-
田端真紀さんがようこそ!BORIKIえほん箱パーティーの世界へでコメントしました。 2週間, 3日前
平田さん
お返事遅くなりごめんなさい。
是非ヨコハマへ〜
お会いしてたくさんおしゃべりしたいです。 -
田端真紀さんがお父さんって何? 椛島さんへでコメントしました。 2週間, 4日前
植地さん
私も父が大好き!
沢山遊んでもらった記憶はありませんが、父親が大好きな理由は、何気ない優しさをもらっていたから。
それは母は知らないかも。濡れた髪のままテレビを見ていたら、ドライヤーを持ってきて乾かしてくれたり、駅まで送ってくれる時に交わす会話がとても優しくて。お小遣いもこっそりくれた笑後一番大きいのは、母が私に、父親が私たちのために一生懸命働いてくれて、私たちが何不自由なく暮らせしていけるといつも感謝の言葉を発していたから。
孫にも優しい植地さんのお父さん、コーラ???
さすが植地さんのお父さんですね。 -
田端真紀さんがいっちゃんが食べたい物をでコメントしました。 2週間, 4日前
彩さん
無事に帰国して、ホッとした母の気持ちよくわかります。
きょうだい愛ですね。夕食は何になったのかしら?
続編楽しみにしています。 -
田端真紀さんがこれだけは頭の片隅にでコメントしました。 3週間, 6日前
彩さん
うちの長男も同じくです。自分の時間が取れないと言いました。
やりたいことが沢山あることはいいこと。
だけど家族が出来ることで喜びは何倍にもなる。
そんな風に伝えることが出来なかった私。
自分はこうだったよと私も彩さんのように伝えていきたいです。写真かわいい~
-
田端真紀さんが9月号宿題 母色30「災害時家族を笑顔にするアイデア」8月17日しめきりでコメントしました。 1か月, 1週間前
プラネタリウムで星空再現/ミニプラネタリウムルームをつくる。プラネタリウムはリラックス効果&睡眠の質向上に役立つという。BGMは星に願いを。
-
大人チル時間@とらんたん 前編
7月30日の宇宙乾杯は、津波警報が発令され、電車が止まり、横須賀の竹林さんの貞昌寺に集まれなかった。不完全燃焼だった今年の乾杯イベント。 8月9日はとらんたん映画鑑賞会、宇宙カクテルで乾杯リベンジ!いざ、とらんたんへ。 受付では、宇宙カクテル柄の帯がとっても素敵な金子さんが着物姿でお出迎え。 […]
-
田端真紀さんがPale Blue Dot 君が微笑めば、でコメントしました。 1か月, 1週間前
植地さん
とってもいい時間でした。ありがとうございました。
そして、宇宙カクテルごちそうさまでした。あっ、サングリア撮り忘れました。
-
田端真紀さんがえほん箱パーティー2025スピンオフ〜えほんの裏表紙としてでコメントしました。 1か月, 1週間前
植地さん
スタッフ目線の投稿、ありがとうございました。
2日間本当にお疲れさまでした。矢吹親子のツーショット、私は撮影に成功しました(笑)
-
田端真紀さんがいざという時どうする?でコメントしました。 1か月, 2週間前
岸さん
職場でも同じ建物内の高い位置の会議室に避難しました。
『夫からも、第二波、第三波が怖いよ!』
そうらしいです。
高台に車で避難していた同僚から、一波の到達が10センチと知って、みな車で帰り始めたそうです。
正しい知識と迅速な避難行動だと思いました。
横須賀市は、避難場所の開設など、とても迅速に情報展開しており、あっぱれでした。 -
田端真紀さんが松葉荘は酔わないウメッシュで宇宙乾杯!でコメントしました。 1か月, 2週間前
あだっちゃん
今年はみんなと対面で乾杯が出来なくて、なんだか寂しかったのだけど…。どこかの宇宙でみんな同じ思いで同じ時間に乾杯できたことは、幸せな事だったなとあだっちゃんの記事を読んで思えました。
松葉荘のプラネタリア羨ましい。出会うべくして出会った!本当に、必然。出会えてよかった!いつもありがとう。
遠く離れていても近くに感じるから不思議。えほん箱パーティーであだっちゃんと会った時も、自然すぎたな~。 -
田端真紀さんがえほん箱パーティーの2日間でコメントしました。 1か月, 3週間前
田村さん
お疲れ様でした!
読み手の才能が開花でしたね。仲良し母娘でえほん時間。
またお会いしましょ〜
-
♯暗闇系♯宇宙♯無重力
千葉で東京の同期と集まりがあり、横浜から参加した時の話。 あることにハマった同期女子が、出会えて人生が変わったとまで言ったもの。 それは、暗闇キックボクシング。 暗闇の中で、サンドバッグを叩く蹴るというエクササイズ。リズミカルな音楽との相乗効果でより楽しさ爆発!めちゃ楽しいらしく、月30回も通っ […]
- さらに読み込む
わーん、泣けるーー。
そうやって今の想いを伝えてくれる息子さんも、
あの時が1番幸せだったと思えるまきさんも
どっちも最高に素敵です。
比呂子さん
ありがと〜
なんだかね、時が流れると、こんな風に思うんだよ、今、必死にやってること、尊いことなんだよー。きっとこれからも、そんな日々があったことが、自分達を助けてくれるんだろうなぁと思う。
わぁ~5人のお母さんでいらっしゃるなんて素敵です!
私も今の日々は大変ですが、可愛さあふれる今を大切にしたいな、と思えました。
上野さん
その当時は、必死すぎて、残念ながら気付かないことが多い、日々の尊さを!
今MJプロとなった上野さんは、とってもラッキー!ちゃんと記録できるのだから。
私は子どもが小さな頃の記録を日々綴っていなかったから、沢山失っています。
今を大切に過ごしてくださいね。
素敵すぎますー!
素直に思った気持ちを伝えてくれる長男さん素敵です♡
そして直接伝えられないもどかしい気持ちもすごくよくわかります。母ゴコロの記事読んでくれますように。
沙織さん
ありがとう。
私の母としての思い、いつか成就するといいなぁ。
沙織さんの子育てを母ゴゴロで拝見し、羨ましいなぁといつも思っています。
いちばんのときを一緒に味わわせてもらえ、幸せ〜❤︎
働きながら子育てしているのが、自分の時間なんですけどね!
子育てがあることで、人生が自分のものになった気がしましたけども。
替えが効かないのは、お母さんだけ。(あ、お父さんもかな)
植地さん
子どもと一緒の時間はかけがえのない時間、自分だけの時間も欲しいと思ったけど、それが自分の時間だったんだ!
日々の子育ての時間があるから自分時間として充実した日々だったのか!人生が潤ったのは、確実に子ども達のおかげ!
子育て中は仕事より子どもを優先したのは、自分の代わりは職場に居ても家庭には居ないと言う考えが根底にありました。理解してもらえず、いろいろ言われたこともありましたが、そんな日々を過ごさせてもらえたことは、本当に感謝しかないです。