母ゴコロ2017.11.07中村泰子✨2017年11月6日✴しりとりごかい ツイート シェア 送る 5歳次女『しりとりしよー。ママから!』 わたし『いいよ。じゃぁ、しーりーとーり!』 次女『リンゴ』 わたし『誤解』 次女『い、い、い、』 わたし『ところで、誤解って意味分かるん?』 次女『分かるよ。』 わたし『すごいやん!どういう意味?』 次女『一回、二回、さんかい、よんかい、ごかいの、ごかい!』 わたし『ヾ(@゜▽゜@)ノあははは!そうそう!まさに!!それが、誤解!!』 次女『????』
あははっは。。いやぁね、いつもいつも しりとりって、 1しりとり 2リンゴ 3ゴリラ 4ラッパ 5パンツ 6つみき 7きつね 8ねこ 辺りまで、決まってるんです、、。ねこ まで行って初めてしりとりの本編が始まる感じ・・。それが、時々面倒くさくて、面倒くさくて笑 なので、ご で始まるゴリラ以外の3文字を言いたかったんです(;’∀’) でも、パッと出てこなくて、でもでも、負けたくなくて(笑)。5歳児相手に「誤解」と言ってしまったわけですよぉ。へへへー ログインして返信する
ざぶとん5枚!
やまだく~ん笑
これで、あと1枚で夢の10枚になります!?
5歳の子に「誤解」はないわ(笑)
だから5歳児らしい5階のほうがぴったりです。
その通りです。あははは。誤解だったけど、5回が正解です☆
なぜ誤解〜(笑)
しりとりに、しかもそんな早くには絶対出て来ないヤツー(笑)
あははっは。。いやぁね、いつもいつも しりとりって、
1しりとり
2リンゴ
3ゴリラ
4ラッパ
5パンツ
6つみき
7きつね
8ねこ
辺りまで、決まってるんです、、。ねこ まで行って初めてしりとりの本編が始まる感じ・・。それが、時々面倒くさくて、面倒くさくて笑
なので、ご で始まるゴリラ以外の3文字を言いたかったんです(;’∀’) でも、パッと出てこなくて、でもでも、負けたくなくて(笑)。5歳児相手に「誤解」と言ってしまったわけですよぉ。へへへー