-
尾形智子さんがこれは ないでしょうでコメントしました。 2年, 9か月前
藤尾さん
わー!大変ご無沙汰しております!
コメントありがとうございます!我が子2人 大人になり
藤尾さんの懐かしいのコメントに
ガッハッハは自分でも懐かしいものに
なりつつありますがたまに こんなガッハッハを
やらかしてくれます(笑) -
海を感じる絵本
うみへいく ぴん•ぽん•バス
(竹下文子 作 鈴木まもる 絵
偕成社)乗り物が好きな子にはたまらない一冊
バスに乗って海へ向かうのですが
途中沢山の乗り物に出会います
坂を登ったり トンネルを
くぐったり そして広大な海へ到着ですこの本を買った記憶が全くなく
我が子が乗り物好きなので
きっと買ったのでしょう息子と絵本を読む
そんな時代もあったのですね -
8月の宿題 海を感じる絵本
その本が
「しゅっぱつ しんこう!」だ
(三田村信行 ぶん 柿本幸造 え
小峰書店)電車の大好きな男の子が主人公
ある夜目が覚めると枕元に置いておいた
おもちゃの電車が消えていた。
探しに行くと
家にあるはずのない地下通路があり
おりていくと
おもちゃの電車が本物の電車になっていた
彼は運転士となり動物たちを乗せ出発する最後海に行き再び戻り
自分の […] -
次男よ(25才)
突然の雨に素早く洗濯物を
取り込んでくれて、ありがとう。しかし
これは、ないでしょう!
ガッハッハ!※ 外出して帰り道、突然雨が降り出した。
慌てて家の近くまで辿り着くと
ベランダには洗濯物の姿がない!
家にいる次男のファインプレーだ。
しかし、洗濯物を地べたに放置って・・・
大きくなっても相変わらず笑かしてくれる。 -
もうすぐ9時をまわろうとしている
ある晩のこと台所で次男(24才)が何かをしている
「ハムカツ作ってみたかったんだよね」
こんな時間に料理かい!
材料に使うハムはもしや!賞味期限5/3の
ハムステーキ6枚パックがある
まだ日にちもあるしと思い
冷蔵庫に眠らせておいたのだがそれを彼が叩き起こして
卵を下地にして
パン粉を着せて
着々とハムカツの
準備を進めていたのだちょっと […]
-
尾形智子さんがお母さん時事ネタは好きですかでコメントしました。 3年前
杉本さん
プチ鹿島さんを知っているとは
嬉しいです!時間がありましたら 聴いてくださいね♪
-
尾形智子さんが種から育てる親子時間~植物講座レポートでコメントしました。 3年前
SNSで人との関わりが希薄な時代に
このように自然に触れ合うのは
とてもいい経験ですね子どもたちが皆んなと身体を使って
植物を育てるのって現代は必要な
ことだと思います親子で植物講座 最高ですね!
-
尾形智子さんがお母さんフラガールの初舞台でコメントしました。 3年前
みなさん素敵!決まってますね!
時には母を超えて違う空間に
ジャンプすることも大切です!
そして1人ではなく仲間と共に
一緒になって飛ぶ!
フラでみんなとひとつになって
踊る人観る人が一体となって
素晴らしいひとときを分かち合ったのですね!やったー!おめでとう!
-
尾形智子さんが頑張れ♪小学校1年生のお母さん!でコメントしました。 3年前
「やっぱり子育ては、一人でできるもんじゃない。一人で悩んでいた時は本当に辛かった。でも小さなことでも気持ちを吐き出して、ふぅーーーっと大きく深呼吸して、一緒に笑い飛ばしたり、励ましたりできる仲間がいると、自然と前を向けたり、笑顔になれたりするんじゃないかな。」
と山﨑さんの記事にありましたが山﨑さんのお話し共感します
お母さんも仲間が大切です
みんなと育児ができることは
お母さんにもお子さんにも
とても大切だと私も思います -
4/26(火)に仕事の後に
東京阿佐ヶ谷まで
ヨルカラナンデス
観に行きましたこちらは 人気YouTube番組の
ヒルカラナンデスのライブです時事ネタ芸人のプチ鹿島と
ラッパーのダースレイダーが
配信しています
私は2人の大ファンなのですダースレイダー関連MJ記事
超久しぶりのライブで足イタタ‼️内容は政治の話しが主なのですが
面白可笑しく語られるます
こういう切り口 […] -
尾形智子さんが母フラ初舞台に挑戦ですでコメントしました。 3年前
デビューおめでとうございます!
明日の初舞台
成功を祈ります!
- さらに読み込む