お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

植地宏美

  • 植地宏美 さんが新しい記事を投稿しました。 5年, 6か月前

    何にも書けない。
    偉大過ぎて。

    震災の時も、
    昨年の台風被害に遭った時も、
    すぐに行くことができなかった。

    「私はいいから、大丈夫だから」

    そんな母。

    やだよ、
    何かしたいよ、
    お母さんに喜んで欲しいんだよ。

    あ、
    まさかのイヤイヤ期突入なのか、
    44歳の春。

    • お誕生日おめでとうございます♪
      イヤイヤ期の植地さんの代わりに…
      宏美母さま、宏美さんを産み育ててくださって
      ありがとうございます。
      同じエリア版編集長として切磋琢磨しながら
      がんばっています。
      長生きしてくださいね。

      • 私の代わりに、ありがとうございます!
        いつも頼ってしまって、安心しながら、楽しめています!
        はいっ!次!頑張りましょう~~~!!

    • お母さんになにかしたい気持ち
      なんだかわかります。
      その気持ち、お母さんには、すっごく伝わってるだろうなあって思います。

      ということは、
      植地さん、今日がお誕生日なんですね(^。^)

      お誕生日おめでとうございます

      • ありがとうございます!
        いつかギャフンと言わせるくらい、なにかします(方向性違いますね)・・・

    • 植地さん、お誕生日おめでとうございます!
      偉大すぎて何も書けない…すごい分かります!
      植地さんのお母さん、きっとステキな人なんだろうな(^ ^)

      • ありがとうございます!
        そう、なんかカッコよく書こうと思ったのに、
        自分全然大人じゃないなぁ。

        そして、子育てってやっぱりいつまでも続く感じが何となくわかった今日(笑)

    • 植地さん。

      誕生日、おめでとうございます。
      私も、植地さんを産んでくれたお母さんに感謝します!
      おかげで、お母さん大学の活動は、ますます大変になっています。

      だって、私が、「〇〇やろうかな!」と、つぶやくと
      すぐに「私、やっていいですか? やりますよ!」と、植地さんから返事が来る。

      ただ、つぶやいただけなのに、その企画が進む。

      私、少し後悔。
      そんなわけで、今、お母さん大学、なんだか忙しい。

      最近は、少し考えてつぶやくようにしています。

      • 藤本さん、いつもありがとうございます!
        なんだかもったいなくて(笑)

        クビにならないように、頑張ります(笑)

    • 植地さん、お誕生日おめでとうございます!
      私はいいから、
      母ってそう言いますよね。
      自分より家族を優先する母。
      イヤイヤ期の植地さん。想像しちゃいました!笑
      お母さんどんな反応するんでしょう?

      • ありがとうございます!
        おとなのイヤイヤ期って、ほんと、面倒かもですね(笑)

        いや、いいよ、みんなワガママになろう、もう少し(笑)

    • おめでとうございます♪

      なんか分かります!何かしたいのに、遠慮されて
      何もできない。

      • ありがとうございます♪
        でも無理矢理あげたら、嬉しそうなときもありますしね(笑)
        遠慮親子。

  • 植地宏美さんが一通のメールからでコメントしました。 5年, 6か月前

    見てる人は見てくれている。
    そうですね!

    今、家で一生懸命に時間を何とか過ごしているもんね。
    でも、気を付けて!
    私は脇門ウォッチャーのような気分で、いつも覗いてる感じよ(笑)

  • 植地宏美さんが一通のメールからでコメントしました。 5年, 6か月前

    天野さん~、朝から嬉しい連絡も、何か自分にできないかと考えることも、
    そうだね、楽しんでがんばろう~~!!

    しんどいから、昼寝はしよう(笑)

  • 植地宏美 さんが新しい記事を投稿しました。 5年, 6か月前

    先日、知らない番号から突然電話がかかってきた。

    昨年の10月からお母さん業界新聞横浜版の編集長になったので、
    問い合わせや、大切な電話の場合もあるので、必ず出ることにしている。

    「植地さん?」

    少し高い女性の声だった。
    そして、
    すぐに誰か分かった。
    分かったと同時に、彼女の笑顔やご主人の顔や当時のまわりの同僚のことなどブワ~っと蘇ってきて、
    なんとも懐かしい気持ちになった。

    かれこれ5年以上[…]

    • 朝からじーんと来ました・・・
      まず、この写真で心撃ちぬかれた!
      なんて素敵な写真!
      そして、新聞が引き寄せた縁・・・
      私たちの活動は、必ず誰かに届いている。
      うん、私もこれからも楽しみながらがんばろう。

      • 天野さん~、朝から嬉しい連絡も、何か自分にできないかと考えることも、
        そうだね、楽しんでがんばろう~~!!

        しんどいから、昼寝はしよう(笑)

        • 大丈夫、わたしは、午後はシエスタばりに閉店ガラガラだから(笑)
          昼ごはん後は基本寝てる(笑)

    • うわ〜.これは嬉しいですね!
      お相手の方も久々の連絡するのに勇気がいったでしょうね!
      声がききたいと思ったきっかけが、お母さん業界新聞なんて!!
      見てる人は見てくれてるんだなぁ^ ^

      • 見てる人は見てくれている。
        そうですね!

        今、家で一生懸命に時間を何とか過ごしているもんね。
        でも、気を付けて!
        私は脇門ウォッチャーのような気分で、いつも覗いてる感じよ(笑)

  • これからは、どう写したら映えるかを考えて毎月新聞写真をアップ!
    年間大賞を決めましょう(笑)

  • 植地宏美 さんが新しい記事を投稿しました。 5年, 6か月前

    編集長のYOKOHAMAさんぽ
    【はるか遠く瀬戸内海を想う】

    香川県で小さな農家をしている弟夫妻から、段ボールいっぱいの檸檬が届いた。
    無農薬だから形も大きさもバラバラだけど、香りは最高だ。

    わが家ではとても使いきれないと、友だちにヘルプメールをしたら、「散歩がてらに取りに行くね」と家に来てくれた。
    檸檬の入った袋を渡し久しぶりに彼女の顔を見たら妙に話したくなって、彼女の散歩に、着の身着のままついて行くことに[…]

  • 植地宏美 さんが新しい記事を投稿しました。 5年, 6か月前

    PAPA style 【横浜版2020.5月号:町田 智之さん】

    平日は会社員として夜勤シフトもこなし、
    週末は月数回、結婚式の司会の仕事をしているため、あまり家におりません。
    妻には家事と、9か月になる娘のことすべてをしてもらっていますので、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

    司会を始めてから、結婚、娘の誕生と経験してきましたが、
    その時々で結婚式から受け取るメッセージも変わってきました。

    ゲストが新[…]

  • 植地宏美 さんが新しい記事を投稿しました。 5年, 6か月前

    Mama Smile Link[…]

  • 植地宏美 さんが新しい記事を投稿しました。 5年, 6か月前

    愛を込めてバラをあなたに。

    今年はG.W.ではなく、
    Stay Home Week…
    これまでに経験したことのない時間を過ごしています。
    でもきっと、も[…]

  • 植地宏美さんが味噌と昆布と芋けんぴでコメントしました。 5年, 6か月前

    ひそめました?
    でもいいと思うよ!私的にはきのこの山とかもいけるかもって思ってるよw

    本当に羨ましい。脇門家。
    うちの子たちが水性ペンで書いてももう、放送禁止だよ(笑)

  • 植地宏美さんが味噌と昆布と芋けんぴでコメントしました。 5年, 6か月前

    ナイスチョイス!?嬉しいです!!
    遊んでしまっている感がありますが、
    なにかケミストリーを探します!

  • 植地宏美さんが今だからこそできることでコメントしました。 5年, 6か月前

    ちょっ、、、笑笑
    待ち受けにしたいっ!!

  • 植地宏美さんが1時間のフリータイムでコメントしました。 5年, 6か月前

    幸恵さん、自分時間よかったね!

    1時間。ご主人が何をしていたのか、気になるなぁ。どんなだったのかしら。

  • 植地宏美さんが味噌と昆布と芋けんぴでコメントしました。 5年, 6か月前

    みそまる考案者の智子さんも、なんでも合う!と話してました。
    お菓子シリーズ意外といけると思ってます(笑)

  • 植地宏美さんが味噌と昆布と芋けんぴでコメントしました。 5年, 6か月前

    おお、こちらにも仙台味噌!
    味付けには良いですよね!
    この麩かわいいから好きなの。

  • 植地宏美さんが味噌と昆布と芋けんぴでコメントしました。 5年, 6か月前

    フライドポテトが味噌汁に入っている感じです(笑)
    砂糖は全然気になりませんでした。
    少しふやかして柔らかくなってからがいいかもです。

  • 植地宏美さんが味噌と昆布と芋けんぴでコメントしました。 5年, 6か月前

    やっぱり、仙台味噌!(笑)
    これはね、普通に京急ストアで買いました。
    パッケージあまり気にしてなかったなぁ…

  • 植地宏美さんが味噌と昆布と芋けんぴでコメントしました。 5年, 6か月前

    おいしいなら、130gでもいいかな?と思いますよ!好みがありますものね!
    私は、藤本智子さんのこちらのレシピを使いました。
    https://www.nhk.or.jp/osaka-blog/gogonama/414136.html

  • 植地宏美 さんが新しい記事を投稿しました。 5年, 6か月前

    わたし、みそまるマスターなんです。→みそまるマスターとは

    みそまるを通じて味噌を広める伝道師となる。

    なんともハードルが高い!

    しかも、お母さん記者のみなさんのみそまるのかわいいこと!
    おまけに一緒に作ってくれる子どもたちのかわいいこと!

    だいたい子育て後半期の母代表として羨ましい涙をぐっとこらえながら、
    勇気を出して子どもたちに聞いてみました。

    母「みそまる一緒に作るヒト~~♡」

    子1[…]

    • ジョウセン!こんなパッケージもあるの!?
      私はどこでも売ってるジョウセンの仙台味噌♪
      仙台、帰りたくなりました…(実家じゃないけど(笑))。

      • やっぱり、仙台味噌!(笑)
        これはね、普通に京急ストアで買いました。
        パッケージあまり気にしてなかったなぁ…

    • え~!いもけんぴ!?
      どんな味でしょう?
      私もお芋好きなので試してみようかな。
      仙台味噌、コクがあって美味しいですよね。

      • フライドポテトが味噌汁に入っている感じです(笑)
        砂糖は全然気になりませんでした。
        少しふやかして柔らかくなってからがいいかもです。

    • 10個分は180cwr難ですか?射ちはこのまえ130でと作ったから少し薄いかな?
      でも、娘はすごい。薄いと、言ったけど息子は満足。
      芋の乾燥がないなら、芋けんぴならあるからと発想すごい。

    • わぁぁこれは絶対美味しい~~!
      そして私もジョウセンの仙台味噌使ってます(^-^)このパッケージじゃないですが!
      見つけると必ず買ってしまう…
      そしてお麩の乗せ方がおしゃれ~♪

      • おお、こちらにも仙台味噌!
        味付けには良いですよね!
        この麩かわいいから好きなの。

    • みそまる考案者の智子さんも、なんでも合う!と話してました。
      お菓子シリーズ意外といけると思ってます(笑)

    • キリッとした仙台味噌に芋けんぴ、ナイスチョイス~!!
      甘みと油も加わって、コクがありそうですね。
      見た目も、素敵です!!
      おうちみそまる、発信ありがとうございます(*’▽’)

      • ナイスチョイス!?嬉しいです!!
        遊んでしまっている感がありますが、
        なにかケミストリーを探します!

    • 芋けんぴに眉をひそめた私です。笑
      でも美味しそう。綺麗なまん丸。写真の撮り方もさすがです。
      子育て後半期のお母さんの投稿はとっても新鮮で励まされます。
      いまのこのガヤガヤぐちゃぐちゃした時間を楽しもうと思えます。
      エールをありがとうございます。

      • ひそめました?
        でもいいと思うよ!私的にはきのこの山とかもいけるかもって思ってるよw

        本当に羨ましい。脇門家。
        うちの子たちが水性ペンで書いてももう、放送禁止だよ(笑)

  • さらに読み込む