-
植地宏美さんがヘップダブリュー×3オカア゛ーサンネットでコメントしました。 2か月, 3週間前
宇宙からの暗号か。。。
-
植地宏美さんが自己紹介 ハハコモマイだっこふら1期生でコメントしました。 2か月, 3週間前
中西さん、横浜の植地です。
初投稿(登校)、おめでとうございます!
先陣を切って書きましたね!
もう第1期生の切込隊長ですね。娘ちゃん、この前はぐっすり寝ちゃっていたから、会えませんでしたが、
また次回、お話しして、仲良くなりたいですw -
植地宏美さんが自己紹介♡ 抱っこフラ1期生でコメントしました。 2か月, 3週間前
梶原さん、横浜の植地です。
初投稿(登校)おめでとうございます!
一歩踏み出した、もうその瞬間に、梶原さんは大きく変わりました。
とても素敵です!だっこフラ、本当に幸せな空気で、羨ましいです。
だっこちゃんを育てていた自分を今の世界に連れてきて混ざりたい! -
植地宏美さんがさすがわかってるね〜!!でコメントしました。 2か月, 3週間前
書いて欲しいなら、シュークリーム買いな!
と、
お母さん大学の子どもたちの間で、噂になるかも。かわいすぎる〜〜
愛しすぎる〜〜 -
植地宏美さんが自己紹介 だっこフラでコメントしました。 2か月, 3週間前
横浜の植地です!
初投稿(登校)おめでとうございます!!いつもニコニコ笑顔が素敵な飯田さん。
だっこフラとの相性がいいのか、お子さんもいつもスンっと、寝てますよね!?
勇気を出して、とらんたんに来てくれた飯田さん、素晴らしい。
だっこフラの伝道師になってくださいね〜〜! -
素敵ですね、まず、自分が読むというところ、そして、お勧めするというところ、
意外とできていないかもしれないなぁと思ってしまいます。
一つひとつの新聞を大切に伝えたいですね。
勉強させていただきます! -
イクシモスケジュール2025年7月はこちら
【イクシモ情報】 育仕両立支援ルーム「イクシモ」。 イクシモは、育児休業中、プレママ・プレパパ、子育て中の皆さまを対象に、「育仕両立」をテーマにユニークなプログラムを提供中。 イクシモは旭化成ホームズ×お母さん大学が実験中の協働事業です。 2025年7月のスケジュールをお知らせします。 […]
-
植地宏美さんがプラネタリウムでタイムスリップでコメントしました。 2か月, 3週間前
真紀さん、私たちは宇宙ですね、まさに。
そして、子育ての日々は、星となって、今なお、何年も前のよろこびやつらさを光となって届けてくれます。真紀さんと一緒に、ペンを持てる毎日、なんて素晴らしいんだ!と思っています。
-
植地宏美さんがチーム横須賀は元気ですっ!でコメントしました。 3か月前
横須賀チーム、貫禄すら、ある!
サイコー! -
植地宏美さんがいまさら、農業体験した話でコメントしました。 3か月, 1週間前
非常に美しいお蕎麦でした。
塩で食べたのが美味しかったです。
あとね、蕎麦湯、も初めて美味しいと思いました。直後に横浜でお高いお蕎麦屋さんに行くことがあってね、
そこの蕎麦が不味く感じました、本当に。。。 -
子育ての末路
あのさー。 どういうことなんだろ。 日本の学校教育(笑) 全部名前彫ってあるから、寄付もできん。 ちなみに1番右は、私が小学校の時に買ってもらったやつ。 もちろん名前も彫ってある。 私、3年2組だったみたい。
-
植地宏美さんがきっとこんな日が懐かしくなるんだでコメントしました。 3か月, 3週間前
半田さん、これからの半田家物語、私見ていたいな、と思いました!
なんだか私も幸せな気持ちになったから。
また教えてくださいね。 -
植地宏美さんがありがとうの距離〜子育て相対性理論〜でコメントしました。 3か月, 3週間前
髙田さん、
泣いている暇は、ないのです!w -
植地宏美さんがありがとうの距離〜子育て相対性理論〜でコメントしました。 3か月, 3週間前
真紀さん、
トキメキ感じて生きていきましょう!
コロへ先生のように♡ -
イクシモ特別プログラム:着物ライフ体験しませんか?
【イクシモ情報】 最近、着物を着ましたか? 子どものお宮参りで着た方もいらっしゃるかもしれませんが、 なかなか着る機会のない育児中のお母さんにこそ着物を着ていただきたい、 非日常の楽しみ方や、ちょっとしたゆとりある母の時間を感じてもらいたいと、 イクシモ初の企画です。 着物を着ると、立ち居振る […]
- さらに読み込む