が素敵ですね。

    職場のスタッフさんやお義姉さん、
    里美さんの味方はたくさんいらっしゃいますよ^^

  • 平田 沙織 さんが新しい記事を投稿しました。 2週間, 5日前

    でんしゃ、買いたい! 最近「アイス買いた〜い」や 「牛乳買いに行こうよ〜」と言うことが増えた長男。 スーパーに行ってお金を払う、または「ペイペイ!」っと唱えるとほしいものが手に入ると思っているようなので、買い物に連れていくのもひと苦労。 大好きな電車を見る、乗るだけでは物足りなくなった彼はついに 「でんしゃ、買 […]

    • 丁寧に言葉をそのまま勝手に解釈するのではなく、
      どんな電車をほしがっているのか定義を確認するあたりが、さおりちゃんらしくって素敵!

      私だったら、「おもちゃで」ってさくっと言ってしまいそうだし、多々子どものみならず、普段の友達とかとの会話も確認もせず勝手に解釈してしまっていることってあるよなーと勉強になりました。

      定義を確認する。私もやってみよう。

      • このコメントで自身の無意識な特徴の一つなのだと
        私も逆に気付きを得ることができました!

        子どもは特に
        大人じゃ考えつかない定義を繰り広げるのがまた楽しいですよ。

  • 平田 沙織さんが夜な夜なココアでコメントしました。 2週間, 5日前

    ココアパウダー缶がご自宅にあるのもすごいですし、
    何より2枚目の眠気に負けずココアを作り続ける長男くんが可愛すぎます♡

  • さらに読み込む