-
髙田沙織さんがはじめてのバイバイありがとうでコメントしました。 3年, 12か月前
ありがとうございます。
嬉しいです!たまに読み返して思い出していきたいです♪
-
髙田沙織さんがはじめてのバイバイありがとうでコメントしました。 3年, 12か月前
ありがとうございます♪
緊急事態宣言中ですけど松葉荘行きたいです〜!
-
髙田沙織さんが私の常識なんてちっちゃい!知らなかった、水色のつくり方。でコメントしました。 4年前
なんと!!!!!
スゴすぎます!その柔軟性!私もついて行きます先生!! -
息子が7か月になりました。
私と息子を見るたびに母は
「私より子育て向いているよ」
「今のままの育て方でいってね」
「のびのびと愛情いっぱいでいいね」
と褒めてくれます。そんな風に言われるとなんだかそんな気分になって。
本当は足りない部分がたくさんあるけれど、少しだけいいお母さんを出来ているような気になってしまいます。一番の子育て上手は母かもしれません。
※一人暮らし腰痛持ちの母に、転倒し[…]
-
髙田沙織さんが手が繋げないアラフォーでコメントしました。 4年前
素敵です〜!
子どもが大きくなっても恥ずかしがらずに子どもの前でも夫と手を繋いだり、腕を組んだりできる母ちゃんになりたいと思いました。
恥ずかしくて出来ないかもしれませんが…笑 -
髙田沙織さんが親バカ部 わが子自慢 でコメントしました。 4年前
見習いたいです〜!
自分も我が子も受け入れて褒めて伸ばしたい♡ -
髙田沙織さんが子育てはなんでもありでコメントしました。 4年前
ナイスアイデアです!
我が家もいつか真似したいです♪ -
急におっぱいを飲まなくなった。
辛いものを食べた記憶はない。
離乳食はよく食べるのでとりあえず様子を見ることにした。
寝返りも歯が生えるのも早かった息子なのでまだ6か月半だが、もしかして卒乳だろうか。
前回が最後だとしたら悔いが残る。
午前5時。
眠気のせいでほとんど記憶にない。
最後の授乳だとわかっていたらもっと大切にしたのに。
ものすごい後悔が押し寄せてきた。
いつまでも続くような気がしていた授乳。
終[…]-
わぁ、可愛い寝顔!
授乳時間…真っ最中は大変だったけど、後から思い出すと本当に幸せな時間だったなと沙織さんの投稿を見て思い出し、あったかい涙が流れました。
息子さんとの幸せ時間、これからも大切にしてくださいね。-
産まれる前はこんなに幸せなことがあるとは想像もしていませんでした(泣)
ありがとうございます。大切に堪能したいと思います。
-
-
一乳入魂
ぜひ、貫いてね。
-
はい!
ここに書いたことで、毎回思い出すことができそうです。
-
-
息子氏、わかってるなー。
よかったよかった最後じゃなくって。
気づいてよかったよかった。
なかなか気づけないこともたくさんだから。
こんな風に感じて、そしてここに残しおけるって最高。
これからも記事楽しみにしてますー-
息子氏気が利きますー(泣)
めっちゃ泣きました!(笑)
気づけてよかったです!!
-
-
おお、そういうことですね。
確かに、私もトイレ授乳したことあるわ〜。
このシリーズ、またお願いします。
お母さんのしあわせを感じた。-
私だけじゃなくて少し気持ちが楽になりました…
ありがとうございます!!!
-
-
-
先日「一人目の子育てとは思えない余裕を感じる」と褒めていただいた(ポジティブなのでそう捉えた)。そういえば前はむしろ神経質なタイプだったのにいつからナンデモコイな私になったんだろうかと思い、振り返ってみた。
妊活中から保育園のことを考えて何月生まれがいいだとか、流行りのモンテッソーリを勉強したり、手が離れるまでに掛かるお金を調べたり、それによって子どもは何人育てられるか考えたりと、仕事と同じように子育てについても事前準備や対[…]-
なんともまぁ、嬉しそうな顔!お母さんとよく似てますね。写真でもしかしてって分かりました♪
ちなみにこのロンパースうちの子も来てました(笑)思い通りにならないことにストレスを感じる…
よく分かります。母は臨機応変が求められますよね。-
似てると言われると嬉しいです。
ありがとうございます♪
お気に入りのロンパースでしたがもぅすぐサイズアウトで寂しいです…視点を変えると簡単に解決することがたまにあってびっくりします。
臨機応変が大事ですね!
-
-
原点大事ですね。
私もいまだに、戻る日があります。
何かと、自分を助けてくれるのは、自分の過去だったりしますね。-
戻る日も大切ですよね。
未来の自分の手助けに少しでもなればいいなと思いました。
-
-
-
髙田沙織さんがどんな形をつくろうかな「年度はじめは粘土はじめ」でコメントしました。 4年, 1か月前
これから毎年思い出しそうです♪
去年どんな粘土こねてたかな〜?って振り返れていいですね! - さらに読み込む
スゴイスゴイ!!
会ってない間に、どんどん成長していくなー
ホントにベビーカーってたくさんあるから迷いますよね。
そんな中、パパさんが選んでくれたっていうのもうれしいし、思い出もひとしおですね~。
あーーー会いたいなー(^^)/
ありがとうございます♪
緊急事態宣言中ですけど松葉荘行きたいです〜!
髙田さんの記事って暖かくってすごく好きです!!
あかちゃんを囲む周りの手、表情、優しさ!
本当に幸せに感じますよね♡
そうだったな〜とちょっと前のはずなのに髙田さんの記事をみて思い出しました!
ありがとうございます。
嬉しいです!
たまに読み返して思い出していきたいです♪