お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

子育てはなんでもあり

日曜日の夜にふでばこが欲しい!!といきなりただをこね始める息子。

私のは貸さないとお姉ちゃん。

明日は仕事だし、お買い物行く時間ないから!といっても言うこと聞かない。

パパが「これでいいんやない?」

とティッシュ箱。大家族で空き箱率が一番高い。よく家に転がっている。

子育てしてると知恵もふえるな。なんでもありやん。

しかし、ナイスアイディア!

私「いーね!ふでばこにみえてきた(笑)」

息子もふでばこに見えてきたみたい。

息子「大きくて、じゃまだけど、たくさん入るね。えんぴつ削りもはいるやん。」

買うまでの辛抱だが、むしろこれでもいいんじゃないかとも思えてきた(笑)

だだをこねる時間が時短され、まるくおさまった。

数年前の私たち夫婦ではこのアイディアは生まれなかっただろう。

子育てをしていると、親もたくさんの知恵と工夫が身に付き、形にはまらず、想像力も育まれると学んだ我が家のひとこま。

 

 

5件のコメント

かわいいー
もうこんなの話したらブーイングしか来ないわが家。
こうやって臨機応変に楽しめるちっちゃなこの頃がうらやましいですー
こういう時の些細な対応がこれからの子どもたちの価値観を大きく左右する気もしたり。

ありがとうございます!髙田さんのところはまだ可愛い赤ちゃんですもんね☆
いつのころからか(4.5歳?)今、今、今ほしいと!!と無いものをわざと欲しがるの時期?つまり、あまのじゃくさんですね(^^ゞ
ないものはないったい!!って言うより、知恵比べというか、いかに納得感のある妥協点をみつけていくか・・毎回試されてる気分です。
是非数年後、試してみてください!

コメントを残す

ABOUT US
野中 文恵
共働き、3人子育て真っ最中。仕事は好きで続けたい。本当はパパの方が主夫が向いている我が家。でも何もかもそう上手くはいかない。 子育ては待ったなし! 上2人は2才差育児で記憶がなく(笑)約5年ぶりに赤ちゃんを産んだので、子育てを少しだけ楽しみたいなと思ってます。