子どもとPG12
「まさかあんな映画だとは思ってなかった」と あるお母さんがおばあちゃんに話している そうこれは私が映画「ユリゴコロ」観終わった後の 劇場ロビーでの会話だった 多分このお母さんは知らなかったのだろう この映画が「PG12」...
「まさかあんな映画だとは思ってなかった」と あるお母さんがおばあちゃんに話している そうこれは私が映画「ユリゴコロ」観終わった後の 劇場ロビーでの会話だった 多分このお母さんは知らなかったのだろう この映画が「PG12」...
「こんなにも 伸びるものかと 腹まわり」 初めて マタニティパンツを見た時は あまりの大きさにショックを受けたのに あっという間に ちょうど良くなってしまった パジャマのパンツも...
超ビッグイベントに出店して、ヘトヘトで帰宅すると、娘から 「ママ、ご飯食べた?」 と。。。 イベントの片付けが終わって、おむすび1個とお稲荷さんとソーセージを スタッフ達と一緒に食べたばかりで、決してお腹は...
夏の終わり 袋を開けたら ギェーーーーー! 米にゾウムシがワイテイテ( ̄▽ ̄;) あんな凄い数のゾウムシ。。。もう二度と見たくないっ! ...
読ませてもらってとっても楽しかったので、池田さん、曽我さんにのっかって♪ 土曜日、瀬戸市の招き猫祭りにて絵付体験。 招き猫の右手はお金を、左手は人を招くんだよ。と教えてもらい、数種類ある中から息子が選んだのは両手を上げて...
7月23日『親子の日』に、 私たち親子も、素敵な親子写真を撮っていただきました。 そしてこの度行われた 『ブルースオズボーンと親子写真~2017親子の日に出会った親子』 写真展に、姉と娘の3人で行ってきました。 &nbs...
キャンプの夜は花火でも と思ったのに 買い出しに寄ったホームセンターに 花火は置いていなかった 夏休みが終わったから もう片づけられてしまったのだろうか 暑い暑いと言いながら 夏が過ぎ去るのは早い 花火の代...
ちっご版池田さんの記事を真似して♪ 今朝の娘のお絵かき。 お父さん。 厚木市のマスコット、「あゆコロちゃん」。 ※ちなみに本物はこちら。 昨晩書いてくれたお母さん。超短い手足もつけてくれた。 親バカだけど、お父さんとあゆ...
息子は何度も一人で泊まったことのあるじいちゃんばあちゃんち。 この度、初めて娘も一緒に子どもだけで泊まった。 数日前に決めていた今回のお泊り。 当日確認するもその決意に揺るぎはなく決行された。 夜は夫と二人きり。 二人で...
福岡市で開催された 「1日お母さん大学」 その日、小学生の参加は うちの娘っ子ともう1人だけだった。 うちの1号ちんは、部屋の1番後ろで 黙々とゲームをしていた。 もう1人の小学生は 隣の託児部屋で、子ども...
夜、子どもたちが思い思いに絵を描き始めた。 もともと画廊に勤めていたこともあり、 アート好きなわたしにはたまらない。 イチカ(3歳) 画家エゴンシーレっぽくない?と一人でツボにはまる。 親バカもいいとこだ。 こちらは「い...
オレンジ色のかぼちゃ、おばけ、魔女。 娘の好きなものばかり。 この時期街中ハロウィンの飾り付けや商品ばかりで、なかなか帰れないことも。 こうもりやふくろうもわかるようになって娘にとっては楽しい季節。 今日も一度帰ってきた...
8月15日にアップした ピンクのバナナのその後 皮が自然に弾けた その頃が食べごろらしい 虫が寄ってくるので早めに味見を・・・ ということだ そこでちょっと口に入れて見た。 あらら、ほんのりバナナの味がする 後から渋みが...
本日公開の映画「ユリゴコロ」を観てきた 予告編を観るからには 殺人を犯した女とそれをとりまく2人の男の ドロドロした三角関係を描いたものかと 勝手に想像していたが 全く違うものだった 松坂桃李演じる亮介が家で一冊のノート...
「運動会 撮ったつもりが 他人の子」 『自分の子供ならどんな人混みの中でも見つけられる!』 という 親の自信を叩き潰すのが 小学校の運動会 幼稚園はまだいい 人数が少ないし 動きもゆっくりで ...
先日の台風で倒れた大豆。 土寄せしても倒れてそのままでした。 今日は、支柱を立ててみました。 でも、倒れている間に、茎が自然に折れ曲がって 葉っぱを太陽に向けていたようです。 起こすと、葉っぱが裏向きに。 う~ん。 余計...
フランス北端ダンケルクに追い詰められた 英仏連合軍の兵士!なんと40万人 ある父親は息子らと共に船に乗りダンケルクへ 英空軍のパイロットも出撃し 彼らの命がけの救出劇と 追い詰められた兵士の命がけの脱出が 今 始まる!!...
5歳の息子は、とにかく電車が大好き。 特に乗ることが好きな「乗り鉄」。 去年の夏休みから「鉄道旅」に何度も出かけているため、 愛知県内の鉄道網はほぼ制覇してしまった。 なので今年の春は、京都まで日帰り遠征をしたほど。 帰...
将来すてきなお母さんになるために勉強中のミソガールあみです(*’ω’*) あさってはいよいよ大阪でのみそまるイベントo(^o^)o きょうはリハーサルなどなど、いろいろと準備をしました♬(´ω`)...
雨の日 ショッピングセンター入口にあるカラフルな遊具。 その横を通る親子の会話がせつない。 「今日は雨やから遊ばれへんよ。がまんしよーね」 「なんで~💦あそびたいぃ~💦」 と、絶対ぐずる子...