母ゴコロ2018.06.13戸﨑朋子石を育てる ツイート シェア 送る 次女(4歳)の植えていたひまわりが大きくなって来たので、1本立ちのお世話をする。 小さい2つは庭の別の所へ移動。 それにあたって、土をふるいにかけていたら石がバラバラと出て来た。 持って行って、洗って、どうするのかと思ったら。 庭への通路に置いて水浸し。 何してんのよーと言いたいところだけど...。 「石、植えたねん。石、育てるねん」 こんなの聞いたら、怒れない。 でも、石は大きくなる事はないんだよな~。
題名に惹かれて読みに来ました。
お!お!面白いっ!かわいい!
この夏で、石は大きくなりましたかねぇー?(笑)
過去の記事に目を通して頂き、ありがとうございます。
この後、そっと石積んでる所に置いたんですがね。
通路だったので、毎回よけるのもと思ったけど、育ててたら面白かったかも(笑)
あはは!また、通路っていうのが(笑)
でも、そうですね。怒れませんね~ククク( ̄▽ ̄)