お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

うつうつお母ちゃんの雑談会@百万母力祭ハハコミルーム

〜産前産後のお母ちゃんとともに生きる皆様へ〜

一人悩んでいる産後うつのお母さんたちが、
身近に、たくさんいると知ったことがキッカケで

お母さん業界新聞ちっご版の産後うつ経験者メンバーで、
産前・産後うつのお話し会「うつうつお母ちゃんの座談会」を
小さくスタートして2年。
参加者が居てもいなくても
「いつもそこに在る」ことを大切にしてきました。
今回は、2年間の取り組みで気づいたこと、
産後うつ経験者のお母ちゃんたちの話しを中心に
お母さんをサポートしたい人のための
「うつうつお母ちゃんの談会」を開催します。

産前産後のお母ちゃんとともに生きる皆様、
ご参加をお待ちしています!


お母さん大学 2020乾杯オンラインイベント「百万母力祭」
ハハコミルーム企画

産前・産後のお母ちゃんに関わる方、
うつうつお母ちゃんの話、聞いてみませんか?
「うつうつお母ちゃんの雑談会」
7/27(月)10:00~12:00

・産前・産後うつって?
・渦中にいるときって、どんな気持ちなの?
・サポートする時、どんな風に声かけをしたらいい?
・「うつうつお母ちゃんの座談会」ではどんな事をしているの?

【前半】10:00〜11:00

産前・産後うつを2度経験した大坪香織の経験談

【後半】11:00〜12:00

・他の経験者の方の話
・2年間「うつうつお母ちゃんの座談会」を開催してきて
・参加者の皆さんからの質問TIME

参加のお申込みはこちらのフォームから。
ついでに他の色んなイベントもチェックしてみてください♬

【ルームリーダー】

大坪香織
佐賀県鳥栖市在住 中1の娘と小2の息子の母
長女の時に産後うつを、長男の時には産前産後うつを経験。
幼稚園教諭をしながら、
産前産後うつメンタルヘルスサポーターとしても活動中。

★百万母力祭概要>>https://www.okaasan.net/hahagokoro/55516/
★百万母力祭の最新情報>>https://www.okaasan.net/tag/kanpai2020

問合せ・申込み:乾杯2020実行委員会 kanpai730@gmail.com
委員長:池田彩(お母さん業界新聞ちっご版編集長)090-9062-7421
副委員長:植地宏美(お母さん業界新聞横浜版編集長)090-3902-8577
主催:お母さん大学(お母さん業界新聞社)TEL045-444-4030 info@30ans.com

コメントを残す

ABOUT US
池田彩お母さん大学福岡支局長
お母さん大学福岡(ちっご)支局長/元お母さん業界新聞ちっご版編集長。長女が1歳の頃にお母さん大学に出会いマザージャーナリストに。ペンを持ったことで視点が変化し、「お母さんになれてよかった!」と心から感じる。久留米で活動をスタートして13年。現在は、久留米市合川町の「松葉荘」で居場所づくりをしながら、九州中のお母さんにお母さん業界新聞を届けようと奮闘中。3児(中3、小6、小2)の母/MJプロ/みそまるマスター/みそソムリエ