年末恒例のNHK交響楽団の「第九」演奏会の録画をやっと観ている(聴いている)。
なんでこんなに盛り上がる曲なんだろう。
学生の時先輩のアシスタントとしてほんのちょっと第九を吹いていて、思い入れがあるからか余計うきうきしちゃう。
泣きそうになる。
二楽章では練習時、リズムをつかみやすいよう
♪ク~ラリネット ちょんぼ ちょんぼ
とかいう失礼な替え歌もあったな。
小学校の時、入った部活でたまたまクラリネットを渡されイマイチな印象からスタートした。
私を広げてくれた音楽の世界。
不器用で楽器が下手で大変だったこともあるけど、やっぱり音楽したいなと思う。
やっと気持ち的に年を越せたので、やりたいことをできるよういろいろ環境整えたい。