お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

曽我幸恵

  • 曽我幸恵さんがラストスモックでコメントしました。 4年, 4か月前

    ありがとうございます!

    絵の具のあと、落ちない!!(笑)
    お古で我慢してもらいます(^^;

  • 曽我幸恵さんがラストスモックでコメントしました。 4年, 4か月前

    白黒は苦肉の策だったのですが、斬新にうつっていて良かった!!
    スモック最後がすごくさみしかったです…(T-T)

    息子はまたどんな感じになるのか、ほんと楽しみ♪

  • 曽我幸恵 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 4か月前

    昨日は、6才娘、スモック姿で登園最後の日。

    年少の頃は、年長さんをみてあんなに大きくなるんだろうか?って思ってたなぁ。

    いつの間にか、ぶかぶかじゃなくぴったりになってるスモック(色も薄れてる)。

    また息子が着るまで2年。
    しばしの別れ(タンスにしまう)。

    ありがとう!

    • 白黒、いいですねっ!
      新しい!

      そして、スモックも最後の日。
      そうですねー^_^
      まだ息子くんストーリーも楽しみよね!

      • 白黒は苦肉の策だったのですが、斬新にうつっていて良かった!!
        スモック最後がすごくさみしかったです…(T-T)

        息子はまたどんな感じになるのか、ほんと楽しみ♪

    • ご卒園おめでとうございます(^^)/

      そうだったー、わが家は3年間使ったスモック、色もそうだけれど、絵の具のあととか取れなくてかなり汚れてたなー・・・

      • ありがとうございます!

        絵の具のあと、落ちない!!(笑)
        お古で我慢してもらいます(^^;

  • 曽我幸恵さんが母の執念でコメントしました。 4年, 4か月前

    やっぱり宏美さんだったー(笑)

  • 娘の自主性をもっともっと尊重して、認めてあげたい。
    片付ける余裕がみじんもなくて汚されるのがいやで、追いかける元気が全くなくて、いつも「ダメー!」ばかり言ってた。
    もっとのびのび、自由にさせてたら娘は今よりのびのびしてた?と後悔。

  • 曽我幸恵さんがMJプロ講座前夜でコメントしました。 4年, 4か月前

    ご無沙汰してます。
    明日からファイト~!!

  • 曽我幸恵 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 4か月前

    1才の息子は「これ、着て!」と、私の服を持ってくる。
    私がリビングの椅子におきっぱなしにしたもの。
    すでに着替えた後なので、着る必要はないのだけど…。▲かなり必死の形相。

    でも「今はこれ着ないよ」と断ると大泣きしてしまうので、仕方なく羽織る。
    ▲例えば、パジャマの上にセーター。

    羽織ると大満足。ニコニコ。

    ▲ちなみにこれは、自分の脱いだ服も肩にかけて満面の笑み。

    ▲ズボンでも、肩にかけて大満足。[…]

    • 将来、ファッション関係の仕事をする大物になりそう。

      お姉ちゃんに負けないくらい、たくましくなってきたね。

      笑顔、たまらないね。

    • わかります。
      とりあえずこうして欲しい、意味のない事のようだけど、こだわりがそこにある。そして、満足した顔。たまりませんね。この積み重ねが大切なんでしょうね。親も付き合っていける余裕と忍耐、必要ですよね。

    • めっちゃ可愛いー
      この泣いた顔と嬉しそうな顔のギャップがたまりませんー

    • なにー(T▽T)かわいすぎですー!
      毎日されたら「はい、も、いいです、はい」とか言っちゃうのかもだけど
      とにかくかわいいー。
      男の子のお母さんが好きな感じが好きです。

  • 曽我幸恵 さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 4か月前

    1才の息子、お絵かきをスタート。

    6才の娘が盛んに創作活動してるのを見てるからか、ブロックやプラレールのレールで描く真似をよくしていた。

    食べないか・紙以外に書かないかの見張りが必要なのでめんどくさい…と懸念もありつつ、どんな反応するのか見たい気持ちが勝って、クレヨンを引っ張り出して、いざスタート!

    最初のうち、まっさらな紙には描かず私の描いたものの上に描く。私はひたすらアンパンマンとあゆコロちゃん(厚木市公[…]

    • いい先生がいるから、早いね。

      この記事からペン(クレヨン)持っていたら、スゴイね。

      芸術は爆発だ。

  • 曽我幸恵さんがいよいよ本気で、小1の壁でコメントしました。 4年, 5か月前

    同じようにいろいろぐるぐると考えてる人、たくさんいるだろうと思います。考えの過程があってすごく共感しました。

    私は2月生まれ、母は3月生まれ。
    幼稚園まではやっぱりちょっとゆっくりペースだった気がします。
    今もなんかトロいと自分たちで思うことありますが、小学校からは小さいくらいで気にならなかった気もします。

    私は祖母にみてもらった時間が長いので、その利点もたくさんあると思ってます。

    なかなか実家へ帰れないのも同じです…(帰ってくるなと言われてます)。

    娘も4月から小学生です。
    また記事、待っていますね(お忙しいと思うので気長に(^^;)。

  • 曽我幸恵さんがThink globally, act locallyでコメントしました。 4年, 5か月前

    お返事遅くなってすみません!
    ドキっとしまくりです。
    私の中のフツーとはなんなのか、他がそうだからじゃない、バランスを探ってます。
    意外と食べるのが好評で良かったです(^^;

  • 曽我幸恵さんがThink globally, act locallyでコメントしました。 4年, 5か月前

    遅い返信ですみません!
    面白いって思ってもらえるのが目標なので嬉しいです!!(笑)
    それぞれのフツーを目指していいですよね♪

  • 曽我幸恵さんがThink globally, act locallyでコメントしました。 4年, 5か月前

    返信遅くなってすみません!
    宏美さんとはzoom歴長いですからねぇ(笑)
    いきなりふられるのでお母さん大学では油断大敵。
    フツーってほんと考え始めると哲学的ですよね。
    我思う故に我あり、に匹敵すると思う。
    コミュニティ話、聞かせてくださーい。

  • 曽我幸恵さんがThink globally, act locallyでコメントしました。 4年, 5か月前

    とても遅い返信ですみません!
    めちゃくちゃアイディアマンなんだなーいいなーって思ってたんです!!!
    私はそれっぽく、手堅く見せるのが得意ですがほんと面白くない…
    ご飯、食べる時間がなくて(^^;

    またご一緒しましょー!

  • 曽我幸恵さんがパチパチ違いでコメントしました。 4年, 5か月前

    ありがとうございます!
    どんどん大きくなりますね…さみしいです。
    気まぐれカメラマンに期待してます♪

  • 曽我幸恵さんがパチパチ違いでコメントしました。 4年, 5か月前

    うふふ。
    静かにパチパチしてて超かわいかったです!

  • 曽我幸恵さんがパチパチ違いでコメントしました。 4年, 5か月前

    かわいかったです♪

  • 曽我幸恵さんがある日の6才と1才の会話でコメントしました。 4年, 5か月前

    ありがとうございます!
    私が息子の月齢を刻んでるので、娘は自分のことも刻んでます(^^;

  • ありがとうございます!我が子ながら笑えます♪

  • やっちゃいましたーーーーー!!!!(^^;

  • 過ぎてすみません!
    リンク貼りまくりの記事で重ねてすみません!!

    過去の自分に拍手(宿題 子育ての「笑えるエピソード」)

  • さらに読み込む