朝から息子と新聞折々おしゃべり会!
今日も横須賀版の新聞配架作業。 その前に、 新聞を配りやすいように半分に折る。 今朝は朝練が無いと朝からまったりしている息子。 いつもなら小言を言うところですが、 「新聞折るの手伝って〜〜」との私のお願いに 「いいよ」と...
今日も横須賀版の新聞配架作業。 その前に、 新聞を配りやすいように半分に折る。 今朝は朝練が無いと朝からまったりしている息子。 いつもなら小言を言うところですが、 「新聞折るの手伝って〜〜」との私のお願いに 「いいよ」と...
お母さん業界新聞横須賀版2月号が出来上がりました! 本日より、配架作業。 一か所ずつ丁寧にお届けしています。 今日は、市役所はぐくみ館へ。 ピンクの台車が大活躍です。 横須賀のお母さん一人一人に手渡ししたい、そんな新聞で...
昨日は、静岡エリアの地域版編集長会議。 それぞれの地域版編集長たちが、我が子(地域版)を抱えて集まる日。 みんなの顏が見れる日。 そして、モチベーションを上げる日。 この日の報告は、私の横浜合宿報告。 どんな話をしたのか...
今日は横須賀市の市民協働審議会の会議でした。 私は審議委員として参加しています。 横須賀市では、市民の自主的な行動のもとに、市民と行政がよきパートナーとして連携し、それぞれの知恵と責任でまちづくりに取り組むことを勧めてい...
2月号の新聞が届いた。 いつもながら、箱を開けて出来上がった新聞を見るときは、とてもドキドキするしうれしい一瞬だ。 今回もたくさんの方々のお陰で無事に出来上がった。 ありがとうございます。 さあ、新聞折りの開始です。 新...
横須賀版表紙撮影の写真を撮りに、立石公園へ。 ここは知る人ぞ知る、夕日絶景スポット。 この夕日を見ながら〜〜 妄想膨らみました。 その1 ここでプロポーズされたらイチコロ! お母さん大学生プロデュース「プロポーズ大作戦」...
今日の夕食は、私の得意料理の一つ。 お好み焼き。 関西出身の特技です。 お好み焼きは、各家庭でその味が違います。 材料やキャベツの切り方も、我が家流。 関西人ならこだわりも我が家流。 我が家では、 キャベツみじん切り、な...
横須賀のスポット紹介の 撮影初日は、 曇っていて富士山も綺麗に見えず良い写真が撮れなかったので 田中編集長と2人 もう1度足を運んで、いい写真を!と ねばる。 沈んでいく夕日と、ゴジラに見えるのは 立石。 なんだかロマン...
「お母さん、お弁当は?」 と、娘が出る10分前に言い、 「あ〜〜っ!作るの忘れてた!」 と、私。 冷蔵庫から肉を出し、玉ねぎ切って、目玉焼き。 「まだ〜?早く〜」と言われながら焦りながら、根性で作りました。 焼き肉弁当。...
私の夢。それは、「子どもたちと一緒に勉強すること」だ。 子育てにどっぷりつかる毎日、心を動かされるのは、子どもたちのがんばっている姿。 何かに一生懸命になる姿はキラキラまぶしく、私も何かやりたい!という気持ちにさせてくれ...
群れで暮らすフラミンゴは繁殖シーズンにムードを盛り上げるために、求愛ディスプレイと呼ばれる求愛行動を集で行い、 雌雄のペアをつくります。ペアは一生ではなく1シーズンのみですが、あまり相手を変えることはなく同ペアで毎年繁殖...
丸岡いずみさんの代理出産のニュース。 心からおめでとう。と思う。 でも、私は、えらかったとか、すごいなーとかは思わない。母になりたい気持ち、赤ちゃんを抱きたい気持ちに 差はないと思うから。 私は、3人のこどもを、体外受精...
「ごめーん、帽子のゴム直してなかった」「ま、いーよ」 「ごめーん、ハンバーグ焦げちゃった」「ま、いーよ」。 私が何か失敗したり忘れたりしたことを謝ると、「ま、いーよ」と言ってくれる息子。 ちゃんとしなきゃ、やらなきゃとつ...
今日の高知は、お山に雪が白く積もっている寒い日。 表紙のお母さんの写真撮影のため、 まかしちょき親子広場、にじいろ子育て支援センター、子育て広場たんぽっぽへと、お母さんをさがしてあちこち、回ってみました。 寒いとちょっと...
あと3冊読んで! 読んでも読んでもまた追加の絵本がやってくる。 寝る前のエンドレス読み聞かせ。でも最近、10冊読めばだいたい満足して寝てくれることがわかった。 次女が生まれ一時不安定だった長女。 大量に絵本の読み聞かせを...
静岡版編集長をやってます。 (知ってるって?笑) 創刊から2年。 3年目に入り、いま一度地域版の編集長たちとじっくり話したいと思い、 予定を合わせながら、面談と言う名の個人的なおしゃべりタイムを実施中。 先週は、Rain...
昨日の朝のことです。 グーンと冷え込んできたせいか、アラームが鳴っても、なかなか起きられない私…。 すると、横で寝ていた次男がムクッと起き上がり、「ママ、あとどのくらいで起きるの?」と。 なるべく長く寝たかったので「あと...
空を見上げて、息子(5歳)。 息子「大きな雲があるよー。雲の上に行ってみたいなぁ~♪」 私 「雲の上で何したい?」 息子「プールみたいに泳ぎたい♪ あとおうちとかつくりたい! あとねぇ、虫とりもしたいなぁ」 私「大きな...
ここ最近、幼稚園に迎えに行った後の息子の機嫌が悪い。 機嫌が悪いというか、周りの空気が重いというか、暗いというか、なんというか。 そんな息子にちょっとムカムカしちゃっていた私。 先日、幼稚園でハロウィンの行事があり、久し...
娘ちゃんがサンタさんにもらった “たまごっち”。 私も子どもの頃ハマりましたが、 今のはカラーだし、機能がいろいろでびっくり! 「あーん、泣いてるー!」 「寂しくしてごめんねー!」と話しかけながら...