息子が生まれる前は、日焼けしたくない一心でどこに行くにも日傘をさして出かけていました。
しかし、今は片方の手は息子と繋ぎ、もう片方の手はベビーカー。
今は日傘をさして出かけることなどできず、帽子をかぶっていても暑さはなかなかしのげず。
挙げ句の果てに考えたことは…
私の影の中で息子を歩かせること!

この暑さ厳しい中に散歩に行きたいという息子が、母の影で少しでも涼しい気持ちになってほしいという願い。
互いに真っ黒に焼けた肌は母と息子の愛情の濃さ。
息子の身長が私よりも高くなった時に、今度は息子が私の日傘になってくれたら嬉しいなと。
そんな妄想をしていると、暑くて億劫な散歩も楽しいものとなるのでした。


四枚目の暑そう?だるそう?にしてる顔の写真可愛いですね^_^
藤川さんいつもありがとうございます♡
ここまだ家出てすぐの所だったのですが
息子も私もギブアップ寸前でした(笑)
近くのバス停までの距離がとてつもなく長く感じるほど暑かったです~(ノд<)
いや~この酷暑に外に出るのは辛い事。
それでも外を望む子どもって・・・とインドア派の私は思います。(笑)
よくそれに応えて頑張ったね!!!
それができるのは、記事に書く思いが後押ししてくれたかもね。
こまめに給水忘れずにね。
みっこさんありがとうございます♪
この日は支援センターの夏祭りのイベントがあって、行こうか行くまいか悩んだのですが…
息子の喜ぶ顔が沢山見れたので行ってよかったです。
ありがたいことに、この記事で初めてMJ大賞をいただきました!!
行かなかったらこの気持ちも生まれてなかったので…やっぱり行ってよかったです(*´◡`*)
最近は日が沈んだ頃に散歩に行くようにしていて
暑さ対策ではなく虫除け対策に追われることになってしまい
若い息子に蚊が好んで来るので、息子の日傘のようにはなれず…
年齢はどうしようもないなぁというのが今の気持ちです(笑)
ステキな記事ー♫
ほっこりしました(*´˘`*)♡
私も日傘はほとんど使わなくなったー。
娘も私も日焼けしたのに、まだ白いと言われるとー。
まだまだ焼け方が足りんのねー(笑)
聖子ちゃんありがと~う♪
ほんと!外遊びのプロと言っても過言ではない聖子ちゃんとにこちゃん
私も白いと思ってたのです(^o^)
もう充分に足りてるって!とツッコミ(笑)
Cuteな師匠たちをこれからも見習わせていただきまぁす♡