-
ようこそ!BORIKIえほん箱パーティーの世界へ
前回私がお手伝いしたのは、みなとみらいで開催された屋外えほん箱パーティー@日本丸メモリアルパーク。 今回は… 夏休み特別企画 7/25金・26土BORIKIえほん箱パーティー @横浜市役所アトリウム!! 絵本を通して感じることが出来る幸せのオーラが充満したアトリウムだった。 私は朝か […] -
田端真紀さんが平田沙織さん、宇宙を楽しんでね!でコメントしました。 3か月, 1週間前
今年の乾杯は、宇宙。
ひと足先に宇宙旅行中?無事帰還?
の平田さん。私もどんな風に宇宙空間だったのかなぁ。
平田さんに思いを馳せ、藤本さんの記事を読ませてもらいました。
術後の目覚めの部屋「MOTHERプラネタリウム」いいなぁ。 -
田端真紀さんが全身麻酔という名の宇宙旅行でコメントしました。 3か月, 1週間前
平田さん
明日手術なんですね。
私も1年ほど前に手術を受けました。
1週間の入院生活でしたが、沢山考える時間をもらいました。タイトルをみて、きっと大丈夫だと思いました。
全身麻酔、確かにふわっとして、一瞬で落ちました、私。
そして永い眠りから目が覚めた時、どう感じるでしょうね。私の場合は、目が覚めた時、長い夢を見ていたような感じでした。
明日の手術成功しますように。横浜の地から念を送ります!
-
田端真紀さんがgo!go!vanillasでコメントしました。 3か月, 2週間前
あだっちゃん
わー、ありがとうございます
きようだいの影響って図らずも受けますよね。曲でタイムトラベル、私時間は、もっぱら旅しています!
懐メロカラオケも、角打ち仲間と計画中〜笑
-
go!go!vanillas
お風呂から上がって洗面室にいた末っ子。お風呂に持ち込んだスマホから流れる曲が、懐かしい。 MJは、リビングにあるスマホを取りに行き、音楽が流れるスマホをパチリ。 その曲は、長男が末っ子と同じくらいのとき、LIVEに行ったり、バンドでコピーしたりと夢中だったgo!go!vanillas の曲だった。 […] -
田端真紀さんが注意しがちな「アレ」実は…でコメントしました。 3か月, 3週間前
神さん
米粒すごい!
こんな日もあるよ! -
田端真紀さんが夢は奏でるもの 〜ありがとうの1,000-Sen-律〜でコメントしました。 3か月, 3週間前
植地さん
ラジオも聞いていましたが、なんとなんと、夢を叶えて、みんなを元気にしている!
私も生で聴いてみた〜い!あっ、宿題しました!
-
田端真紀さんが8月号宿題 母色30「お母さんの夢」7月14日しめきりでコメントしました。 3か月, 3週間前
①⚫︎降ってきそうなほどの満天の星空を見る旅に出る。まずは長男のある沖縄のどっかの島から。
⚫︎WANIMAのライブに一緒に行ってJUMPできるお友達を作る。
②竹林さんのお寺でフラを踊ります。横須賀お母さん大学生と乾杯〜! -
田村さん
お誕生日おめでとうございます。
昨日は最近角打ちで知り合った方のお誕生日でした。
その方は、いつもめちゃ笑顔なんです。
なんでか尋ねてみたら
「だって楽しいんだもん」。
と間髪入れずに、はち切れんばかりの笑顔で答えてくれました。田村さんの記事の『子を想う母の想い』
自分が母親となり痛いほどわかったことでもあります。
私が母に与えてもらったように私も子ども達に接しています。
そうやって子に引き継がれていくんですね。
母と似てきたなぁと思うことが増えました。
こうやって受け継がれていくんですね。そして、記事を読んで、大切な人との時間を笑顔で過ごしたいと思いました。
あっ、うちにも7月生まれが2人いました!
母子手帳の写しを送ってあげまし…[ 続きを読む ] -
田端真紀さんがプラネタリウムでタイムスリップでコメントしました。 3か月, 4週間前
藤本さん
特集記事読みました!
的川さんとの特別対談、読み応えがありました。
私たちは「星のかけら」なのですね。
だから空を見上げ、満天の星を見たくなるのでしょう。
私の故郷なのだから。 -
田端真紀さんがプラネタリウムでタイムスリップでコメントしました。 3か月, 4週間前
則武さん
ぜひぜひ、いろんな体験ができますし、イベントも目白押しです!
プラネタリウムも楽しめますし、1日中遊び倒せますよね!
うちの子たちは、目一杯体を動かすことが出来る宇宙トレーニング室が好きでした。 -
田端真紀さんがプラネタリウムでタイムスリップでコメントしました。 3か月, 4週間前
順子さん
行かれたことがあったのですね。
家族写真を探し当ててよかったです。
いつも一緒にいた家族が、それぞれの道に向かって歩み始めています。
いつも一緒の大切な時間が尊いことを知りました。 -
田端真紀さんがプラネタリウムでタイムスリップでコメントしました。 3か月, 4週間前
彩さん
過去を懐かしむことは、心の浄化に繋がっている気がします。
里帰りして、懐かしい場所巡りもいいかもしれませんね。
-
田端真紀さんがプラネタリウムでタイムスリップでコメントしました。 3か月, 4週間前
植地さん
ロマンチックです。
子育ての日々は星となって輝き続けるのですね。そして、リアルでは母も子はたまにしか会えなくなるんですね~七夕みたいに。
それでもペンを持って自分の気持ちと向き合おうと思います。
- さらに読み込む



















昨日は、ありがとうございました!ミッションガチャをおこない、たくさんの本の中から選び息子達がしっかり読んで感想を伝えていて。素敵な空間だと実感しました。6年生長男はやってくれなかったけれど、何か感じてくれてたら嬉しいな。お家リフォームの画用紙に好きなようにお家を作るプログラムには、長男もヤル気満々で取り組んでくれました。
則武さん
ありがとう!
みんなかわいい息子たち。これから色々吸収して大きくなるのを一緒に見守らせてね。
まきさん、昨日はおつかれさまでした。ガチャは本当に特権でしたね。
子どもたちの表情とそれぞれ答えてくれる言葉ひとつひとつが感動でした。
一緒に来ていたお父さんお母さんたちもゆっくりと子どもたちと過ごす様子に、
絵本っていいな~と改めて私も感じました。
まきさんが子どもたちに接する様子も勉強になりました。
何より会えてうれしかったー。ぜんぜん久しぶりな感じはしませんでしたけど(笑)
またご一緒できるのを楽しみにしています(^^)/
彩さん
えほん箱パーティー大盛況でしたね!そしてとてもとても楽しい時間が流れていきました。
遠方からのお手伝い本当にお疲れ様でした。
久々な気がしないのは、お母さん大学生あるある笑
彩さんと一緒にいれて嬉しい時間でした。
またお会いましょ〜
田端さん
昨日一昨日と絵本箱パーティーお疲れ様でした。
記事から終始盛り上がった様子が伝わります。
私も元気になったらいつか横浜にお伺いしたいです♪
平田さん
お返事遅くなりごめんなさい。
是非ヨコハマへ〜
お会いしてたくさんおしゃべりしたいです。
真紀さんが本番前の練習後
ステキステキ!を連発してくださって
皆自信を持てたと思います。
たくさんサポートしてくださって
本当に有難うございました!
赤ちゃんたち、全員泣かなかったですね。
0歳にして名パフォーマーでした。
順子先生
お返事遅くなりごめんなさい。
だっこフラ、これからまた盛り上がっていきますね。一期生の皆さま、本当に素敵でした。
ベビーちゃん達も立派な初ステージでしたね。
次も楽しみにしています。
私の見れなかった場面をたくさん教えていただいてありがとうございます!
田畑さんとは毎回ほんとに少しの時間ですが
それでまた数か月がんばれる気がします(笑)
絵本も楽しんでいただいてうれしい~
次にリアルでお会いできるまでがんばります
宇賀さん
お返事遅くなりごめんなさい。
そうなんです、毎回笑顔の宇賀さんに会えること、短い時間でも、元気もらえます。
また次回を楽しみにしています。