お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

植地宏美

  • 植地宏美 さんが新しい記事を投稿しました。 3日, 17時間前

    赤べこラプソディ みなさん、お母さん業界新聞9月号のハハコミ、読みました? まだ読んでいない人は、早く封筒開けて、先に読んでからこの記事をご覧ください(笑) ハハコミ、とは、「お母さんの口コミ」のような記事で、 誰かに言いたくなる、そんな情報を掲載するコーナーです。 映画や本の紹介、商品の紹介から、ちょっとした […]

    • 福島に住んでました。安達太良SA、冬は毎週のように通ってました!懐かしい〜!

      赤べこ、なんだか見てると癒されるんですよね。住んでいたときはいつでも買えるから、と家に迎えなかったことを今ちょっぴり後悔しています。

  • 植地宏美さんが押さえ担当でコメントしました。 3日, 17時間前

    え〜面白い!
    かっこいいですね!ミッションですね!

  • 植地宏美さんが息子のカメラの先はでコメントしました。 3日, 17時間前

    お母さん大学と旭化成ホームズさんとの協働事業、子育て共感賃貸住宅BORIKIでは、毎年フォトコンテストがあってね、子ども部門もあるんです。
    お母さん大学でも、やってほしいですねぇ。素敵な写真が集まるかも!

  • 植地宏美さんがきみの成長とほっぺでコメントしました。 3日, 17時間前

    形には残せない、
    でも、MJだから、残せてて素敵。

  • 植地宏美さんがはじめての日でコメントしました。 3日, 17時間前

    あ〜、書いていて、よかったね〜。
    1周ずつ付き添う夫婦の姿もいいですねw

    っていうか、乗れるの早いね!運動神経がいいね!

  • こういう企画がどんどんできるといいですよね!楽しいし、とても刺激になりますよ!

  • とても勉強になりました!学生の皆さんも熱い想いで、紙媒体を制作していました。お母さん負けられません。

  • 植地宏美 さんが新しい記事を投稿しました。 5日, 3時間前

    フツーのお母さん、取材を受ける 先日、お母さん業会新聞社の編集部、お母さん大学生の発進基地、ワーホプレイスとらんたんに早稲田大学英字新聞会「ザ・ワセダ・ガーディアン」の皆さんが来てくれました。 以前、お母さん業界新聞でもハハコミでご紹介したことがあります。 そして、この日はなんと、とある企画で、お母さんを取材したいとのこと。ま […]

    • おお~素敵な企画!どんな記事になるのか楽しみです。
      たじろぐ植地さんも見たかった~

      • とても勉強になりました!学生の皆さんも熱い想いで、紙媒体を制作していました。お母さん負けられません。

    • 植地さん、素敵な企画ですね!!
      「学生とお母さん、いいね!」そう思います、そして英字新聞というのもとっても気になる~

      「学生にインタビューしてしまい」という姿も思い浮かびます。
      そしてそして「思考が止まる瞬間」というのも貴重な体験ですよね。

      記事が待ち遠しいですね!

      • こういう企画がどんどんできるといいですよね!楽しいし、とても刺激になりますよ!

  • とうとうお母さん大学にもリハビリ施設が、、、
    施設長は脇門さん。
    あれ?ついこの前まで、浅漬けの会長だったのに(笑)

  • 植地宏美さんが1DAYイクシモとイモムシでコメントしました。 1週間, 3日前

    真紀さん、昨日、蝶々になりました!
    その姿は美しく、
    でも、飛び立つまでにゆっくりと時間をかけていました。

  • 植地宏美 さんが新しい記事を投稿しました。 1週間, 5日前

    ヤモリへの手紙 友人が子どもを連れてうちに来てくれた。 その子はまだ小学生。 私たちが話をしたりする間に、退屈するだろうな、と思い、 昔のおもちゃを引っ張り出すことにした。 開かずのクロゼット…開けた。。。 懐かしのシルバニアさま。 娘に写真を送ったら、「なつかしい〜〜」ときた。 遊んで […]

    • やもちゃんへの手紙、可愛いですね。そして次男くん、お父さんのことは特別なんですね。
      シルバニアに大量の虫かご、植地家物持ちよすぎですね!我が家はいつ処分しようかなと思ってるくらいです。

      思春期になった時は幼き頃の姿を思い出して、こういう子だったなと思い出すのですね。キュンとしました。

  • つやつやリップ/娘から突然「その色似合わない!ブルベの人のやつじゃん」と冷たく一言。ショックすぎて、今年の新作2本注文。「それどこの?ほしい!」って言わせたいわー(植地宏美)

  • 植地宏美 さんが新しい記事を投稿しました。 2週間前

    1DAYイクシモとイモムシ 9月11日、イクシモのオリジナルプログラム、「1DAYイクシモ」を開講。この日は、以前からイクシモプログラムに参加してくれている2人のお母さんが参加し、ペンを持ってくれました。 「1DAYイクシモ」とは、イクシモで行っているミッションガチャや、子育てを仕事に活かす、という大切なイクシモのエッ […]

    • 植地さん

      感動しました〜イクシモとイモムシ!
      サナギと思春期の子ども!
      動画の内容も初めて知りました。
      勉強になりました。ありがとうございました!

      • 真紀さん、昨日、蝶々になりました!
        その姿は美しく、
        でも、飛び立つまでにゆっくりと時間をかけていました。

  • 植地宏美 さんが新しい記事を投稿しました。 2週間前

    イクシモイベント「フォトフレームづくり」開催 【イクシモイベント情報】 9月15日(月・祝)イクシモOPENの日! フォトフレームづくりワークショップを開催。木製のフレームに、かわいいパーツを選んで貼るだけなので、 親子で楽しめます。 実は先日、夏休み企画で開催したのですが、とても楽しかったのです! しかも、選んだお写真からとて […]

  • 植地宏美 さんが新しい記事を投稿しました。 2週間, 2日前

    イクシモ地域の先生セミナー開催!〜好きなことに夢中になれる子に!〜 【イクシモ情報】 ●地域の先生セミナーのお知らせ● イクシモは、育児休業中、プレママ・プレパパ、子育て中の皆さまを対象に、「育仕両立」をテーマにユニークなプログラムを提供中。 イクシモは旭化成ホームズ×お母さん大学が実験中の協働事業です。 「地域の先生セミナー」とは、地域の方とのつなが […]

  • この日、イクシモなので、午後の時間、オンラインで参加しますね〜〜!
    楽しみ〜!

  • 椛島さん、私の父になんだか似ていたから(笑)

    『私は彼に〝お父さん〟というより、別のことも求めているのかもしれない。』

    ふむふむ。
    家族のカタチもいろいろですものね。。。
    きっと、少しずつ変わっていくのかもですね。

    みんなの話を聞いてみるのもいいですね、
    誰にでもお母さんがいるのと同じで、お父さんもいますからね^ ^

  • 神さん、うちの父もパチンコばかりでした!お金も使っちゃったり!
    でも叱られたり、したことはないかも。

    なんだろうね、、、
    一応、遺伝子はもらった、的な。。。

  • お母さんがお父さんを好きだったら、好きなのかも?と思いました。

  • 植地宏美さんが集まれ〜して?でコメントしました。 2週間, 4日前

    や〜〜〜ん、これは、卒母チームの心鷲掴み記事だね。
    うちもやってた〜!
    「集まれ〜」ってやってた〜!

  • さらに読み込む