母ゴコロ2021.07.08田端真紀6秒ルール 「いつも使っているよ、それ」。 さらりと答えた末っ子に、いつもニコニコ笑顔の裏を知った。 縄司さんの母ゴコロ明日もあるかな?から気付きがあり、帰宅後子ども達に話したら末っ子から返ってきた言葉だ。 ムカついたとしても、数秒待つことで気持ちが落ち着くという。 恐る恐る、ママにもそれ使ってる?って聞いてみると 「ううん」。 ほっ。 でもカーッとなって感情的にすぐ大声を出す母。 今後は活用しよう、この6秒ルール。 せっかちの私が6秒待てるかが課題。 6秒、されど6秒。 やっぱりスマホを構えようかな。
「6秒ルール」教えて頂いてありがとうございます! 最近カッとなることが多く、反省してるところでした… スマホ構えるのいいですね。 あの時、写真を撮ろうとしていれば…と思い当たること、たくさんです(:_;) ログインして返信する
私の場合、感情的になりやすいので、これを使用してみようも思います。帰宅後すぐに子どもに文句言ってしまったので、あー、6秒忘れたと思いました。 なので、カーッと頭に血が上ってしまったとき、大きな声で6秒数えるのもありかもと思いました笑 ログインして返信する
田端さん記事貼って頂きありがとうございます。末っ子くん12歳にして6秒ルール使えるの凄い!大人より凄い!!私も毎日カーっと怒ってしまうので1日1回ぐらいは怒らずネタに変えていきたいです。ママにも使ってるの?と聞くのドキドキしますね。私もまだまだです。ぜひ末っ子くんにコツなど教えて頂きたいです。 ログインして返信する
「6秒ルール」教えて頂いてありがとうございます!
最近カッとなることが多く、反省してるところでした…
スマホ構えるのいいですね。
あの時、写真を撮ろうとしていれば…と思い当たること、たくさんです(:_;)
私の場合、感情的になりやすいので、これを使用してみようも思います。帰宅後すぐに子どもに文句言ってしまったので、あー、6秒忘れたと思いました。
なので、カーッと頭に血が上ってしまったとき、大きな声で6秒数えるのもありかもと思いました笑
田端さん記事貼って頂きありがとうございます。末っ子くん12歳にして6秒ルール使えるの凄い!大人より凄い!!私も毎日カーっと怒ってしまうので1日1回ぐらいは怒らずネタに変えていきたいです。ママにも使ってるの?と聞くのドキドキしますね。私もまだまだです。ぜひ末っ子くんにコツなど教えて頂きたいです。