お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

500円

今日100均にて、1人1個好きな物買ってイイよ〜と子供達に言いました。次女はスライムをチョイス、長女は500円の可愛い目覚まし時計を要望。いや〜コレ500円だから100円のにして、と言うと。どぅしてもコレがいい、と引き下がらない長女。交渉の末、100円の物買っていいタイミング×5回分貯まったら買っていいという事に落ち着きました。
「どぅしよう、ねーーー買ってよーー。」と散々ダダをこねた長女でしたが、以前だったら「とりあえず何か買いたいから」と、欲しくもない100円の物をその場で買っていたのに。我慢して次に繋げる事が出来るようになっている!成長。

1件のコメント

コメントを残す

ABOUT US
福成秀美
小2娘•年中娘•0歳息子•夫•犬と暮らしてます。 神奈川出身、2023年に久留米に引っ越して来ました。 専業主婦。 趣味は録り溜めたバラエティー、ドラマ、YouTubeを見る事。